長崎の桜
2024年04月14日
大村公園から「大村角ずし やまと」でうどん
「ソメイヨシノ」はどこも散ってしまいましたが、遅咲きの「八重桜」はこれからがピークなので代表格の「オオムラザクラ」を見ようと「大村神社」に行ってきました
公園の入口にある「開花情報」によると「オオムラザクラ・七分咲き」とありましたが公園内はかなり咲いていました
上の画像は「開山桜」ですがこちらは「オオムラザクラ」ですね・・・「クシマザクラ」もありますが違いは判りません(^^;
大村神社に上がることは出来ませんが一応階段の方に向かうと
何と「通行止め」になっていました(゜o゜)
しょうがないので少し戻っていつぞや角館の女性が「飾山囃子(おやまばやし)」の手踊りを演じてくれた橋を渡って向こう側に行きましたが・・・「落石のせい」だそうですが手前に案内を書いとかないので他の家族連れもブツブツと文句を言っていました
「オオムラザウラ」と「板敷櫓」がいい感じですね(^^)
入口近くは全く咲いていませんでしたがここら辺には少し「ハナショウブ」も花を着けていました
結構見物客も集まっていました
「ツツジ」も咲きだしていましたが今年はイマイチ揃っていませんね(^^;
ワンパターンですが「大村角ずし やまと」でランチを食べることにしました・・・最近はホント昼食を食べなくなったのですがやはり大村に来たらここのうどんを食べたくなります(^^)
昨年整備された「第2駐車場」ですがもっと場所をアピールしないと以前と変わったのが判りませんよね
11時半くらいだったのに店内はかなりのお客さんで賑わっていました・・・途中で整理券を配っていたくらいです
やはりいい天気だったので私たちみたいに「大村公園」に桜を見に行った帰りの人がいたのでしょうか
最近はあまり値上げしなくなったみたいかな
多くのお客さんが「うどん」か「うどん定食」を注文していたみたいです
こちらが一番のお気に入りである「うどん」460円です・・・以前は他のお店より高かったのですが最近は安く感じるようになりましたね(^^)
「大村寿司」も毎回1個づつ注文しますが市内の「さいさき屋大村店」が閉店したのでここでしか食べることが無くなりました(^^;
もちろん「うどん」は完食しました(^^)
帰り際に駐車場で見かけた「鯉のぼり」ですが「長崎方式」でした
公園の入口にある「開花情報」によると「オオムラザクラ・七分咲き」とありましたが公園内はかなり咲いていました
上の画像は「開山桜」ですがこちらは「オオムラザクラ」ですね・・・「クシマザクラ」もありますが違いは判りません(^^;
大村神社に上がることは出来ませんが一応階段の方に向かうと
何と「通行止め」になっていました(゜o゜)
しょうがないので少し戻っていつぞや角館の女性が「飾山囃子(おやまばやし)」の手踊りを演じてくれた橋を渡って向こう側に行きましたが・・・「落石のせい」だそうですが手前に案内を書いとかないので他の家族連れもブツブツと文句を言っていました
「オオムラザウラ」と「板敷櫓」がいい感じですね(^^)
入口近くは全く咲いていませんでしたがここら辺には少し「ハナショウブ」も花を着けていました
結構見物客も集まっていました
「ツツジ」も咲きだしていましたが今年はイマイチ揃っていませんね(^^;
ワンパターンですが「大村角ずし やまと」でランチを食べることにしました・・・最近はホント昼食を食べなくなったのですがやはり大村に来たらここのうどんを食べたくなります(^^)
昨年整備された「第2駐車場」ですがもっと場所をアピールしないと以前と変わったのが判りませんよね
11時半くらいだったのに店内はかなりのお客さんで賑わっていました・・・途中で整理券を配っていたくらいです
やはりいい天気だったので私たちみたいに「大村公園」に桜を見に行った帰りの人がいたのでしょうか
最近はあまり値上げしなくなったみたいかな
多くのお客さんが「うどん」か「うどん定食」を注文していたみたいです
こちらが一番のお気に入りである「うどん」460円です・・・以前は他のお店より高かったのですが最近は安く感じるようになりましたね(^^)
「大村寿司」も毎回1個づつ注文しますが市内の「さいさき屋大村店」が閉店したのでここでしか食べることが無くなりました(^^;
もちろん「うどん」は完食しました(^^)
帰り際に駐車場で見かけた「鯉のぼり」ですが「長崎方式」でした
2024年04月13日
長崎県庁「おのうえの丘」で「野菜市」
テレビのニュースを見ていると長崎県庁の敷地内にある「おのうえの丘」で何やらイベントが行われているそうなのでちょっと行ってきました
長崎県庁にはたまに訪れますが「おのうえの丘」はかなり久しぶりですね
「新型コロナワクチン接種」で訪れて以来かもしれません
途中の木にポスターが貼っていましたが、この「長崎の美味しい野菜市」が目的のイベントで4/10・11がここ「おのうえの丘」で開催され週末のには「稲佐山」で行われるそうです・・・主催は「みらいずマーケット」なのかな?
本来は開始時間に合わせて来るのがベストなんでしょうが昼過ぎになったのでお客さんもほとんどいないみたいです
「Fuku+」という「古着交換」のショップが出店していましたがお店は時津の日並にあるそうですね
諫早の「kyara cafe」というお店のジビエ料理もありました
本来なら「野菜詰め放題500円」というのをやっているそうなんですがやはり朝一番で完売したそうです・・・「紅天神100%のキャロットジュース」は販売していました
「焼き芋」はドラム缶で焼いているみたいです・・・Mが300円というのは安いのでしょうか?全く食べないので判りません(^^;
「いちご」も私には縁がありません(^^;
「ビール」や「ジュース」もありました
何気に見かけたこの「ベンチ」は何でしょうか?
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
あちこちで見かけた「桜」です・・・これは長崎市役所近くの桶屋町の坂道の桜です
時津の久留里近くの公園に植えられている桜もきれいですよね
小江原ニュータウンにある「桜通り」の桜並木です
アルトサックスのオブジェで有名な「大橋公園」の桜も咲き誇っていました
本数はそれほどありませんが「梁川公園」の桜も見応えがありますよね
長崎県庁にはたまに訪れますが「おのうえの丘」はかなり久しぶりですね
「新型コロナワクチン接種」で訪れて以来かもしれません
途中の木にポスターが貼っていましたが、この「長崎の美味しい野菜市」が目的のイベントで4/10・11がここ「おのうえの丘」で開催され週末のには「稲佐山」で行われるそうです・・・主催は「みらいずマーケット」なのかな?
本来は開始時間に合わせて来るのがベストなんでしょうが昼過ぎになったのでお客さんもほとんどいないみたいです
「Fuku+」という「古着交換」のショップが出店していましたがお店は時津の日並にあるそうですね
諫早の「kyara cafe」というお店のジビエ料理もありました
本来なら「野菜詰め放題500円」というのをやっているそうなんですがやはり朝一番で完売したそうです・・・「紅天神100%のキャロットジュース」は販売していました
「焼き芋」はドラム缶で焼いているみたいです・・・Mが300円というのは安いのでしょうか?全く食べないので判りません(^^;
「いちご」も私には縁がありません(^^;
「ビール」や「ジュース」もありました
何気に見かけたこの「ベンチ」は何でしょうか?
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
あちこちで見かけた「桜」です・・・これは長崎市役所近くの桶屋町の坂道の桜です
時津の久留里近くの公園に植えられている桜もきれいですよね
小江原ニュータウンにある「桜通り」の桜並木です
アルトサックスのオブジェで有名な「大橋公園」の桜も咲き誇っていました
本数はそれほどありませんが「梁川公園」の桜も見応えがありますよね
2024年04月07日
長与の「和三郎公園」から「あぐりの丘」
先週は久しぶりに伊木力・長与の無人販売所に行ってきました
普段とは逆に「伊木力小学校」側から向かったのですが、まず最初に見かけた無人販売所で購入したのは長与方面に無かった時の保険です
すぐ近くに「レンゲ」を植えている畑がありましたが大村付近ではよく見かけますが、長崎近郊では珍しいですよね
途中の道路わきに植えられていた桜は「陽光桜」みたいにピンクがきれいでしたね
堂崎手前の無人販売所にも残っていたので購入していました
そこを過ぎると「桜並木」が続き
その先にあるのが毎年のように訪れている長与の「和三郎憩いの広場」です・・・何だか駐車場が整備されていましたね
毎年書いていますがここには長崎バスの臨時バス停である「和三郎公園」が桜のシーズンのみ設置されるのです
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
長与から「あぐりの丘」に向かったのは「桜&菜の花」を見ようと思ったからです
でも駐車場で何やら行われているみたいでお客さんが大勢集まっていました
どうやら「ワイヤーマルシェ」といってあちこちで開催されているイベントみたいです・・・以前「アエル商店街」でも遭遇したことがありましたね
飲食店や雑貨などを販売するブースがたくさん出店していました
私はさほど好きじゃないので「あぐりの丘」に向かいましたが最近は身障者用のスロープを設置しているので楽になりました・・・長崎市に比べるとやはり時津町は「身障者」に対する意識が低くて悲しくなりますね
スロープの途中から駐車場方面を見ましたが桜が色づいていました
門から中に入りましたが以前あった「バラ園」は完全に撤廃されていましたし、その後は一時「コスモス畑」になったのですがその面影もありません
今回の目的である「菜の花」ですがイマイチ生育していないみたいですね
場所にもよるのでしょうがピークはもう少し先みたいです・・・でも駐車場には大勢のお客さんがいたのにここを見に来ていた人は皆無
やはり「駐車場」でイベントを行うのは考えた方がいいのじゃないでしょうか
今年も「菜の花と羊」のツーショットは見ることが出来ました(^^♪
普段とは逆に「伊木力小学校」側から向かったのですが、まず最初に見かけた無人販売所で購入したのは長与方面に無かった時の保険です
すぐ近くに「レンゲ」を植えている畑がありましたが大村付近ではよく見かけますが、長崎近郊では珍しいですよね
途中の道路わきに植えられていた桜は「陽光桜」みたいにピンクがきれいでしたね
堂崎手前の無人販売所にも残っていたので購入していました
そこを過ぎると「桜並木」が続き
その先にあるのが毎年のように訪れている長与の「和三郎憩いの広場」です・・・何だか駐車場が整備されていましたね
毎年書いていますがここには長崎バスの臨時バス停である「和三郎公園」が桜のシーズンのみ設置されるのです
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
長与から「あぐりの丘」に向かったのは「桜&菜の花」を見ようと思ったからです
でも駐車場で何やら行われているみたいでお客さんが大勢集まっていました
どうやら「ワイヤーマルシェ」といってあちこちで開催されているイベントみたいです・・・以前「アエル商店街」でも遭遇したことがありましたね
飲食店や雑貨などを販売するブースがたくさん出店していました
私はさほど好きじゃないので「あぐりの丘」に向かいましたが最近は身障者用のスロープを設置しているので楽になりました・・・長崎市に比べるとやはり時津町は「身障者」に対する意識が低くて悲しくなりますね
スロープの途中から駐車場方面を見ましたが桜が色づいていました
門から中に入りましたが以前あった「バラ園」は完全に撤廃されていましたし、その後は一時「コスモス畑」になったのですがその面影もありません
今回の目的である「菜の花」ですがイマイチ生育していないみたいですね
場所にもよるのでしょうがピークはもう少し先みたいです・・・でも駐車場には大勢のお客さんがいたのにここを見に来ていた人は皆無
やはり「駐車場」でイベントを行うのは考えた方がいいのじゃないでしょうか
今年も「菜の花と羊」のツーショットは見ることが出来ました(^^♪
2024年04月06日
飯盛「フレッシュ251」から戸石
先日有喜の「なかよし村」に行った帰りにお気に入りのお店にも寄ってきました
国道251号線沿いの「飯盛町」にある直売所の
「フレッシュ251」ですが入院前に来て以来ですから2年ぶりくらいになるみたいです
この場所に「いいもりじゃがーロード」という新しい「道の駅」を作るとかで周囲は工事中です
直売所ですからいろんな野菜を販売していますがこの時期のメインは当然名産の「じゃがいも」ですし
それを加工して販売している「峠のコロッケ」は結構人気でテレビなどでも紹介されています
この日も揚げたてが並んでいますね
でも私が好きなのは「あげじゃが」なんです・・・千々石の「じゃがちゃん」と違って「衣」は付けずに小さくカットしたのを「素揚げ」しているだけなのですが運転しながら食べるのに最高なんです(^^♪
続いてやってきたのは先日も寄った戸石の「バリューはまきや」です
ご当地名産の「牧島いちご」というのがあるのは初めて知りました(゜o゜)
ここに来たのは当然「牧島ちくわ」を購入するためです・・・ここに来る前に寄った「なかよし村」より1本あたり50円安いのですからこっちで買いますよね(^^)
日によっては売り切れている場合もあるのですがこの日は残っていました・・・「船本かまぼこ」が作っている「式見かまぼこ」ほどでは無いのですが「牧島あげ」も気に入っているので少し購入しました
何気に「長崎一番」の「ちぎりかまぼこ」を割引販売していたので購入しましたがこんなに安いのはあまり見かけませんね
これが「牧島ちくわ」と「長崎一番」の「高菜ちぎり」です
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
自宅近くの公園に咲いている桜が満開になっていました
一昨日の雨の時点ではまだ満開じゃなかったのでラッキーでした(^^♪
国道251号線沿いの「飯盛町」にある直売所の
「フレッシュ251」ですが入院前に来て以来ですから2年ぶりくらいになるみたいです
この場所に「いいもりじゃがーロード」という新しい「道の駅」を作るとかで周囲は工事中です
直売所ですからいろんな野菜を販売していますがこの時期のメインは当然名産の「じゃがいも」ですし
それを加工して販売している「峠のコロッケ」は結構人気でテレビなどでも紹介されています
この日も揚げたてが並んでいますね
でも私が好きなのは「あげじゃが」なんです・・・千々石の「じゃがちゃん」と違って「衣」は付けずに小さくカットしたのを「素揚げ」しているだけなのですが運転しながら食べるのに最高なんです(^^♪
続いてやってきたのは先日も寄った戸石の「バリューはまきや」です
ご当地名産の「牧島いちご」というのがあるのは初めて知りました(゜o゜)
ここに来たのは当然「牧島ちくわ」を購入するためです・・・ここに来る前に寄った「なかよし村」より1本あたり50円安いのですからこっちで買いますよね(^^)
日によっては売り切れている場合もあるのですがこの日は残っていました・・・「船本かまぼこ」が作っている「式見かまぼこ」ほどでは無いのですが「牧島あげ」も気に入っているので少し購入しました
何気に「長崎一番」の「ちぎりかまぼこ」を割引販売していたので購入しましたがこんなに安いのはあまり見かけませんね
これが「牧島ちくわ」と「長崎一番」の「高菜ちぎり」です
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
自宅近くの公園に咲いている桜が満開になっていました
一昨日の雨の時点ではまだ満開じゃなかったのでラッキーでした(^^♪
2024年04月03日
「鹿尾ダム公園」の桜&「津田水産」が移転
まだ4/1です・・・雨が降る前に桜を見ようと新戸町にやってきました
ここも「西山ダム公園」同様あまり知られていませんが「桜」がきれいなんです
「さくらまつり」は先日の日曜日に開催されたのでしょうか?
「鹿尾川」に掛かる橋がありますが
向かって右側にあるのが「鹿生尾ダム公園」でここにも大勢の見物客が集まっています
でも桜のメインは左手にある公園なんです
ただし公園に名前が無く案内図には「鹿尾ダムそば公園」と書かれていますし、自治会の「わが町の自慢120選」には「新戸町公園」と紹介されています
「目指すは大阪造幣局の桜の通り抜け」だそうですが
確かに言うだけにことはありますね(^O^)
でも少しですが散り始めていましたから今日(4/3)の雨でどうなるのでしょうか?
新戸町からの帰りにちょっと「夢彩都」に寄ったのはすぐ近くにある「津田水産元船店」が目的です・・・何せここには駐車場が無いのでいつも夢彩都の1時間無料を利用するのです
入ってすぐのところに貼っていた案内によると何と「時津」に移転するそうです(゜o゜)
「久留里食堂」の場所だそうですから駐車場はあるでしょうね・・・知らなかったのですが「久留里食堂」はすでに閉店しているそうですね
考えてみるとこのお店が混んでいるのを見た記憶はほとんどないですね・・・まぁここに来なくても市内の食品スーパーの多くで扱っていますから
定番の「ワイン仕込みサバ」等は当然販売していますが、女房の話では近所の食品スーパーや「がんばランド」が安いそうです
当然「お買い得品」はありますが
わざわざこの店に来るのはこの「規格外商品(アウトレット)」が目的です
「規格外」ですから小さいのですが味は変わらずかなり割安なので人気商品なんです
車を停めている「夢彩都」に戻りましたが、以前「コダマ健康食品」というお店があった場所に「フレッシュキャンディ」という「フルーツ飴専門店」がオープンするそうですが私には無縁ですね(^^;
ここも「西山ダム公園」同様あまり知られていませんが「桜」がきれいなんです
「さくらまつり」は先日の日曜日に開催されたのでしょうか?
「鹿尾川」に掛かる橋がありますが
向かって右側にあるのが「鹿生尾ダム公園」でここにも大勢の見物客が集まっています
でも桜のメインは左手にある公園なんです
ただし公園に名前が無く案内図には「鹿尾ダムそば公園」と書かれていますし、自治会の「わが町の自慢120選」には「新戸町公園」と紹介されています
「目指すは大阪造幣局の桜の通り抜け」だそうですが
確かに言うだけにことはありますね(^O^)
でも少しですが散り始めていましたから今日(4/3)の雨でどうなるのでしょうか?
新戸町からの帰りにちょっと「夢彩都」に寄ったのはすぐ近くにある「津田水産元船店」が目的です・・・何せここには駐車場が無いのでいつも夢彩都の1時間無料を利用するのです
入ってすぐのところに貼っていた案内によると何と「時津」に移転するそうです(゜o゜)
「久留里食堂」の場所だそうですから駐車場はあるでしょうね・・・知らなかったのですが「久留里食堂」はすでに閉店しているそうですね
考えてみるとこのお店が混んでいるのを見た記憶はほとんどないですね・・・まぁここに来なくても市内の食品スーパーの多くで扱っていますから
定番の「ワイン仕込みサバ」等は当然販売していますが、女房の話では近所の食品スーパーや「がんばランド」が安いそうです
当然「お買い得品」はありますが
わざわざこの店に来るのはこの「規格外商品(アウトレット)」が目的です
「規格外」ですから小さいのですが味は変わらずかなり割安なので人気商品なんです
車を停めている「夢彩都」に戻りましたが、以前「コダマ健康食品」というお店があった場所に「フレッシュキャンディ」という「フルーツ飴専門店」がオープンするそうですが私には無縁ですね(^^;
2024年04月02日
長崎の桜2024・・西山ダム下流&河川公園
桜の開花宣言はr永年よりちょっと遅い3/26に出ましたが、その後暖かい日が続いたので一気に開花が進みましたね・・・昨日は「中尾城公園」に言った記事を書きましたが今日は「西山ダム公園」です
西山バイパスの下の道を通って少し行くと「トンネル」がありますが
ここを通り抜けると・・・
私が長崎市内で一番気にっている「桜スポット」があるのです・・・昨年は「間質性肺炎」から退院したばかりだったので訪れることが出来ませんでしたが10年以上毎年見に来ています
あれ?今まで気が付きませんでしたが「八重桜」が1本混じっているんですね(^^;
まっすぐ行くと「石門」がありその先に公園があるのですが
途中の右手に石橋が掛かっています
これは以前「中島川」に掛かっていた「高麗橋」なんですが「長崎大水害」で被災した後解体してここに復元したのです・・・実際のところ私が最初にここを訪れたのはこの「高麗橋」を確認するためだったのです
この「高麗橋」から見る桜が一番気に入っていて過去には雨の中見に来たこともありましたね(^^;
石橋の先には公園がありますがここは「西山ダム下流公園」です・・・以前は日曜日しか駐車できませんでしたが現在は「桜のシーズン」には平日でも利用できるようになっているので以前からすると信じられないくらいのお客さんがいます
「ダムと桜」のツーショットも見ることが出来ます
あらためて「石門」に向かいましたが
そこを潜ると改めて「桜」の洪水(^^;
こちらは「西山ダム河川公園」ですから対岸の公園とは名前が違うのです・・・この軽自動車やバイクはどこから侵入したのでしょうね
でも平日だというのに家族連れが多いこと!やはり駐車場が利用できるからでしょうね
再び「石門」を潜って戻りましたが
途中「桜の花びら」が少し風に舞っていました・・・水曜日は雨の予報ですからかなり散ってしまうのじゃないでしょうか
西山バイパスの下の道を通って少し行くと「トンネル」がありますが
ここを通り抜けると・・・
私が長崎市内で一番気にっている「桜スポット」があるのです・・・昨年は「間質性肺炎」から退院したばかりだったので訪れることが出来ませんでしたが10年以上毎年見に来ています
あれ?今まで気が付きませんでしたが「八重桜」が1本混じっているんですね(^^;
まっすぐ行くと「石門」がありその先に公園があるのですが
途中の右手に石橋が掛かっています
これは以前「中島川」に掛かっていた「高麗橋」なんですが「長崎大水害」で被災した後解体してここに復元したのです・・・実際のところ私が最初にここを訪れたのはこの「高麗橋」を確認するためだったのです
この「高麗橋」から見る桜が一番気に入っていて過去には雨の中見に来たこともありましたね(^^;
石橋の先には公園がありますがここは「西山ダム下流公園」です・・・以前は日曜日しか駐車できませんでしたが現在は「桜のシーズン」には平日でも利用できるようになっているので以前からすると信じられないくらいのお客さんがいます
「ダムと桜」のツーショットも見ることが出来ます
あらためて「石門」に向かいましたが
そこを潜ると改めて「桜」の洪水(^^;
こちらは「西山ダム河川公園」ですから対岸の公園とは名前が違うのです・・・この軽自動車やバイクはどこから侵入したのでしょうね
でも平日だというのに家族連れが多いこと!やはり駐車場が利用できるからでしょうね
再び「石門」を潜って戻りましたが
途中「桜の花びら」が少し風に舞っていました・・・水曜日は雨の予報ですからかなり散ってしまうのじゃないでしょうか
2024年04月01日
長崎の桜2024・・今年も「中尾城公園」
桜の開花宣言が出たと思ったら連日の高温で一気に花が咲きだしましたね・・・まだ大丈夫でしょうが明後日くらいは雨の予報なのでちょっと早めに「花見」に行ってきました
先ずは長与の「中尾城公園」に行くことにしましたが毎年このシーズンだけ通る赤迫の
「JR線路沿いの桜」です・・・線路沿いに以前は35本植えられていたのですが「道路」を作るために6本伐採されたのは8年前でしたね
でも思ったより早く開花しているので、毎年見に来ている人たちも気づかないかもしれませんね
「中尾城公園」にやってきました・・・「長与町民文化ホール」駐車場に車を停めましたがここに植えられている「八重桜」は今年もきれいに咲いています
公園に向かいましたが「草スキー場」の「枝垂れ桜」はさすがにまだ咲いていませんでした
でも通路の桜&菜の花はきれいでしたね
なんと「ツツジ」も咲き始めていました
そういえば「モノレール」は「65歳以上無料」なので利用したいと思っていたのでした(^^;
公園の桜はきれいに咲いていました
でも今年は「開花」から「五分咲き」まであっという間でしたから色付く暇がありませんね
例年だとこれくらいピンク色になるのですが「白い」ままです・・・散る前には色付くのかな?
でもこの「中尾城公園」は家族連れが多く人気スポットですよね・・・歩きにくい上に駐車場も有料の「立山公園」「風頭公園」より絶対こっちがおすすめの「花見スポット」ですよね(^^;
何気に見かけた子供たちですが・・・新入生らしくランドセルを背負っていましたが「黒のランドセル」の男の子はずいぶん久しぶりに見たような気がします
先ずは長与の「中尾城公園」に行くことにしましたが毎年このシーズンだけ通る赤迫の
「JR線路沿いの桜」です・・・線路沿いに以前は35本植えられていたのですが「道路」を作るために6本伐採されたのは8年前でしたね
でも思ったより早く開花しているので、毎年見に来ている人たちも気づかないかもしれませんね
「中尾城公園」にやってきました・・・「長与町民文化ホール」駐車場に車を停めましたがここに植えられている「八重桜」は今年もきれいに咲いています
公園に向かいましたが「草スキー場」の「枝垂れ桜」はさすがにまだ咲いていませんでした
でも通路の桜&菜の花はきれいでしたね
なんと「ツツジ」も咲き始めていました
そういえば「モノレール」は「65歳以上無料」なので利用したいと思っていたのでした(^^;
公園の桜はきれいに咲いていました
でも今年は「開花」から「五分咲き」まであっという間でしたから色付く暇がありませんね
例年だとこれくらいピンク色になるのですが「白い」ままです・・・散る前には色付くのかな?
でもこの「中尾城公園」は家族連れが多く人気スポットですよね・・・歩きにくい上に駐車場も有料の「立山公園」「風頭公園」より絶対こっちがおすすめの「花見スポット」ですよね(^^;
何気に見かけた子供たちですが・・・新入生らしくランドセルを背負っていましたが「黒のランドセル」の男の子はずいぶん久しぶりに見たような気がします