2025年01月21日

諫早の八坂神社で初詣

諫早に行ってきました

諫早01
久し振りに「諫早公園」横を通りましたが専用駐車場が出来ていたのにはちょっとビックリ(゜o゜)・・・どうやら昨年4月にオープンしたそうですが最近この近くを通らなかったみたいで全く知りませんでした(^^;

アエル01
駐車スペースや無料時間が少なくなっている「アエルイースト」よりは「アエルまるたか」の駐車場に停めることが多くなりました

アエル01-1
「アエルまるたか」からアーケードに出るとすぐ近くにあるのが以前の「十八親和銀行諫早支店」の建物を再利用した「シード1991」です

アエル01-2

アエル01-3
前回訪れた時にはまだオープンしていなかった「カフェレストラン「ARCH(アーチ)」が営業を始めていました

アエル01-4
「アエル栄町商店街」も相変わらず人影はまばら・・・

アエル01-7
その元凶がハコだけ作ってお店を誘致することが出来なかった「アエルウエスト」でしょう

アエル01-5
「アエルイースト」のトイレを利用しようと思い「ワッツ」の横を通りましたが、このお店は50枚入りのマスクを100円で販売しているのですね(゜o゜)

アエル02
アエルから裏手の「魚棚通り」に向かいましたが最近テレビなどで何かと紹介されているのを見かける「ハンバーぐりこ」がありますが「平日1日12名限定」だそうですのでこの日も「クローズ」していました

アエル02-2
久し振りに参拝した「諫早八坂神社」ですが「初詣」で訪れたのは3年ぶりみたいです・・・「諫早神社」同様にここも「石段」が無いので障害者も参拝しやすいのがいいですね

アエル02-3
すぐそばにある「有門市場」はまだ営業しているお店はあるのでしょうか?

アエル02-4
以前あった「コーヒーショップ森」は閉店して居抜きで薬局が入っていました

アエル02-6
アーケードに戻りましたがこの日何度か見かけた一覧表みたいなのを見ながら「街歩き」をしていた人達は何だったのかな?・・・どうやら「第2回 諫早シティロゲイニング」の参加者だったみたいですね

楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: