2024年08月24日
移転オープンした「酛蔵庄屋 岩見店」でランチ
「ダイレックス岩見町店」の敷地内にあった「酛蔵庄屋 岩見店」がすぐ近くの「ミスターマックス長崎店」に先日移転オープンしました

以前は同じチェーンの「牛右衛門」があった場所ですが、他の店舗に比べると確かにお客さんは少なかったですね.

「日替りランチ」がまだあるのかも気になったのでちょっと寄ってみることにしました

店舗の入口はきれいになっていますね(^^;

以前は「日替りランチ」の内容を書いていたボードに何も書いていませんから「日替りランチ」は無くなったみたいですね・・・まぁここの「日替り」は提供数が30食しかなかったので早く来ないとゲットできませんでしたが(^^;

まだ12時前だったせいか店内は空席が目立っていましたが、何故か係員が数人レジに集まっていてなかなか席に案内してもらえません(-_-メ)

これが現在の「ランチメニュー」ですが

昨年と比べると「日替りランチ」が無くなった以外にいくつか値上がりしていますね・・・でも相変わらず「税抜き価格」を大きく表示しているので勘違いしそうです

「今だけお得」メニューもありますが私は右下の「生ビール390円」が気になります・・・無論車なので飲めませんが(^^;

グランドメニューもさほど高くはありません・・・そういえば昨年オープンした「チトセピア店」から「皿うどん」がメニューに加わったのでした

「ドリンクバー」が無くなっていましたが「酛蔵庄屋」ではあまり需要が無いのでしょうか?

こちらが私が頼んだ「うどんとすしランチ」803円です
ホントこのお店の「うどん」は美味しいと思いますね・・・でも「寿司」は若竹丸の方が美味しいと思いますが(^^;

女房は「ヘルシーランチ」803円にしていました

会計にすごく手間がかかったので先に店の外に出ましたが何故か入店を待つ大勢のお客さん・・・「店内には空席もあるのに何故かな?」と思ったら女房が「レジで偉そうに立っている男性社員が全く捌けず、レジもまともに打てないので女性スタッフが手伝っていた」そうでした
やはり捌けないのが原因みたいですがその間に何組もお客さんがあきらめて帰っていたのを知っているのかな?
まぁ私たちは孫と一緒に来るかもしれませんが、そうでなければ再利用することはないでしょうからどうでもいいですが(^^;

以前は同じチェーンの「牛右衛門」があった場所ですが、他の店舗に比べると確かにお客さんは少なかったですね.

「日替りランチ」がまだあるのかも気になったのでちょっと寄ってみることにしました

店舗の入口はきれいになっていますね(^^;

以前は「日替りランチ」の内容を書いていたボードに何も書いていませんから「日替りランチ」は無くなったみたいですね・・・まぁここの「日替り」は提供数が30食しかなかったので早く来ないとゲットできませんでしたが(^^;

まだ12時前だったせいか店内は空席が目立っていましたが、何故か係員が数人レジに集まっていてなかなか席に案内してもらえません(-_-メ)

これが現在の「ランチメニュー」ですが

昨年と比べると「日替りランチ」が無くなった以外にいくつか値上がりしていますね・・・でも相変わらず「税抜き価格」を大きく表示しているので勘違いしそうです

「今だけお得」メニューもありますが私は右下の「生ビール390円」が気になります・・・無論車なので飲めませんが(^^;

グランドメニューもさほど高くはありません・・・そういえば昨年オープンした「チトセピア店」から「皿うどん」がメニューに加わったのでした

「ドリンクバー」が無くなっていましたが「酛蔵庄屋」ではあまり需要が無いのでしょうか?

こちらが私が頼んだ「うどんとすしランチ」803円です
ホントこのお店の「うどん」は美味しいと思いますね・・・でも「寿司」は若竹丸の方が美味しいと思いますが(^^;

女房は「ヘルシーランチ」803円にしていました

会計にすごく手間がかかったので先に店の外に出ましたが何故か入店を待つ大勢のお客さん・・・「店内には空席もあるのに何故かな?」と思ったら女房が「レジで偉そうに立っている男性社員が全く捌けず、レジもまともに打てないので女性スタッフが手伝っていた」そうでした
やはり捌けないのが原因みたいですがその間に何組もお客さんがあきらめて帰っていたのを知っているのかな?
まぁ私たちは孫と一緒に来るかもしれませんが、そうでなければ再利用することはないでしょうからどうでもいいですが(^^;