2024年08月25日
「つながる市」「とっとっと祭り」など
ちょっと深堀から小ヶ倉を回ってきました

いつも通りに「フレスポ深堀」に寄りましたが

この日も「つながる市」を開催していました

いつもと違って食べ物屋さんが少ないですね

そんな中親子で何やら作っているショップが気になりました

何やら細かいパーツを集めてペンらしきものを作っていますね・・・参加ショップを見ると「aran」という「カスタムボールペン」のワークショップみたいですが

何故か最近私も似つかわしくないのに作った記憶があるんです(゜o゜)
どこで作ったのか女房に聞いて思い出しました(^^;

2階のダイソーに向かったのは

単4電池を買おうと思ったからなんですが「充電池」もあるんですね

ここも「お菓子」の品揃えは豊富なんですが

この「ケース」は私が子供の頃によく見かけていたのでかなり懐かしかったですね

女房の希望で「業務スーパー」にも寄りましたが

ここの「薄皮パン」シリーズは1個138円ですから、最安値かもしれません・・・甘いのしかありませんでしたから購入することはありませんが(^^;

「強炭酸水」も私が知っている中では一番安いですね・・・「トライアル」とは2円くらいしか違いませんが(^^;

女房は「枝豆は莢が付いていないほうが安い」と言っていましたが「莢を取りながら食べる」楽しさを知らないのでしょう

帰りに見かけた女神の「D'STATION(ディーステーション)」ですが先日まで開催されていた「パリオリンピック」で金メダルを獲得したフェンシング選手の多くはここの親会社である「ネクサス」に所属しているんですよね・・・つまり数億円の報奨金はこの店に集まるお客さんも協力している訳かな(^^;

「水辺の森公園」では8/25(つまり今日)恒例の「三菱長崎造船所労組」主催の「とっとっと祭り」を開催するそうですね・・・花火大会も開催しますが

祭りのメインゲストは「中村あゆみ」さんだそうですね

いつも通りに「フレスポ深堀」に寄りましたが

この日も「つながる市」を開催していました

いつもと違って食べ物屋さんが少ないですね

そんな中親子で何やら作っているショップが気になりました

何やら細かいパーツを集めてペンらしきものを作っていますね・・・参加ショップを見ると「aran」という「カスタムボールペン」のワークショップみたいですが

何故か最近私も似つかわしくないのに作った記憶があるんです(゜o゜)
どこで作ったのか女房に聞いて思い出しました(^^;

2階のダイソーに向かったのは

単4電池を買おうと思ったからなんですが「充電池」もあるんですね

ここも「お菓子」の品揃えは豊富なんですが

この「ケース」は私が子供の頃によく見かけていたのでかなり懐かしかったですね

女房の希望で「業務スーパー」にも寄りましたが

ここの「薄皮パン」シリーズは1個138円ですから、最安値かもしれません・・・甘いのしかありませんでしたから購入することはありませんが(^^;

「強炭酸水」も私が知っている中では一番安いですね・・・「トライアル」とは2円くらいしか違いませんが(^^;

女房は「枝豆は莢が付いていないほうが安い」と言っていましたが「莢を取りながら食べる」楽しさを知らないのでしょう

帰りに見かけた女神の「D'STATION(ディーステーション)」ですが先日まで開催されていた「パリオリンピック」で金メダルを獲得したフェンシング選手の多くはここの親会社である「ネクサス」に所属しているんですよね・・・つまり数億円の報奨金はこの店に集まるお客さんも協力している訳かな(^^;

「水辺の森公園」では8/25(つまり今日)恒例の「三菱長崎造船所労組」主催の「とっとっと祭り」を開催するそうですね・・・花火大会も開催しますが

祭りのメインゲストは「中村あゆみ」さんだそうですね