2024年05月03日

長崎浜屋の「屋上遊園地」でうどん

長崎浜屋の「屋上遊園地」が5/6で閉鎖になるということなのでちょっと見に行ってみることにしました・・・今までにも「喫煙所」を利用するためなどの理由で数年に1度の割で訪れているのですが今回が最後でしょう

屋上遊園地01
閉鎖になることは少し前に新聞でも発表されていましたが「運営業者廃業」が原因ならしょうがないですよね

屋上遊園地01-2
「北海道物産展」がこの日から始まったせいもあるのでしょうが大勢のお客さんが来ていました(^^)

屋上遊園地01-3
まぁ遊んでいる子供の姿はほとんどなく「大人」が最後のお別れに来たのでしょうね

屋上遊園地01-5
よくよく見ると建物の劣化もかなり進んでいたので昨年末からの営業中止もしょうがなかったのでしょう

屋上遊園地01-6
管理する人がいなくなったので結構園内は荒れています・・・2年前までは手入れをしている係員の姿もあったのですが

屋上遊園地01-4
テントの下にもお客さんが大勢いますね

屋上遊園地01-7
記念の「スーパーボール」を持ち帰ってもいいそうなので孫用に1個貰いました(^^)

屋上遊園地01-8
子供を記念に遊具で遊ばせている親の姿もありました

屋上遊園地01-9
最後ですから「正一位浜屋稲荷神社」にも参拝しました(^^;

屋上遊園地02
ゲーム機があるテント内にも久しぶりに足を踏み入れましたが

屋上遊園地02-2
多くのゲームは「使用不可」になっていたのはやはり「運営業者」廃業の影響でしょうね

屋上遊園地02-3
7年前には減益だったであろう「アラレちゃん」の遊具も動かなくなっています(T_T)

屋上遊園地02-4
このNHKの子供番組で放送されていた「こんなこいるかな」のキャラクターたちは私の子供たちの人気者でしたが最近は目にすることがありません

屋上遊園地02-5
やはり子供たちより大人が懐かしがって来園しているみたいです

屋上遊園地02-6
他では目にすることが出来ないゲーム機が並んでいますね

屋上遊園地03
今回の目玉である「軽食コーナー」が復活していて「うどん」を販売しているそうです

屋上遊園地03-2
「かけうどん」250円だそうなので食べてみることにしましたが子供が小さかった頃以来ですから30年ぶりくらいかな(^^;

屋上遊園地03-3
サービスの「天かす」や「ゴマ」もありました

屋上遊園地03-4
何の変哲もない「うどん」でしたが思った以上に美味しかったですね

屋上遊園地03-5
ずっと以前にはこの場所にレールがあって遊具の汽車が走っていましたよね・・・当時のキャラクターとは違っているのに初めて気が付きました(^O^)


楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: