2025年05月13日
この日も時津でお買物
週に2度は時津に買い物に行っています・・・一番の理由はこの時期には「トライアル」でしか販売していない商品があるからです

まずは「ダイソー時津店」にやってきました

ここでは「ホットメルト(グルースティック)」の交換用スティックを買いにきたのですが

形状が以前のと変っているのでちょっと心配になり購入を控えました・・・後で自宅で調べるとサイズは一緒でしたから大丈夫でしょう(^^;


ここの「パンコーナー」の品揃えは素晴らしいですよね・・・他の食品スーパーに比べると108円で販売しているのが多くてびっくりします(゜o゜)

以前は時々寄っていた「メガドンキ時津店」も購入したい物が来るたびに少なくなっているのであまり寄らなくなりましたが、このヤマサキの「ちいさな塩バターロールパン」というのは初めて目にしたので買ってみました

ダイレックスで見かけましたが「海苔の佃煮」にパウチタイプやスティックタイプがあるんですね

「エバラ」の「プチっと」シリーズに「麻婆豆腐」や「回鍋肉」などの「中華シリーズ」があるのも知りませんでした

先日「OK大村店」では高かったので買わなかった芝生用除草剤の「2-4-D」ですが「ナフコ時津店」では普通に安かったので購入しました・・・でも同じ商品で298円と492円というのは差があり過ぎますね(-_-メ)

「ナフコ時津店」では芝生の展示方法が理にかなっていますが、これしきの知識すら持たない担当者が多いんですよね・・・でも「ティフトン芝」を普通に販売しているのは初めて見ました

「トライアル」が5/14から価格表示を変更して「税抜き価格」を大きくするそうですが時代に逆行しているのじゃないかな?・・・絶対に「改悪」だと思いますね

「パスタソース」に限らず販売量はかなり多いのですが、種類は少ないし価格も「ダイレックス」が安い場合が多いのです

もっとも「トライアルオリジナル」はかなり安いのですが

ヤマザキパンのを使っている「トライアルオリジナル」の「バゲット」も以前に比べたら10円高くなっていますがまだ他の店舗よりは安いですね

まずは「ダイソー時津店」にやってきました

ここでは「ホットメルト(グルースティック)」の交換用スティックを買いにきたのですが

形状が以前のと変っているのでちょっと心配になり購入を控えました・・・後で自宅で調べるとサイズは一緒でしたから大丈夫でしょう(^^;


ここの「パンコーナー」の品揃えは素晴らしいですよね・・・他の食品スーパーに比べると108円で販売しているのが多くてびっくりします(゜o゜)

以前は時々寄っていた「メガドンキ時津店」も購入したい物が来るたびに少なくなっているのであまり寄らなくなりましたが、このヤマサキの「ちいさな塩バターロールパン」というのは初めて目にしたので買ってみました

ダイレックスで見かけましたが「海苔の佃煮」にパウチタイプやスティックタイプがあるんですね

「エバラ」の「プチっと」シリーズに「麻婆豆腐」や「回鍋肉」などの「中華シリーズ」があるのも知りませんでした

先日「OK大村店」では高かったので買わなかった芝生用除草剤の「2-4-D」ですが「ナフコ時津店」では普通に安かったので購入しました・・・でも同じ商品で298円と492円というのは差があり過ぎますね(-_-メ)

「ナフコ時津店」では芝生の展示方法が理にかなっていますが、これしきの知識すら持たない担当者が多いんですよね・・・でも「ティフトン芝」を普通に販売しているのは初めて見ました

「トライアル」が5/14から価格表示を変更して「税抜き価格」を大きくするそうですが時代に逆行しているのじゃないかな?・・・絶対に「改悪」だと思いますね

「パスタソース」に限らず販売量はかなり多いのですが、種類は少ないし価格も「ダイレックス」が安い場合が多いのです

もっとも「トライアルオリジナル」はかなり安いのですが

ヤマザキパンのを使っている「トライアルオリジナル」の「バゲット」も以前に比べたら10円高くなっていますがまだ他の店舗よりは安いですね