2025年03月07日

最近は「はま寿司時津店」が多いなぁ

この日は毎月行っている病院で「検査」だったので朝食抜き・・・やはりお腹が空いたので久し振りに外でランチを食べることにしました

はま寿司時津01
やって来たのは「はま寿司時津店」です・・・最近は「スシロー」や「くら寿司」よりこの店を訪れるのが多くなりましたね

はま寿司時津01-2
何と駐車場に「鹿威し(ししおどし)」が置かれていましたが何故なんでしょう?

はま寿司時津01-3
駐車場はかなり車が多かったのですが店内はそれほど混んでいませんでした・・・お客さん以外が停めているのかな?

はま寿司時津01-4
レーンを流れなくなった代わりに画像が表示されていますが「ちょっと頼んでみようか」という気にはなりませんよね
向かいの席との境が「すりガラス」になっているのはいいですね

はま寿司時津01-5
注文は相変わらず「タッチパネル」で行いますが何があるのか知るのにはやはり「ファミレス」みたいに紙のメニュー表があるほうが良いですよね
スマホでも見れますがイマイチ面倒ですもの(-_-メ)

はま寿司時津01-6
「お得メニュー」というので久しぶりに「大切り中とろ」税込110円を頼んでみましたがまぁ普通の味でした

はま寿司時津02
女房は例によって最初にデザートの「berry🍓cuteな いちごパルフェ」込429円を頼んでいました(^^)
はま寿司時津02-1
私はワンパターンでラーメンを食べることにしました

はま寿司時津02-2
女房は「はま寿司」の「バッテラ」が気に入っているので必ず2皿以上頼みます・・・実際一番気に入っているのは「若竹丸」だそうですが(^^;

はま寿司時津02-3
やっと注文した「厳選素材の 貝節塩ラーメン」税込429円が到着しました

はま寿司時津02-4
例によって麺を引っぱり出してみましたがまぁまぁ美味しかったですし、何より量が手頃なのがいいですよね(^^)v

はま寿司時津02-5
この日は最後に「生ハムロール」税込176円なるものを頼んでみましたがちょっと食べにくかったですね


ssiimm at 08:25│clip!長崎食べ歩き 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: