雲仙市の話題

2024年04月19日

浜町ぶらぶら・・・観光通りで「雲仙市物産展」

長崎浜屋の「イタリア展」に行く前後に中通りから観光通りを見て回りました

浜町01
車は紺屋町の「青空パーキング」に停めましたが、この場所の名前の由来を知っている人も少なくなっているのでしょうね

浜町01-2
中通りを歩いていて見かけたポスター・・・何と11月にブリックホールで宇崎竜童さんの「デビュー50周年記念コンサート」が開催されるそうですが主催が「明治大学学友会」ですって(^^;

浜町01-3
先日もちょっと書いた「カフェPesca」がオープンしていました・・・と思ったら

浜町01-3-2
グランドオープンは4/30で今はまだプレオープンだそうですし、何と隣にある「近金果実店」が運営するみたいですね

浜町01-4
観光通りアーケードにやってきましたが平日だというのに「雲仙市物産展」というイベントを行っていました・・・全く知りませんでしたが告知は十分にやったのでしょうか?
そういえば何年か前にも見に来たことがありましたね

浜町01-6-2

浜町01-6
「みゆきかまぼこ」などの海産物も多く販売されているのでお客さんも足を止めています

浜町01-7
中通りでも感じていたのですが「国際観光船」が入港しているらしく外国人の方がかなり多かったですね

浜町01-8
「イカ一夜干し」が安かったので購入しました(^^)

浜町01-9
今週末に小浜体育館で「第1回全国煮干しサミット」なるものが開催されるそうです・・・たしかに毎年開催される「水産製品品評会」でも「煮干し」の受賞が多いですよね

浜町02
「マクドナルド」に並んでいるのも外国人観光客が目立ちます

浜町02-2
観光通りアーケードにあった「イタトマ」は閉店してから2年になるのに新しいお店は入らないんですね・・・以前からすると考えられないことですがやはり「浜町」のイメージがダウンしているのでしょうか
「テヌシー」の名前が残っていますね・・・かなり以前に閉店しましたが名物だった「ジャンボパフェ」は「イタトマ」になっても残っていたそうです

浜町02-3
何だか浜町界隈に携帯電話の会社がすごく増えたような気がしますね・・・ここも以前は「梅月堂」の和菓子店である「菓匠 穂俵」があった場所ですがアーケード付近の「ドコモ」はいくつあるのでしょうか?

浜町02-4
「サイフステージ」が閉店して「吉宗(よっそう)」の持ち帰り処が広くなったのは何年前でしたっけ?

浜町02-5
最近「夕月」が店を閉めているのをよく見かけるような気がしますね

浜町02-6
そういえば住吉に支店を出しているのに気づいたのは今月になってからです(^^;

ssiimm at 08:25|Permalinkclip!

2022年05月10日

小浜「おひるの森」で5年ぶりにランチ

ゴールデンウイーク中には小浜にも出かけました・・・本当は諌早でランチを食べるつもりだったのですが時間が早すぎたので久しぶりに「小浜ちゃんぽん」でも食べようかなと思ったのです

おひるの森00
ところが小浜に入った所で目に入ったのは5年前にランチを食べてすごく気に入った「おひるの森」です・・・連休中ですが営業を行っているみたいなのでここで食べることにしました

おひるの森01
元は「北野保育園」という建物なので見た目はレストランっぽくありません(^^;

おひるの森01-1
障害福祉サービス「おばまの森」という所が運営する「就労継続支援B型事業所」ですから以前大村のアーケードにあった「ひよこ食堂」と同じ形態ですね

おひるの森01-2
5年前はメニュー全部がワンコインの500円でしたが600円に値上がりしていました(^^;
前回女房が食べて気に入った「海鮮丼」の代わりに「日替り魚定食」というのがありこの日は「サバの塩焼き」だそうです・・・それより隣の写真で紹介している「釜あげシラス丼定食」がおいしそうですね

おひるの森01-3
店内に入ると「お遊戯室」を改装した席は満席(゜o゜) ・・・本来は従業員用のカウンターで食べることにしました

おひるの森01-5
「小浜高校家庭クラブ」が考案したという「和風膳」も美味しそうですし

おひるの森01-6
「生姜焼き定食」や

おひるの森01-7
「ハンバーグ定食」は人気メニューらしく頼んでいるお客さんが多かったですね

おひるの森02
食後のコーヒーや

おひるの森02-2
「漬物」の無料サービスはうれしいですね(^^)

おひるの森02-3
「釜あげシラス丼定食」とどちらにするか悩んだのですが「和風膳」にしました・・・何が和風なのかはよく判りませんでしたが結構美味しかったですね(^^)

おひるの森02-4
セルフとはいえ「無料のコーヒー」が付いているので言うことありません(^^)

小浜01
ランチを食べた後は「ほっとふっと105」に向かいましたが無料駐車場は満車だったので「お土産店」前の駐車スペースに停めましたがこちらも車が多かったですね

小浜01-2
ホテル「オレンジペイ」の1階に「ハンバーガーショップ」がオープンしていました(゜o゜)

小浜01-3
最近の「ハンバーガー専門店」の価格はちょっと高いので私たち夫婦向きではありませんね(^^;

小浜01-5
「ほっとふっと105」周辺にも「蒸し料理」や「足湯」を楽しむ人で結構混んでいましたが

小浜01-4
一応「足湯」を楽しむことが出来ました(^^)



ssiimm at 08:55|Permalinkclip!

2022年02月26日

国見町「淡島神社」から雲仙

「神代小路(こうじろくうじ)」の「鍋島邸」で「緋寒桜」を見た後はすぐ近くにある「淡島神社」に向かうことにしました

淡島神社01
毎年春に「桜まつり」を開催するほどの「桜の名所」なんですがこの神社を訪れるのは「緋寒桜の郷まつり」が行われている2月下旬なので桜を見たことはありませんね(^^;

淡島神社01-4
こちらが「淡島神社」の拝殿ですが「賽銭箱」には「おさつ」投入口もあるんですね・・・やはり「郵便局」が小銭での入金に手数料を取るようになったからでしょうか

淡島神社01-5
こちらはテレビのニュースでもよく取り上げられる「3連鳥居」です・・・女性が3つとも潜ることが出来れば「良縁・安産」間違いなしだそうですが「日本一小さい鳥居」でもあるそうなので難しいのかな?

淡島神社01-6
私が毎回参拝するのは拝殿の裏手の山道を少し下った所にある小さな「祠」です

淡島神社01-7
「道祖神」を祀っているのですが以前と違い手前の幕が外せないようになっていました・・・中の様子はこちらの記事に書いています(^^)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

雲仙01
「淡島神社」から「雲仙」に向かうことにしましたが途中で「平成新山」を見ると雪が積もっているみたいですね

雲仙01-2
雲仙に向かう途中も道端には雪が残っていたので女房は「元に戻りましょう」とビビっていました(^^)

雲仙01-3
雲仙に到着しましたがここは昨年宿泊した「東洋館」です

雲仙01-4
雲仙まで来た一番の目的は女房が「遠江屋」で「湯せんぺい」の格安品を購入したかったからです(^^;・・・前回訪れた時はあまり無かったそうですが今回はどうなのかな

雲仙01-6
心配しつつ入店したら今回は普通に販売していました(^^)

雲仙01-7
女房が「遠江屋」でいろいろ選んでいる間に私はちょっと離れたお店にやってきました

雲仙01-8
ここは「かせやカフェ」というカフェなんですが「パン」も販売していて私はすごく気に入っているのです

雲仙01-9
でもやはりこの時間に訪れても残っている訳はありませんよね・・・でも一時「閉店」していたのが復活しただけでもうれしいですね(^O^)

雲仙02
でも雲仙には有料駐車場はあってもコインパーキングが無いのはかなり不便ですね・・・関係者は雲仙を訪れる人は1回500円の駐車料金を気にしないとでも思っているのでしょうか?
滅多に訪れない人は平気で払うかもしれませんが例えば長崎市民で雲仙には何度か訪れているけどちょっと「地獄」を見てみたいといったような人にはかなり不親切ですよね・・・人件費を考えたら「コインパーキング」を導入してもいいと思うのですが
ちあみに私は無料で停めることが出来る駐車場を3か所知っているので「有料駐車場」を利用することはありませんが(^^;

雲仙02-2
旧「雲仙富貴屋」の解体工事が終了して新しい建物の建設が始まったみたいですね

雲仙02-3
名称は相変わらず「(仮称)雲仙富貴屋計画」となっていますね(^^;


ssiimm at 08:55|Permalinkclip!

2022年02月25日

今年も鍋島邸の「緋寒桜」・・一部枯れたのかな?

「タベルナ厨」でランチを食べた後は「鍋島邸」に向かいました

神代小路01
2年前までは「緋寒桜の郷まつり」という催しでいろんなイベントや出店も出店していたのですが「新型コロナ」の影響で昨年に続いて中止になりましたね

神代小路01-4
いつもトイレを借りに立ち寄る「まちなみ交流館」の隣の桜も小さいけど満開できれいですね・・・でもこの「TOKITOKI(トキトキ)」という施設は初めて目にしました
何かなと思って調べたら「宿泊できる武家屋敷」だそうですね(゜o゜)・・・1泊6万円くらいだそうですが最大6人泊まれるみたいです(^^)

神代小路01-5
ホントここ「神代小路(こうじろくうじ)」は街のあちこちに「緋寒桜」が咲いていますがこれも見事ですね

神代小路01-6
ここは「小路公民館」というのですが年中飾っている「しめ縄」もポイントです(^^;

神代小路01-7
「鍋島邸」に到着しました

神代小路01-8
以前は200円だった入場料は5年くらい前から300円に値上がりしていますが実際の所毎年のように訪れていますから見たい場所も無いんですよね(^^;

神代小路02
「鍋島邸」の中も以前見物しましたからまずは裏手の庭に向かいました・・・時期的に咲いている花は少ないのですがいい感じの「庭園」ですね

神代小路02-2
屋敷の裏手には紅白の「梅」が咲いていますがちょっと満開を過ぎているのかな?

神代小路02-3
毎年見るのを楽しみにしている「しだれ梅」は半分枯れているのじゃないでしょうか?

神代小路02-4
斜面を利用した「庭園」の上には広場があり「緋寒桜」もきれいなんですが盛りを過ぎているみたいですね

神代小路02-5
表に回るとこの「鍋島邸」のシンボルである「緋寒桜」があります

神代小路02-6
確かに見事ですが以前に比べるとかなり「貧弱」になっていますね

神代小路02-7
こちらは5年前の画像で

神代小路02-7-2
これは私が初めて見に行った9年前の「緋寒桜」ですがこの当時は3本の木がまとまって咲いていたのですよね・・・2019年にこのうちの1本が枯れて新しいのを移植したそうですがうまく咲いていないのかな?

神代小路02-8
「鍋島邸」を出て「神代小路」をさるきましたがホントこの街の「水路」はいいですよね(^^)
神代小路02-9
街中のあちこちに見どころがあるので「緋寒桜の郷まつり」が復活することを願っています(^^)


ssiimm at 08:55|Permalinkclip!

2021年08月07日

今度は雲仙市と島原市で「PayPayキャンペーン」

昨年1月に長与町で行われた「PayPayキャンペーン」は目いっぱい利用させていただきましたが今度は「島原市」と「雲仙市」でも来月9/1から開催されるそうですね・・・残念ながら今回の「還元率」は長与町の時の30%じゃなくて20%だそうですが

長崎県雲仙市「PayPayで雲仙市を応援しよう!
  対象店舗で最大20%戻ってくるキャンペーン!」概要
開催期間:
2021年9月1日 午前0時 〜 2021年9月30日 午後11時59分
※ キャンペーンは早期に終了することがあります。

キャンペーン対象店舗:
長崎県雲仙市内のPayPay加盟店のうち、雲仙市とPayPayが対象店舗として指定する加盟店
(対象店舗にはキャンペーンを告知するポスターが掲出される予定です)
※ 対象店舗の確認方法など詳細は、後日公開予定のキャンペーンページでご確認ください。

キャンペーン内容:
本キャンペーン開催期間中に、対象店舗で「PayPay」で支払うと、最大20%のPayPayボーナスが付与されます。
また、対象の店舗で、事前注文サービス「PayPayピックアップ」を利用した場合も同様に、本キャンペーンにおける
PayPayボーナス付与の対象となります。

付与上限:
・1回あたりの付与上限:1,000円相当
・期間あたりの付与上限:10,000円相当




長崎県島原市「がんばろう島原!最大20%戻ってくるキャンペーン」概要
開催期間:
2021年9月1日 午前0時 〜 2021年9月30日 午後11時59分
※ キャンペーンは早期に終了することがあります。

キャンペーン対象店舗:
長崎県島原市内のPayPay加盟店のうち、島原市とPayPayが対象店舗として指定する加盟店
(対象店舗にはキャンペーンを告知するポスターが掲出される予定です)
※ 対象店舗の確認方法など詳細は、後日公開予定のキャンペーンページでご確認ください。

キャンペーン内容:
本キャンペーン開催期間中に、対象店舗で「PayPay」で支払うと、最大20%のPayPayボーナスが付与されます。
また、対象の店舗で、事前注文サービス「PayPayピックアップ」を利用した場合も同様に、本キャンペーンにおける
PayPayボーナス付与の対象となります

付与上限:
・1回あたりの付与上限:1,000円相当
・期間あたりの付与上限:5,000円相当


実は以前壱岐市でも行われたのですがさすがに「壱岐」は遠いので利用する気にもなりませんでしたが島原・雲仙だと1度くらいは行くでしょうね・・・何せ「酒」や「タバコ」でも使えるのですから(^^;


ssiimm at 22:32|Permalinkclip!

2021年04月18日

「雲仙東洋館」の食事は「バイキング」

前の記事の続きです

夕食01
夕食は「バイキング」になっているので食事会場の「ハイカラ」に一番早い開始時間の午後6時半にやってきました・・・「GoToトラベル」関連で宿泊したホテルでは(料金が安いのを選んだせいもありますが)3度目の「夕食バイキング」ですね(^^;

夕食01-1
何でも「売り」は「全国うまいもの大集合」といって日本各地から「旬の食材」を集めたそうです・・・要は「安上がり」になるように「湯快リゾート」で食材を一括購入しているのじゃないでしょうか?

夕食01-2
静岡県の「マグロ」だそうです(^^;

夕食01-3
こちらの「カツオのたたき」は当然高知県ですね

夕食01-4
単なる唐揚げも「北海道名産」の「ザンギ」になっています(^^;

夕食01-5
「博多もつ鍋」を作ることも出来るのですが

夕食01-6
私は島原の「具雑煮」を作ることにしました・・・「長崎にっしょうかん」では「島原地鶏鍋」を食べましたね(^^;

夕食01-7
こちらが最初に取ってきた料理ですがさほど「目玉料理」がなかったせいで「刺身」「寿司」が多くなっていますね
「静岡のマグロ」や「高知のカツオのたたき」は確かに美味しかったのですが「寿司」はイマイチでした

夕食01-8
「具雑煮」も作りましたし「麻婆豆腐」も一応持ってきました

夕食01-9
でも2度目は「刺身と天ぷら」のみでした(^^;

慣れてきたせいか今までの「バイキング」に比べるとイマイチだったような気がします・・・もし次回宿泊するとすれば「個食」のプランにしましょうか(^^;

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

東洋館01
朝一番にロビーに行ったのは「新聞」を読みたかったからですがやはりこのホテルも「新型コロナウィルス」の影響でロビーに新聞を置かなくなったそうです・・・だったら「売店」で販売すればいいのにね(-_-;)

朝食01
朝食も同じ会場で「バイキング」でしたがこのホテルは「チェックアウト」が遅いこともあり最初の午前7時にはお客さんもまばらでした

朝食01-3
夕食に比べたらありきたりの内容だったので私が持ってきたのも「通り一遍」(^^;

朝食01-4
女房は「多分初めて見た」という「温泉饅頭」を取っていましたが・・・群馬の温泉ホテルで勤務したことがある私にとってはかなり「懐かしい」饅頭ですが考えてみると九州ではあまり見ることは無いですね

急須
最近のホテルでは部屋のお茶が「ティーバッグ」数個しか用意していないので自宅から「急須&」茶葉を持参しましたが大正解でした(^^♪

雪駄
外出用の「履物」が「雪駄」しかないのは何故なんでしょう・・・「サンダル」と違い「靴下」を着けていると履きづらいですし最近の人には「鼻緒」も苦手じゃないのかな?

東洋館02-5
このホテルでも館内で販売している「ビール」はやはり割高ですね・・・このホテルの近くには「有明ホテル」に宿泊した時に利用した「酒屋さん」もあるのですが今回は自宅から持参しました(^^;

心呼吸
今回の宿泊にも当然クーポンを利用しました・・・先日苦労して購入した長崎県が発行した「心呼吸の旅」を利用したのですが二人で16,500円のところを一人5000円の補助があるので差し引き2人で「6500円」で宿泊できました

ssiimm at 08:55|Permalinkclip!

2021年04月17日

「雲仙 東洋館」その1・・設備と大浴場

やっと「ホテル」に到着しました(^^;

東洋館01
この日は「雲仙東洋館」に泊まることにしました・・・私が長崎市内のホテルに勤務していた40年以上前は「宮崎旅館」「九州ホテル」と並んで「ホテル東洋館」は人気のホテルでしたね
その後2013年改正の耐震改修促進法で義務付けられた耐震診断で「大規模地震で倒壊する危険性が高いと診断」され2018年3月で閉館したのですが、それを全国チェーン」の「湯快リゾート」が買い取った訳です

東洋館
ちなみにこれは30年以上前の時刻表に載っていた「ホテルの料金」ですが当時は15000円〜50000円だったのを考えると「1泊2食8250円」というのが信じられませんね(^^;

東洋館01-2
最近泊まったホテルはどこも「廊下」が長いですね(-_-;)

東洋館01-3
こちらが予約した「和洋室」ですが思ったより部屋はきれいですね・・・女房も「口コミ」で「部屋は良くない」と書かれていたのを見ていたので喜んでいました(^^;

東洋館01-4
でも「和室」と「ツイン」の間に「仕切り」があるといいのにね・・・それと「椅子」が無いのも「パソコン」を打つのにはちょっと難儀かな
最近宿泊した昔からある「雲仙有明ホテル」「ホテル清風」「長崎にっしょう館」と比べると部屋は一番きれいでしたし「Wi-Fi環境」も最良でしたね・・・ホテルに泊まっても女房は「テレビ」で私は「パソコン」と普段と全く同じ過ごし方をするのでいつぞやの「ホテル清風」はひどすぎました

東洋館01-5
部屋からの景色はまぁ普通です(^^; 
でもこのこのホテルは「駐車場」が広いですよね・・・部屋から見える以外にもいくつかあるので「90台」というのも嘘じゃないでしょう

東洋館01-6
私たちには無縁ですが「ゲームコーナー」や「卓球場」がありましたし

東洋館01-7
「ボルダリング」を備えた「キッズスパーク」というのもありましたから家族連れには人気でしょうね

東洋館01-8
何と「カラオケボックス」もあり午後7時までは無料で使えるそうです

東洋館02
1階のロビーに下りてきたのは

東洋館02-2
「大浴場」の利用状況を見るためです・・・「新型コロナウィルス」の対策として1度に利用できる人を13人に限定しているとのことでしたし30分で入れ替えだそうです
でもこの表のおかげで空いている時間が判るのはいいですよね・・・結果的に私は4回くらい風呂に入ったのですがいずれの時にも他にお客さんはいませんでしたから(^^)

東洋館02-3
「ホテル清風」ほどのではありませんが「漫画本」も結構そろっています・・・この隣に「喫煙所」があるので何度か来ましたが利用者は1人も見なかったのはやはり宿泊客が少なかったからでしょうね

東洋館02-4
ここには無料の「パソコン」も設置されていました

大浴場01
大浴場の「予約表」を見るとこの時間は5階の「展望風呂」には2人の予約が入っていたのですが2階の「大浴場」には誰もいないみたいなのでまずそっちに行ってみることにしました
湯気であまりよく見えませんがまぁまぁ広い湯船で快適でしたし「サウナ」もあるんですね・・・とりあえずここで髪と体を洗い5階に向かいました

大浴場02-3
5階には「浴槽」が二つありこちらは室内にある方ですがやはり2階の「大浴場」よりは気持ちよかったですね

大浴場02
一方こちらは浴室から外に出たところにある「展望露天風呂」ですが

大浴場02-2
ここはかなり良かったですね「温泉」の香りもしましたし景色もなかなか良かったので宿泊している間に結局3回入りにきたくらいです・・・さすがに早朝は寒すぎて利用出来ませんでしたが(^^;
自宅に戻ってもしばらくは「温泉の匂い」が体に染み込んでいたくらいです(^O^)

温泉成分01-2
一応これが温泉の「泉質」と「効能」です


ssiimm at 08:55|Permalinkclip!
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: