2024年08月19日

つながる市に「ごはんやさん」&ジョイフェス

長崎市立図書館に行く用事があったので、足を伸ばして「フレスポ深堀」まで行ってきました
.
つながる市01
「無印良品深堀」前ではこの日も「つながる市」を開催していましたが

つながる市01-1
先月も出店していた人気の「カキ氷屋さん」である「アトリエミエル」の前には大勢のお客さんが並んでいました

つながる市01-2
これがこの日の出店者ですが「パン工房」「梅のや」などおなじみのお店が出店していました・・・そういえば「梅のや」は「S東美」や「アミュプラザ長崎」の店舗は無くなってしまったのかな?

つながる市01-5
「アトリエミエル」の隣に出店していた「宮下農園」の「ミヤトマト」というのはオリジナル品種なんでしょうか?

つながる市01-6
近くに出店していた「ごはんやさん」というショップはさしたる量を出品していませんでしたが

つながる市01-6-2
長崎市役所の今月の「食卓の日」に提供される「伊王島日の出カマス」を販売していました(゜o゜)

つながる市01-8
「ルナステラ」というのは廃プラスチックを再生する工/房だそうですね
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ジョイフルサン江川01
戻る途中で「ジョイフルサン江川店」に寄りましたが、9/1に「ジョイフェス」というイベントを開催するそうです・・・ご当地ヒーロー「デジマード」って多分知りませんよね(^^;

ジョイフルサン江川01-2
何と「レインボーミュージック」のライブもあるそうです(゜o゜)

ジョイフルサン江川01-3
その他にもいろいろイベントが予定されているんですね・・・あまり来ることが無いので知りませんでした(^^;

ジョイフルサン江川02
食品売り場に「で久しぶりに「栃尾のあぶらげ」を見かけましたし

ジョイフルサン江川02-2
杉永の「からし蓮根」を割り引いて販売していたので購入しました

ジョイフルサン江川02-3
「栃尾のあぶらげ」は3か月ぶりくらいですが、杉永蒲鉾の「からし蓮根」はいつ以来か思い出せないくらい久しぶりですね
ここのからし蓮根は好きで以前はよく買っていたのですが「歯」が悪くなってからは食べることが少なくなっているのです・・・今回もかなり薄く切ってもらったので食べることが出来ました(^^)


ssiimm at 08:25│clip!長崎のイベント 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: