2025年02月20日
夢彩都に「ポムの樹」がオープン
ちょっと「夢彩都」に行ってきましたが

先月4階のレストラン街で見た「ポムの樹 グランドオープン」を確かめに来たのです

以前よく訪れた「丼丼亭」にも久しく来ていませんね

以前あった「ポムの樹」が再びオープンしています・・・何故一旦撤退したのに再登場したのでしょうか?

「オープン記念」でドリンクバーが無料だそうです(^^;

以前に比べるとお店のスペースが広くなったのでショーウィンドウも派手になりました(^^;

でもこのレストラン街で食べるとしたら、やはり「那かむら」の天ぷらがいいですね(^^;

ついでに「紀伊國屋書店」に寄ったら「キノベスト」という案内がありましたが「紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30」だそうです

「本屋大賞」の紀伊國屋書店バージョンなんですね・・・今年度の1位は朝井リョウさんの「生殖記」だったそうです

1階に「ア・フルール」というコスメショップがオープンするそうです

以前もちょっと書きましたが、フードコートにある「リンガーハット夢彩都店」には「まぜ麺」「つけ麺」が大きくアピールしていますが最近食べた「時津店」や「大橋町店」では目にしなかったような気がします

そこで店頭に行ってメニューを確認することにしましたが

「太麺皿うどん」は相変わらずありませんし、若干内容が違っているような気がしますから「独立店」と「フードコート」とは違うのかもしれませんね

催事場は「ホワイトデー」になっていました(^^;

先月4階のレストラン街で見た「ポムの樹 グランドオープン」を確かめに来たのです

以前よく訪れた「丼丼亭」にも久しく来ていませんね

以前あった「ポムの樹」が再びオープンしています・・・何故一旦撤退したのに再登場したのでしょうか?

「オープン記念」でドリンクバーが無料だそうです(^^;

以前に比べるとお店のスペースが広くなったのでショーウィンドウも派手になりました(^^;

でもこのレストラン街で食べるとしたら、やはり「那かむら」の天ぷらがいいですね(^^;

ついでに「紀伊國屋書店」に寄ったら「キノベスト」という案内がありましたが「紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30」だそうです

「本屋大賞」の紀伊國屋書店バージョンなんですね・・・今年度の1位は朝井リョウさんの「生殖記」だったそうです

1階に「ア・フルール」というコスメショップがオープンするそうです

以前もちょっと書きましたが、フードコートにある「リンガーハット夢彩都店」には「まぜ麺」「つけ麺」が大きくアピールしていますが最近食べた「時津店」や「大橋町店」では目にしなかったような気がします

そこで店頭に行ってメニューを確認することにしましたが

「太麺皿うどん」は相変わらずありませんし、若干内容が違っているような気がしますから「独立店」と「フードコート」とは違うのかもしれませんね

催事場は「ホワイトデー」になっていました(^^;