2025年05月19日

「グラバー園」は身障者に向いていないかな

先日はグラバー園に「身障者用駐車場」があるのを確認したのでこの日は中の様子を確認に行ってきました・・・「旧・オルト邸」のモッコウバラも見たかったですし


グラバー園01-1
「身障者用駐車場」に車を停めると係の人がチェックにやってきましたから違法駐車は出来ないみたいです

グラバー園01-2
そこから入口までの坂は「酸素ボンベ」を載せたカート持参で歩くのはちょっときつかったですね

グラバー園01-2
その先には「エスカレーター」と階段・・・しょうがないのでカートごとエスカレーターで上がりましたが「車椅子」では上がれませんよね
本当は斜行エレベーターである「グラバースカイロード」を使うとずっと楽なんですが、近くに駐車場が無いんです

グラバー園01-3
料金所ですが私は長崎市が発行している「高齢者いきいきカード」を持っているので無料です・・・「身障者手帳」でも無料になるのですが(^^;

グラバー園01-4
料金所から「動く歩道」に行こうとしたらここは階段オンリー・・・料金所の人に頼んで「カート」のみ上に運んでもらいましたが「車椅子」は大変でしょう

グラバー園01-5
「動く歩道」は楽なんですが「カート」が滑り落ちないように気がけておく必要がありました

グラバー園01-5-2
今までに何度も訪れた「旧三菱第2ドックハウス」ですが

グラバー園01-6
当然2階には上がれません

グラバー園01-7
最近は「バーチャルリアリティー(VR)」で「グラバー家の人々」という体験も出来るんですね(^^)

グラバー園01-9
あまり目立ちませんが私が気に入っている「庭園」です

グラバー園02-2
旧「リンガー住宅」では以前ずっと「喜波貞子の生涯展」を展示していましたが、最近は特別展示は行っていないみたいですね

グラバー園02-3
これは「明治夜宴」という「夜間イベント」で使用した照明機みたいです

グラバー園02-4
「モッコウバラ」を見ようと「旧・オルト邸」に行こうと思ったのですが

グラバー園00-4
店内地図を見てもここは「車椅子コース」外みたいです

グラバー園02-5
しかも現在は「修理工事」中でした(T_T)

グラバー園02-6
まさか「モッコウバラ」は伐採されていませんよね・・・

グラバー園02-7
でも一番肝心の「旧・グラバー住宅」に行くのは階段が多くてかなり回り道をしなくちゃ行けませんでした

グラバー園02-8
やっと「グラバー邸」に到着しましたが結婚式の「前撮り」をやっているカップルもいますね(^^)

グラバー園00
ずっと以前は出口近くに「車椅子昇降機」があったのですが撤去されていました


ssiimm at 08:25│clip!長崎ぶらぶら 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: