2025年03月17日

長崎浜屋「あんこ展&全国選抜うまいもの大会」

間に記事が入りましたが先日浜町に行った時の続きです

あんこ展01-2
昨年も訪れましたが「長崎浜屋」で「第4回あんこ展」と「全国うまいもの大会」が同時開催されているので寄ってみました・・・エスカレーター近くで展開していたのは「博多座」の2階で運営している「きんつば本舗」という和菓子屋さんですが「金つば」は京都土産じゃないのかな?

あんこ展01
すぐ前には有名な「笹団子」です・・・「笹かまぼこ」は仙台なのに「笹だんご」は新潟名物なんですね(^^;

あんこ展01-3
巣鴨に「銘菓」があるとは知りませんでした

あんこ展01-4
京都の「まるもち家」というのは多分初めて目にしたでしょうね

あんこ展01-7
唯一前回見た記憶がある宮城「甘仙堂」の「ずんだ餅」ですが・・・物産展でなければ目にすることが無いスイーツですね

うまいもの大会01
「青柳」と聞くと名古屋の「ういろう」を思い起こしますがこれは別会社みたいですね

うまいもの大会01-4
30数年前に宮島に行った時に食べた「あなご弁当」はここのかな?

うまいもの大会01-7
「PAPAN GA PAN(パパンガパン)」というのはチラシでは紹介していませんが被災地である石川から参加している「フレンチトースト専門店」だそうですね

うまいもの大会01-8
広島からは「お好み焼き」の「みっちゃん」というお店が参加していました(^^)

うまいもの大会01-9
松坂牛のメンチカツやコロッケを作っている「ミートショップ大里」というお店も初めて見たかな?

あんこ展00
例の不祥事以来航空便で当日持って来るようになった「赤福」はすぐに完売したみたいです


ssiimm at 08:25│clip!催事いろいろ 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: