2024年03月11日

五島のアンテナショップ「Goto Factory」

昨年末に行ったら入れなかった浜町にオープンした五島のアンテナショップ「Goto Factory(ゴトウファクトリー)」に行ってきました

五島ショップ01
以前「いずや弁当」があった場所ですね

五島ショップ01-3
店内に入るとまず目に入ったのは「五島椿」を使った商品ですがまぁ私には無縁の商品ですね(^^;

五島ショップ01-5
「五島うどん」ではなく「冷凍かけそば」がありましたがこれを製造している「五島製麺所」がここ「Goto Factory」を運営しているそうですね・・・ちなみに会社は一昨年に出来たそうです

五島ショップ01-6
これは「マルマス製麺」が作っている「七椿」の冷凍うどんですがこれも初めて目にします

五島ショップ01-7
「五島ごと」の「冷凍焼き芋」である「ごとあかり」も見たことがありませんね

五島ショップ01-8
でも「長崎俵物」になっている「奈留町漁協:の「レンコ鯛開き」や

五島ショップ01-9
「アジ開き」は五島物産展や「がんばランド」で目にしますね

五島ショップ02
「五島うどん」は当然いろんな会社のが揃っていますが「太田製麺所」や

五島ショップ02-2
「中本製麺」の「しげ」

五島ショップ02-3
さらには「五島のトラさん」こと「虎屋」のうどんなどあまり見かけないうどんがありますね

五島ショップ02-4
「刺身用」のいろんな魚介類や

五島ショップ02-5
「テル鮮魚」の「かつおの生節」など五島物産展でお馴染みの商品もありました

五島ショップ02-6
一通り見た後は「リカちゃん通り」を通ってアーケードに向かいましたが

浜町01
隣にある「フライパン」がリニューアルしたそうです・・・もう20年以上訪れていないでしょうね

浜町01-2
「みずほ銀行」の駐車場が工事中でしたがどうなるのかな?

浜町01-3
「エディオン」を始め入っていた店舗が全て撤退した「浜ビル」は解体されるのでしょうね・・・だったら「浜町商店街」の未来を考えて立体駐車場にすべきだと思いますね・・・浜町にあるすべてのお店を対象に「合算できる駐車券」を発行するようにしなくちゃ千数百台の駐車スペースを持つ「アミュプラザ長崎」に対抗できるわけはありませんよね

浜町01-4
以前「秋月園」があった場所に「BRAND BOX」というお店がオープンしていましたが

浜町01-5
「ブランド品」の買取店みたいですが以前稲垣屋のビルにあったお店かな?


ssiimm at 08:25│clip!開店・閉店 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: