2024年09月13日
アミュプラザ「IKEA」のPSは大行列
地元テレビが「アミュプラザ長崎」に「IKEAポップアップストア 」が期間限定でオープンすると紹介していたのでちょっと覗いてみようかなと思い「アミュプラザ本館」に行ってきました
老人二人暮らしですから「イケア」で買うような家具も無いのですが、平日なので空いているかなと甘い考えで向かったところ
何気に行列が出来ているような・・・
販売区域外でも商品があったのですが
会場には長蛇の列(゜o゜)
今までに2〜3回ほど福岡の「IKEA」に行ったことがあるのですが、多分私が買ったのは「靴ベラ」だけでしょうし割と気に入った「レストラン」も当然無いでしょうからこの日はパス・・・落ち着いてから再び来ましょうか(^^;
「イケア」に寄れなかったのでレストラン街に向かいましたがここには「ツムギ」という「和カフェ」が先日オープンしたそうなんです
でも「ポムの樹」の奥に店舗にするスペースがあったとは知りませんでした(゜o゜)
なるほど「和」の雰囲気があるメニューですね・・・外から店内が見渡せますがほぼ満席でした
まぁ私が利用することは無いでしょうが(^^;
以前「カプリチョーザ」があったスペースに「ピエトロ」がオープンするそうです・・・「ピエトロ」の新店はかなり久しぶりなのじゃないでしょうか
「濱かつ」の店頭に「ランチ」の案内がありましたが、考えると先日「ココウォーク店」で高く感じたのはこのメニューが目に入らなかったせいでしょう(^^;
アミュプラザ本館を出て「かもめ広場」にやってきましたが9/13から始まるイベントの準備中でした・・・「バーガー&クラフトビアガーデン」というのはあまり目にしたことがありませんね
スケジュール表を見るとハンバーガー屋さんもですが「クラフトビール」の醸造元もいろいろ集まるのですね
向かい側には「イートイン」用スペースも確保されています
各地のハンバーガーショップが参加するみたいですね
目覚にある「O/A NAGASAKI CRAFT BEER」も出店するみたいで地元のテレビ局が取材をしていました
老人二人暮らしですから「イケア」で買うような家具も無いのですが、平日なので空いているかなと甘い考えで向かったところ
何気に行列が出来ているような・・・
販売区域外でも商品があったのですが
会場には長蛇の列(゜o゜)
今までに2〜3回ほど福岡の「IKEA」に行ったことがあるのですが、多分私が買ったのは「靴ベラ」だけでしょうし割と気に入った「レストラン」も当然無いでしょうからこの日はパス・・・落ち着いてから再び来ましょうか(^^;
「イケア」に寄れなかったのでレストラン街に向かいましたがここには「ツムギ」という「和カフェ」が先日オープンしたそうなんです
でも「ポムの樹」の奥に店舗にするスペースがあったとは知りませんでした(゜o゜)
なるほど「和」の雰囲気があるメニューですね・・・外から店内が見渡せますがほぼ満席でした
まぁ私が利用することは無いでしょうが(^^;
以前「カプリチョーザ」があったスペースに「ピエトロ」がオープンするそうです・・・「ピエトロ」の新店はかなり久しぶりなのじゃないでしょうか
「濱かつ」の店頭に「ランチ」の案内がありましたが、考えると先日「ココウォーク店」で高く感じたのはこのメニューが目に入らなかったせいでしょう(^^;
アミュプラザ本館を出て「かもめ広場」にやってきましたが9/13から始まるイベントの準備中でした・・・「バーガー&クラフトビアガーデン」というのはあまり目にしたことがありませんね
スケジュール表を見るとハンバーガー屋さんもですが「クラフトビール」の醸造元もいろいろ集まるのですね
向かい側には「イートイン」用スペースも確保されています
各地のハンバーガーショップが参加するみたいですね
目覚にある「O/A NAGASAKI CRAFT BEER」も出店するみたいで地元のテレビ局が取材をしていました