2025年02月24日

「市立図書館」から「郷土資料センター」

予約していた本が到着したとの連絡があったので「長崎市立図書館」と「県立図書館郷土資料センター」に続けていってきました

市立図書館01
市立図書館のエレベーターの中にはいろんな案内があります・・・この「雑誌の付録プレゼント」はまだ判りますが

市立図書館01-2
「へのへのもへじ選手権」というのはなんでしょうか(^^;

市立図書館01-3
予約していた「スピノザの診療室」は頼んでから割とすぐに入手できたのですが

市立図書館01-4
「成瀬は天下を取りに行く」の著者である宮島未奈さんの最新作「婚活マエストロ」はかなり時間が掛かりましたね

市立図書館01-5
何気に手塚治虫さんのコーナーを見ると「火の鳥」が目に留まりましたが・・・若い頃によく読みましたが「全部読んだのかな?」と気になったので

市立図書館01-6
「乱世編」を借りてみましたが読んだ記憶はありませんでした(^^;

市立図書館01-7
夢枕獏さんの「キマイラシリーズ」は以前「望郷編」を購入した記事を書いたのですがどうやら続きも出版されているみたいですね(゜o゜)

郷土資料館01
「県立図書館郷土資料センター」は先月も訪れましたが

郷土資料館01-2
駐車場の真ん中にある花壇は何も植えないのなら撤去すればいいのにね

郷土資料館01-3
予約した本が届いたというのでやってきましたが「予約棚」の探し方が判りません・・・

郷土資料館01-4
聞くとこの「予約照会機」で調べなくちゃいけないそうです(^^;

郷土資料館01-5
何かで見た「まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書」という本を借りたのですが・・・横書きとは思いませんでした
ついでに前回来た時に気になった垣根涼介さんの「室町無頼」も借りることにしました


ssiimm at 08:25│clip!長崎の公共施設 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: