2025年03月13日

「東公園プール」から「矢上団地店」跡

先日は「ペンギン水族館」に行った後に矢上方面にも向かいました

戸石01
一番の目的は戸石の「バリューはまきや」で「牧島ちくわ」を購入することでした

戸石01-2
「ちくわ」を購入して駐車場に出ると敷地内に「たまご販売所 たまらん堂」というのがありましたが昨年10月にオープンしたそうですね

東公園01
そういえばずっと工事中だった「東公園コミュニティプール」が2月1日から再開したとあったのでちょっと見に行ってみることにしました・・・毎週「神の島プール」に通っていますが「東公園」のプールには入場したことが無いんです
この建物が「煙」を出しているからごみ焼却場の「東工場」でしょうね

東公園01-2
向かいにあるのは「体育館」みたいです


東公園01-1
私が車を停めた駐車場がある建物ですが

東公園01-3
「スライダー」が見えるので「プール」でしょう(^^)

東公園01-4
館内に入ると「神の島プール」とはずいぶん雰囲気が違いますね・・・係員も一人しかいません

東公園01-5
「利用券販売機」がありましたが

東公園01-6
「神の島プール」より高いのは「スライダー」がるからかな・・・でも地元の人への無料サービスは無いみたいですね(^^;
どうやら「浴室」は体育館にあるみたいです

東公園00-2
2階の「ギャラリー」からプールを見渡すことができるそうなので上がってみました・・・無論プールはここも撮影禁止なのでHPの画像です
設備は整っていますがやはり「神の島プール」が使いやすそうです(^^;


東公園01-7
でもホントこの公園にはいろんな施設があるんですね
「年中使えない市民プールは勿体ない」と言うくらいなら大村市でもとっととこれ以上の温水プールを作るべきだと思いますね・・・やはり大会が開ける50mプールは備えたほうがいいですよね
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

矢上01-2
すぐ近くの旧・「マックスバリュ矢上団地店」跡にもちょっと寄ってみました
たまたま訪れた2年前に「営業終了」の案内を見たのでしたね(T_T)

矢上01-3
「マックスバリュ」と店内にあった「ワッツ」は無くなっていますが

矢上01-4
郵便局や

矢上01-5
銀行は当然のことながらまだ営業を続けていますから「60分無料」の駐車場もそのままです

矢上02
帰りに「イオン東長崎店」のそばを通りましたがやはり「タイガーパチンコ」は無くなっていましたからここに「トライアル東長崎店」がオープンするんでしょうね


ssiimm at 08:25│clip!長崎ぶらぶら | 開店・閉店
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: