2024年11月15日

「ガスト長崎三芳店」で「日替わりランチ」

昨日は午後から「プール」に行く日だったのですが、その前にランチを食べることにしました・・・最近はランチを食べないことが多いのですが「プール」ウォーキングをするとお腹が空くのです

ガスト01
「ラリラリ・ピノ」さんが時々書いている「ガスト」は最近お得になったみたいだし「ハンバーグ」には「チキン」を使わなくなったそうなので女房も大丈夫でしょう・・・「大浦海岸店」はちょっと遠いので「ヤマダデンキ」の敷地内にある「長崎三芳店」で食べることにしましたが4年ぶりになるみたいです
入ってみて驚いたのは午後1時過ぎだというのにかなりお客さんで混みあっていたことですね

ガスト01-2
メニューを見ると「日替わりランチ」は4年前より安くなっているのも混んでいる理由かな?

ガスト01-3
「日替わりランチ」は税込表示なのにそれ以外は税抜きみたいですが税込価格も表示しているので「牛右衛門」よりは見やすいですね・・・洋食だけかと思っていたら「和膳」というのもありました

ガスト01-4
「グリルランチ」というのも割とリーズナブルな価格みたいです

ガスト01-5
「ライトミールランチ」にはピザやカレーもありますし、その下を見ると「麺料理」もあるそうです

ガスト01-6
「得トクセレクトランチ」は組み合わせて安くなるみたいですが、私には食べきれないでしょう(^^;

ガスト01-7
前回来た時から「タッチパネル」での注文になっていましたね・・・でも「メニュー表」があるだけ「スシロー」などより親切です

ガスト01-8
「日替りスープ」も付いていましたがこれはイマイチかな(^^;
でもお代わりしていた人もいましたから好みの問題なのかな?

ガスト02-1
最近はやはり「配膳ロボット」が主力みたいです


ガスト02
こちらが「日替わりランチ」の「ミニチーズインハンバーグ+ウィンナー+野菜コロッケ」ですが思ったより美味しかったですね

ガスト02-2
私は「ご飯少なめ」にしましたが女房はパンを選択・・・大きいのにちょっとビックリしていました(^^;

ガスト02-4
レジに「60歳以降5%割引」のカードがありましたが、自己申告で証明書はいらないんですね

ガスト02-5
しかも「セルフレジ」ですからその気になれば誰でも使えるみたいです
結局520円X2ー20円(ご飯少なめ)X0.95(5%引き)だったので二人で959円で済みました(^^♪


楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: