映画館はいいな

2023年12月05日

「ユナイテッドシネマ長崎」で北野監督の「首」

最近は映画館にめったに行かなくなっているのですが、珍しく先月「ゴジラ-1.0」を見たばかりなのに昨日も「ユナイテッドシネマ長崎」に行ってきました

首01
見たかったのは北野武監督の「首」です・・・映画を見なくなってからも「北野武作品」は見ていたのですが「アウトレイジ 最終章」以来6年ぶりになるみたいですね

首02
先月も感じたのですが券売機の「TOHOシネマズ長崎」と違い係員が直接発券しているので時間が掛かりますね・・・係員が一人の時だと結構待たされます

首02-2
クレジットカードがタッチ式になっているんですね(゜o゜)

首02-3
何故この映画館は売店周辺の照明を落としているのでしょうか・・・これは画像を明るくしているのですが実際はかなり暗いのです

首01-2
以前からある程度傾向がありましたが特に最近は「映画」が始まる前の予告編や広告が長いですよね・・・この日の上映時間は12:15になっていますが実際に本編が始まったのは12;30でした

・監督自ら映画に出演するのは今までに何度もありましたがこんな「主役級」の役どころは「座頭市」以来じゃないのかな?

・相変わらず死体はたくさん出て来るし「それを食べているカニ」などグロテクスな映像が多かったのですが女房も「見慣れたからさほど気色悪くもない」そうです(^^;

・戦国武将の話ですから「男色」は変では無いのですが・・・出演者がもっときれいだったらいいのにね(^^;

・「甲賀53家」という名称を聞くのは小学生のとき以来じゃないでしょうか・・・筆頭が「望月」でないのがちょっと残念でしたが

・私たちの世代は「太閤記」など豊臣秀吉の物語をよく読んでいるので「鳥取の渇え殺し」や「高松城の水攻め」、さらには黒田官兵衛の片足が不自由な訳など知っていますから内容がすんなり入ってきましたが若い人はどうなのかな?

・忍者が登場して「十字手裏剣」や「マキビシ」を使用するのを見せるのもひょっとすると「隠密剣士」以来数十年ぶりじゃないのでしょうか(^^;

・そういえば服部半蔵と相手の空中格闘の意味もよく判りませんが当時のオマージュみたいに感じたのは私だけかな?:::私だけでしょうが大昔の「実写版・伊賀の影丸」を思い出しました


ssiimm at 08:33|Permalinkclip!

2023年11月17日

「ユナイテッドシネマ」で「ゴジラ-1.0」

前回映画館に入ったのが昨年2月に「TOHOシネマズ」で「ウエストサイドストーリー」を見た時ですから1年9か月ぶりになりますね・・・もっとも途中で半年の入院がありましたけど(^^;
10数年前には年間に20本以上の映画を見ていたのですがここ10年くらいは年に1本くらいしか見なくなりましたし半分近くは「サウンドオブミュージック」旧「ウエストサイド物語」旧「メリー・ポピンズ」「太陽がいっぱい」など「午前十時の映画祭」で見たリバイバル作品なんです・・・ですから新作映画は2021年「きのう何食べた」2020年「初恋」2019年「イソップの思うツボ」2018年「カメラを止めるな」を見ただけなんですが上記の映画は全て「TOHOシネマズ」なんですよね
アミュプラザにある「ユナイテッドシネマ長崎」を利用したのは何と2017年の「アウトレイジ 最終章」以来ですから6年ぶりになるんですね(゜o゜)


ゴジラ01
やはり6年ぶりだと館内の様子も変わっていて映画館の向かいには「ガチャポンのデパート」というコーナーが出来ていました

ゴジラ01-1
入り口は変わっていないみたいですね

ゴジラ01-2
発券も「TOHOシネマズ」と違って券売機じゃなく係員が販売・・・なので何かあると時間が掛かること!

ゴジラ01-3
売店は以前のままみたいですが休憩室がリニューアルされていて「喫煙室」も無くなっているのかな?

ゴジラ01-4
来週の11/23から北野武監督の「首」の上映が始まるのですね・・・これも見に来なくちゃいけませんね


ゴジラ00


さて「ゴジラ-1.0」です・・・例によって「ネタバレ」になるので内容の詳細は書きませんが

・7年前に上映された「シン・ゴジラ」も面白かったのですが私的にはそれ以上でした

・私が今までに見た「ゴジラ」の中では一番怖かったですね・・・それというのも子供のころに見たのはどちらかというと「人間の味方」が多かったですものね

・「シン・ゴジラ」は最初大したことが無い外見でしたが徐々に変化したのですが「-1.0」は最初から暴れまくりましたし見た目もまだ小さかったのですが十分に迫力がありました

・主人公の人間ドラマは・・・まぁ見た人の好みでしょうが(^^;

・「パラシュート」にはホント「ホッ」としましたがラストはちょっと(^^;

・銀座の街並みが破壊されるのはかなり迫力がありましたね、やはりテレビでは無理でしょう

・焼け跡のバラックの様子もよく作られているなぁと感心したのですが監督は「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズを作った人なんですね(^^)



ssiimm at 09:28|Permalinkclip!

2022年02月15日

TOHOシネマズで「ウエストサイドストーリー」

先日の記事でもちょっと書いた「ウエストサイドストーリー」を観に「TOHOシネマズ長崎」に行ってきました・・・女房を誘ったら「私はパス」だそうですから前回の「ウエストサイド物語」以来12年ぶりで一人で見ることになりました(^^;

ウエストサイドストーリー01
最初「TSUTAYA」のフロアから「ココウォーク」に入ろうとしたら映画館以外は10時からのオープンなのですね・・・上映時間が10:10だったので10時前に来たら入れませんでした(^^;

ウエストサイドストーリー01-3
映画を見るのも昨年末の「きのう何食べた?」以来ですが最近はずっと「TOHOシネマズ」で見ているのかな

ウエストサイドストーリー01-4
駐車券の発行が機械でできるようになっていました(゜o゜)

ウエストサイドストーリー
「メリー・ポピンズ」「サウンドオブミュージック」と並んで大好きだった「ウエストサイド物語」を「スティーブン・スピルバーグ」監督がリメイクしたのですから見逃すわけにはいきませんよね

ウエストサイドストーリー01-7
でも私が好きだった「ジョージ・チャキリス」や「ラス・タンブリン」は出演しないのでどうなんでしょ・・・冒頭の入りは前作と同じような音楽&フィンガースナップでしたし「ジェット団」と「シャーク団」の絡みでしたが「ジョージ・チャキリス」のこの場面はありませんでしたね(^^;

・音楽は前作の「レナード・バーンスタイン」のを多く使っていたので懐かしかったですね・・・新曲は2〜3曲あったのかな?

やはり「ウエストサイド」では「群舞」が見ものでしょうが

ウエストサイドストーリー01-5
「体育館のダンス(マンボ)」はカラフルさといい各人の動きといい今回が見応えがありましたね・・・「ラス・タンブリン」がいないのだけが残念でした(^^;

ウエストサイドストーリー01-8
前作では「屋上」で歌い踊った「アメリカ」は街中でのパフォーマンスでしたがこれは文句なく今回の方が素晴らしかったですね(^^♪

・「事件」の後駐車場で踊った「クール」は決闘前の屋上で歌われましたが「アイス」も目立たなかったし前作の方が良かったかな・・・無論字幕で見たのですが「歌詞」は前作と一緒なんでしょうか?「事件前」と「事件後」では内容が違うと思うのですが私には判りませんでした(^^;

・「マリア」は「プエルトリコ人」という設定には無理がありましたがやはり「ナタリー・ウッド」が可愛かったですね・・・「トニー」は今回の役者の方が恰好良かったです

・細かいことですが・・・前作では子供たちが描いた絵を避けて歩いていた「ジェット団」が今回は踏んづけていましたね

・「ベルナルド」や「リフ」の顔が途中まで他のメンバーと区別がつきませんでした(^^;

・前作では「喧嘩」の強さが判らなかった「トニー」はボクサーの「ベルナルド」より強かったのですね(^^)

・重要な役どころを担っているのにも関わらず前作ではほとんど描写されなかった「チノ」の説明があったのは良かったですね・・・拳銃の入手経路も描かれていましたし

・「リタ・モレノ」だけが両方の作品に出演していたのかな?・・・前作の「ドク」の未亡人という設定みたいですが存在感がありましたね

・今回はニューヨークから外にある美術館に「地下鉄」で足を運んでいたのも意図があったのかな?

・やはり決闘前の「クインテット」は盛り上がりましたが「アニータ」が教会で歌うのにはちょっと(^^;

ウエストサイドストーリー02
何と「シン・ゴジラ」のメンバーが「シン・ウルトラマン」も作ったそうですね(゜o゜)

ウエストサイドストーリー02-2
私が好きな戯曲の「シラノ・ド・ベルジュラック」がまた映画化されるそうですが17世紀のフランスに「アフリカ系」は無理があるのじゃないでしょうか


ssiimm at 08:55|Permalinkclip!

2021年12月11日

「TOHOシネマズ長崎」で「きのう何食べた?」

「麵処あきら」でランチを食べた後はこの日の一番の目的である「ココウォーク」にある「TOHOシネマズ長崎」に映画を見にやってきました

ココウォーク01
駐車場から館内に入るところにあった案内によると「ココウォーク」は元日は「レッドキャベツ」など一部の店舗を除いて「全館休業」だそうですね(゜o゜)
浜町アーケードのお店などはずっと1/2が初売りでしたが「ショッピングビル」が1/1休業というのはかなり珍しいのじゃないでしょうか?・・・今日の朝刊を見ると「アミュプラザ長崎」も元日は休業するそうですからやはり「新型コロナウィルス」の影響なんでしょうね

きのう何食べた?00
「TOHOシネマズ長崎」にやってきましたが昨年の春に「初恋」という映画を見に来て以来ですから1年半ぶりです(^^; ・・・つまり今年初めての映画館ですが年間30本以上見ていた10年くらい前からは考えられませんね
そのころ利用していた「夫婦50割引き」も今年の6月くらいに無くなったそうですが「シニア料金」と同額だとしょうがないでしょうね・・・「シニア夫婦割引」あたりを二人で2000円くらいで販売すると客数はアップすると思うのですが

ココウォーク00-2
何故か上映場所は一番奥の「7番スクリーン」が多いような気がします(^^;

きのう何食べた?01
今回見に来たのは「きのう何食べた?」という作品ですが女房が「ぜひ見たい」と言ったからです
ちょっとネットで調べたら原作はコミックで実写版がテレビドラマとして放映されて結構人気だったそうですね・・・まぁ「テレビ」をほとんど見ない私は全く知りませんでしたが(^^;

きのう何食べた?01-2
女房に聞くと「長崎では深夜に放映されていたので見たことは無いけど、いろんな情報番組で紹介されていた」そうですね・・・最近見た「初恋」や「カメラを止めるな」も「口コミ」から見に行って大正解だったのでこれもいいのかな?

・ストーリーは別段大きな出来事が起きるわけでもなく淡々と進行しますから主人公二人が「ゲイ」という設定でなければ特段目新しいこともありません
・普通の映画と違うところは「料理」に割く場面が多い点でしょうか?
・テレビドラマは見ていなくても十分楽しめましたが、やはり脇役たちの存在がイマイチ不確かだったのはちょっと残念ですね
・主人公の母親役で「梶芽衣子さん」が出演されていましたが女房に聞くまで全く判りませんでした・・・考えてみると若い頃はともかく最近の「梶芽衣子さん」を見たことはほとんどないんですよね(^^;

きのう何食べた?01-3
この映画の一番の驚きは昨年見た「初恋」という「バイオレンス映画」で時代遅れの武闘派「ヤクザ」を好演していた「内野聖陽さん」のイメージチェンジぶりでしょう
私は「初恋」を見るまでは知らなかった俳優さんなんですがまさか「ヤクザ」からゲイの「美容師」になるとは想像できませんでしたね(^^)


ssiimm at 08:55|Permalinkclip!

2021年04月05日

「牛右衛門」は税抜表示!&午前十時の映画祭復活

牛右衛門01
この日は「牛右衛門新戸町店」でランチを食べることにしました

牛右衛門01-2
駐車場は平日の昼前だというのにかなり混んでいましたね・・・駐車場から見た世界遺産の「小菅修船場跡」ですがここの桜も散ってしまっています

牛右衛門01-1
店内も混んでいてちょっと待たなければいけませんでした・・・座敷は空いていたのですが「子供連れ」以外はあまり利用しませんね

牛右衛門01-3
この日は「日替りランチ」も終了したみたいなので何を食べましょうか・・・この時点で「あれ?」と思ったのですが

牛右衛門01-4

牛右衛門01-5
グランドメニューを見ても全て以前のままの「税抜表示」ですね・・・「税込価格」を併記している必要があるのに全くありません
係りの人に「税込表示にしていないの?」と聞いたら「今年いっぱいは猶予期間ですから」という「勘違い」な答え・・・猶予期間は3/31までだったからニュースでも「価格を書き直す」様子が何度も流されたのですよね
単に知らなかっただけなのか違反しても「罰則規定」が無いからしらばっくれていたのか・・どっちなんでしょうね?

牛右衛門01-7
そんなことはどうでもいいのですがおかげで料理の写真を撮り忘れてしまいました(^^;
結局夫婦揃って「ハンバーグランチ」750円税別にしたのですが私的には諫早の「長浜ラーメン こたろう」のハンバーグがいいと思いますね
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

午前十時の映画祭01
先日「ココウォーク」に行った時にポスターがあったので知ったのですが一昨年限りで終了したと思っていた「TOHOシネマズ」の「午前十時の映画祭」がたった1年で「お客様の熱い要望により」復活したそうですね(゜o゜)・・・まぁ大好きな企画ですから復活は有難いですが(^^)
でも今回は以前と違い上映開始時間や料金が劇場ごとに違うそうですね・・・「TOHOシネマズ長崎」ではシニアは1200円だそうです

午前十時の映画祭01-1
こちらが今回の上映作品ですが私が好きな「ミュージカル映画」は「シカゴ」くらいしか無いんですね・・・この企画のおかげで過去に「ウエストサイド物語」「メリー・ポピンズ」「サウンドオブミュージック」などを見せてもらいましたからちょっと寂しいかな(^^;
ちなみに過去に見た「ミュージカル映画」でもう一度見たいと思うのは「ロシュフォールの恋人たち」「略奪された七人の花嫁」「お楽しみはこれからだ」「ザッツ・エンターテインメント」などがありますね

午前十時の映画祭01-2
今回の上映作品で特に見たいのは「天使にラブソングを」「真昼の決闘」「座頭市物語」「2001年宇宙の旅」などいろいろありますが

午前十時の映画祭01-3
やはり1番は60年前に見た「モスラ」でしょう(^O^)
いわゆる「東宝特撮シリーズ」では「ゴジラ」はテレビでしか見ていませんし「空の大怪獣ラドン」は見たことがありませんから1961年に上映されたこの「モスラ」が最初でしょうね・・・と思っていたら1958年に上映された「大怪獣バラン」がそれより早かったみたいです
でも5歳の時にこんな怪獣映画を見に行ったのですから驚きですね・・・見た映画館は当時城山商店街にあった「城山映劇」でしたっけ


ssiimm at 08:55|Permalinkclip!

2020年03月04日

「TOHOシネマズ長崎」で「初恋」を見てきました

何気に「フェイスブック」をみてい見ていると「初恋」という映画の広告がありましたが・・・これを見ただけで内容は全く知らなかったのに見に行きたくなりました(^^)
「キサラギ」にしろ「アフタースクール」にしろ直感だけで見に行った映画にハズレは無かったので今回も多分面白いだろうと思ったのですが・・・やはりかなり面白かったですね(^^♪

初恋00-2
題名と右側に並んでいる人たちとのギャップが激しいですね(^^)

初恋01
「TOHOシネマズ長崎」に来るのは昨年12月に見た「サウンド・オブ・ミュージック」以来ですね・・・というか最近は映画を見る機会がかなり減っていますがそんな中で見た「メリー・ポピンズ」「カメラを止めるな!」「メリー・ポピンズ リターンズ」「イソップの思うツボ」などすべてこの映画館なんですね
今回見た「初恋」もここでしか上映していませんから「ユナイテッドシネマ長崎」に行ったのは3年前の「アウトレイジ 最終章」が最後なのかな?

初恋01-2
10数年利用している「夫婦50割引き」と「シニア割引」とは同一価格ですから一人で見に行ってもいいのですが・・・やはり女房と一緒に行って作品のことを語り合うのがいいですよね(^^)

初恋00
何となく北野武監督の「アウトレージ」シリーズと似たような顔ぶれが揃っていますが真ん中の二人が異質ですね(^^;
・最初はちょっと選択を間違えたかなとも思いましたが中盤以降は話がだんだん面白くなりました(^^)

・「最期に出会った最初の恋」というキャッチコピーがありますが「初恋」とは全く無縁の映画ですね

・私は見たことが無いのですがNHKの「麒麟が来る」で織田信長役をやった「染谷将太」という俳優はかなり良かったです

・でもそれ以上に印象に残ったのは「ベッキー」ですね・・・私は別に好きでも嫌いでも無かったのですがこの映画での印象は抜群でした

・人が次々に殺されるところやあちこちに笑える場面もあったのも「アウトレージ」シリーズに似ていました

・最終決戦の場所がホームセンターというのも斬新で面白かったですね・・・何せ主人公の二人を追っているのが「ヤクザ」と「チャイニーズマフィア」でそれに「悪徳刑事」まで加わっての銃撃戦&チャンバラですから目が離せませんでした

初恋02
ちょっと早めに「ココウォーク」に入ったので映画館の2時間半とカードの1時間分の無料駐車券ではちょっと足りなかったのですがランチを食べた「お魚 はな乃」の1050円が役に立ちました(^^)

ssiimm at 09:04|Permalinkclip!

2019年12月04日

「サウンド・オブ・ミュージック」は約50年ぶり

何度か楽しませてもらった「TOHOシネマズ」の「午前十時の映画祭」が今回で最後になるというので昨日行ってきました

サウンドオブミュージック00
この企画のおかげで私が大好きなミュージカル映画の「ウエストサイド物語」「メリー・ポピンズ」を数十年ぶりに映画館で見ることが出来ましたね

サウンドオブミュージック00-2
そして今回の上映予定にはもう一本のお気に入りミュージカルである「サウンド・オブ・ミュージック」があるのです(^^)

サウンドオブミュージック01
「TOHOシネマズ」に到着しましたが女房は歯医者の予約を入れていたので一人です・・・「夫婦50割引き」が始まってから映画館に来るようになりましたから一人で見るのは何年ぶりになるのかな?

サウンドオブミュージック02
50代の頃はホント「夫婦50割引き」を利用していましたが60歳を超えると「シニア割引」でこちらも一人1100円なんですね・・・「シニア夫婦割引」でも作って二人で2000円くらいにするとお客さんも少しは増えるのじゃないでしょうか

サウンドオブミュージック01-2
今回も廊下の一番奥の7番スクリーンでの上映だそうです

サウンドオブミュージック01-3
上映時間が3時間以上あり途中休憩があるそうですが以前見た時もあったのかな?
何せ50年くらい前のことなのでよく覚えていません(^^;

サウンドオブミュージック02-2
映画館で見るのは50年ぶりでも途中テレビで何度か放映されましたしそれを録画したビデオも持っていましたがやはり映画は「映画館」で見るのがいいですね(^^)

・最初の方の記憶はあまり残っていませんでしたがやはり歌のシーンは良く覚えていましたね
・トラップ家の長女役の女性の瞳があんなに青かったという記憶も残っていませんでした
・そういえば最初映画を見た時は「ひとりぼっちの羊飼い」が好きだったことも忘れていました(^^;
・てっきり最後だけかと思っていた「すべての山に登れ」を途中で修道院の院長が歌っていたのも記憶にありませんでした・・・ネットで調べたらやはり最初の上映の時にはカットされていたみたいですね
・「トラップ大佐」役のクリストファー・プラマーは最初見た時は「おじさん」みたいに見えたのですが今回見たらとても7人の子供がいるとは思えない若さ・・・やはり私が年老いてきたからでしょうね(^^;
・ホント「リチャード・ロジャース&オスカーハマースタイン2世」は素晴らしい歌を作っていたのだと改めて感心しました
・3時間10分くらいあった上映時間があっという間に過ぎた感じでしたがやはり途中に「休憩時間」があったせいでトイレ&タバコに行けて良かったですね(^^)

サウンドオブミュージック03
結局上映時間が3時間を超えましたしちょっと早めに行ったせいもあり「TOHOシネマズ」利用した場合の駐車料金サービス2時間半では不足でした・・・「ココウォーク」のカードを持っていたので手出しはせずに済みましたが上映時間が長い映画の場合は考えて欲しいですね
ちなみにここの駐車場も「アミュプラザ長崎」と同様に先に清算を済ますと最後のゲートでカードを差さなくても通過できるようになっていました(^^)


ssiimm at 09:14|Permalinkclip!
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: