2024年06月25日

住吉から福田でお買い物

連日雨が続きますが合間を縫って「お買い物」に行ってきました

住吉01
取りあえずは「チトセピア」に向かいましたがここの「エレベーター」は見た目だけにこだわったのか使い勝手は最悪ですね・・・デザインをした人は素人以下でしょう

住吉01-2
この日は平日だというのにお客さんが多かったですね・・・いつものことながらレジには大勢のお客さんが並んでいましたが

住吉01-3
「セルフレジ」はガランとしています・・・こんな店に「レジゴー」の設備を投じるのは無駄だと思いますね

住吉01-4
「サービスカウンター」が移動していましたが

住吉01-5
元あった場所に行ってみると・・・普通の売り場になっていました

住吉02
「ダイレックス若葉町店」にはかなり久しぶりに訪れましたが、福田店同様キャベツが安いですね

住吉02-3
この店に来るのは「ウナギ」を買う場合が多いですね

住吉02-4
「ウナギのたれ」も安かったので購入しましたが

住吉02-5
普段は「A-プライス」で買っているのです

住吉02-6
でもこのお店も平日だというのにお客さんが多いこと(゜o゜)

福田01
帰りに福田のナフコに寄ったのは

福田01-2
先日から気になっていた「除草剤」を購入するためです

福田01-3
「ダイソー」や「トライアル」と違ってちゃんと「100倍希釈」でした

福田02-2
女房は隣の「コスモス」で「冷し中華の素」を買っていましたが「何故他の店には置いてないのかしら」ですって・・・ちなみに麺は「業務スーパー」で販売している「マルタイ」の「鍋用ラーメン」を使っています

福田02-3
「コスモス」で販売していた「播州ざるそば」は400gで198円ですから安いですよね

福田02-6
我が家では最近はずっと「はくばく」の「木曽路御岳そば」を食べているのですがこれも試してみようかな・・・でも「木曽路御岳そば」は値段の割には抜群に美味しいと思いますね

福田02-5
何気に見かけた「マルコメ」の「フリーズドライ」の味噌汁ですが10食入りで498円は安いのじゃないでしょうか


ssiimm at 08:25│clip!お買い物 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: