2024年07月16日

海の日・・・「長崎市立図書館」で「海の3M展」

昨日は「海の日」だったのですね

図書館01
先日もちょっと書きましたが「市立図書館」で

図書館01-1
「海の3M展」というのが開催されたのも「海の日」だったからでしょうね(^^;

図書館01-3
さほど興味も無かったのですが駐車場の時間が余ったので寄ることにしました・・・「3M」とは「ミラクル・マーベラス・ミステリー」の略だそうですがこじつけっぽいですね

図書館01-4
何と鈴木市長も見学に訪れていました

図書館01-5
会場では「ロープの結び方」の教室があったり

図書館01-6
夏休み対策の「自由研究お助け隊」のブースもありましたから思ったより子供たちの姿が多く見られましたね

図書館01-7
こちらでは海上保安庁の制服を着てみることができるそうで

図書館01-9
その「撮影会」も行われていました

図書館01-8
どうでもいいですが「ゆるキャラ」は可愛くないですよね

図書館02
一瞬驚きましたが人工呼吸用の人形でした(^^;

図書館02-2
会場内でもアピールしていましたし

図書館00-2

図書館00
入口で配布していた「手帳」でも案内していましたが「118」なんて今まで聞いたことがありませんね(^^;

図書館02-3
何気に貰った「正20面体の折り紙」は中学生のころよく作っていたので懐かしかったですね・・・今度孫と作りましょうか(^^)


ssiimm at 08:25│clip!長崎のイベント 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: