2024年11月11日

「コレモおおむら」が12周年ですって

「資さんうどん大村西本町店」でランチを食べた後に「コレモおおむら」へと向かったのは

コレモおおむら00
ネットで「12周年 大感謝祭」が開催されているのを見たからです・・・ついこの間と思っていましたがオープンしてから12年も経ったのですね

コレモおおむら01
ちょっと駐車場に入るのに時間が掛かりましたが広場には大勢のお客さんが集まっていますね

コレモおおむら01-3-2
仮説のステージがあり参加者の方が歌っていましたが「ケーブルテレビ」が撮影をしていました(^^)

コレモおおむら01-4
「そのぎ茶」なども販売していましたが

コレモおおむら01-5
「射的」が人気みたいでしたし、完売していたブースもありました

コレモおおむら01-6
「大きな新鮮村」では「北海道フェア」が開催されていましたが

コレモおおむら01-7
「北海道限定ビール」なんて他の「北海道展」ではあまり見ないような気がします

コレモおおむら01-8
魚介類や肉などの生鮮食料品はありませんでしたが観物や冷凍食品など結構いろんな商品がありましたね

コレモおおむら02-2
以前「キートス」だったお店が「DaiDai」になってから2度目の訪問になりますね

コレモおおむら02-3
長崎市内のパン屋さんにはほとんど利用しないのですがこのお店にはよく来ますね

コレモおおむら02-4
理由のひとつがここの「ちくわパン」を気に入っているからです・・・ずっと以前からある「ツナ」に加えて「明太子」も販売しているのですね

コレモおおむら02-5
女房は「チョココルネ」が気になったみたいです

コレモおおむら02-7
でも以前あった「コーヒーの無料サービス」が無くなったので買ってすぐに食べることは出来なくなりました

コレモおおむら02-8
「とり天味噌 ジンジャーコッペ」という美味しそうなパンもあったのですがね

ちくわパン
結局「ツナ」の「ちくわパン」を購入しましたが、「ちくわロール」と言っていた頃に比べると価格がかなり上がっているんですね(-_-メ)


ssiimm at 08:25│clip!ちょっとお出かけ 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: