2024年07月29日

「コレモおおむら」の「DaiDai(ダイダイ)」

「コレモおおむら」に行ってきました

コレモおおむら01-2
一番の目的は先日リニューアルオープンした「Daily Bakery DaiDai(ダイダイ)」です

コレモおおむら01
店の前の広場では何か「マルシェ」らしきものが開催されていたので賑わっていました

コレモおおむら01-3
「DaiDai(ダイダイ)」の店内は以前の「キートス」同様美味しそうなパンが並んでいますね

コレモおおむら01-4
私の好物である「ちくわパン」も健在なので一安心(^^♪

コレモおおむら01-5
このお店の名物である「塩パン」は完売していました

コレモおおむら01-6
私はそれほどパンが好きな訳では無いのですが、何故かこの店のパンは見るのも楽しいですね

コレモおおむら01-7
「現金のみ」の案内がありましたが以前からそうでしたよね

コレモおおむら01-8
残念だったのは、以前あった「コーヒー」の無料提供が無くなった点ですね・・・買ったパンを店の前の広場でコーヒーをお供に食べるのが楽しみだったのですが(T_T)

コレモおおむら02
「大きな新鮮村」に入りましたが相変わらずこの店の品揃えは楽しいですよね・・・「イセノナツ」という伊勢うどんは初めて目にしましたし

コレモおおむら02-2
「ミカちゃんのおやつゼリー」という昭和チックなお菓子も初めてです(^^)

コレモおおむら02-4
「かに味ラーメン」というのは1200円もするんですね(゜o゜)

コレモおおむら02-3
魚の「真空パック」売場が拡大されていました

コレモおおむら02-5
「冷凍食品」コーナーも新設されていましたが

コレモおおむら02-6
先日テレビのクイズ番組で紹介されていた「パルム」というアイスは初めて目にしました(^^;

コレモおおむら03
「コレモおおむら」の向かいには以前「大村ダイナー」や「韓味屋 きずく」などがありましたが、いつの間にか「しゃべりにConne・Conne(コンネコンネ)」&「カフェアイリス」というお店がオープンしていますね・・・でも店の前に並んでいる人たちは何でしょうか?

コレモおおむら03-2
店の前では「レジ体験」というのをやっていましたが店内が気になりますね

コレモおおむら03-3
本来は「バー」だそうですが「ケーキ」も提供しているそうです

コレモおおむら03-4
古いゲームソフトの販売もしているのかな?

コレモおおむら03-5
ランチも手依拠しているみたいですね




ssiimm at 08:25│clip!ちょっとお出かけ 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: