2025年05月16日

「大村公園」から「ゆでぴ」でお買物

大村に来たついでに「大村公園の花菖蒲」を見に行きました

大村公園01
何せ「桜」と違い大村公園の「ハナショウブ」の開花状況の最新情報なんてどこにも紹介しないので自分で確認しに来なくちゃいけないのです
ずっと以前に大村市のサイトを信じて「満開」と思って見に行ったら遅かったことがあったくらいです・・・「久原公園の河津桜」情報も信ぴょう性が無いですよね

大村公園01-2
公園入口に設置している案内板通り「ちらほら」でした(^^;

大村公園01-3
それでも例の通行止め近くでは

大村公園01-4
なんとか3分咲きくらいにはなっていましたね

大村公園01-5
やはり人気の「板敷櫓下広場」に行っても見物客の姿はほとんど見当たりません(^^;

大村公園01-6
駐車場に戻るのにいつもの参道は砂利が敷いていて歩きにくいので、今まで利用したことが無い車道を越えた川沿いの道を通りましたがこの道は歩きやすかったですね

大村公園01-7
「アジサイ」も蕾が着いていましたから来月の「花菖蒲まつり」の時には見頃になっているでしょう

大村公園01-9
以前から見かける「白鳥」はここに住み着いているのでしょうか?

オムジャス01
大村に来た一番の目的はやはり「ゆでぴ」を使って買い物をすることでした

オムジャス01-2
でも前回の「40%還元」に比べると「10%還元」では購入する商品も普段割引しない商品がメインになりますね・・・そんな訳で今回もオムジャス(イオン大村ショッピングセンター)で「日本酒」を買い込みました(^^;

コレモおおむら01
「コレモおおむら」の「大きな新鮮村」では

コレモおおむら01-3
他のお店では見かけない「ハムの塊」を購入しましたが、ネットでは年中販売しているのに何故店舗では「お中元・お歳暮」の時以外は販売しないのでしょうね


ssiimm at 08:25│clip!長崎花めぐり | お買い物
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: