2023年12月28日
写真いろいろ・・2023年12月その2
10日ほど前にも記事にしたのですが「写真いろいろ12月」パート2です

「アミュプラザ新館」がオープンして以来休日になると駅前付近の混雑が「半端ない」ですね・・・一番の原因は宝町方面から右折しようとする車や「中央郵便局」方面から直進する車が無理して黄信号で突っ込むからでしょう

夢彩都の地下に「イタリアントマト」の「ケーキショップ」がオープンしていました

「イートインコーナー」もあるみたいですね・・・以前は長崎市内にも万屋町・東長崎・浜町などに展開していたレストランは全て潰れてケーキショップだけになったみたいです

新聞チラシでも紹介されていましたが「ジョイフルサン木鉢店」がリニューアルしたそうですが確かに看板は新しくなっていましたが

でも「床」は什器を移動した後の汚れが残っていますね(-_-メ)

「業務用スーパー」の「A-プライス」「ファディ」「フーズホットライン」のチラシが新聞に入っていましたが多分年末くらいしか目にしませんよね

そのうちの「フーズホットライン」に先日行ってきましたが

女房はいつもの「ポテトサラダ」を購入していましたし

このお店が「一番お買い得」という「カレー用野菜」を買っていました

お年玉で使う「ポチ袋」は100円ショップで買うよりも「ダイレックス」などのディスカウントショップのほうがかなり安いですよね

「ディズニー」や「ドラえもん」などのキャラクター物も70円以下であります

「長崎地方裁判所」内に10年くらい前には「レストラン」があったなんて覚えている人もほとんどいないでしょうね

「西友道の尾店」の4階にあった「スリジェ」のお惣菜を販売していたお店が閉店して「ドコモ」になっていました

万屋町に以前からあった「早稲田陶器店」はとっくに閉店したと思ったいたのですが

表から中を見るとまだ「陶器」が並んでいるみたいです

大橋のパチンコ店近くのこの一角には「長崎県養鶏農協」の建物があり、表には「卵の自販機」が設置されていましたがいつ無くなったのでしょうか

築町にあった「理容たていし」の名前が変わっていますが代替わりしたのでしょうか?

以前の名物だった「くんちミニチュア」の展示も無くなっていました

我が家では最近「味噌汁」や「豚汁」はめったに作りませんが・・・外で食べるのに比べてはるかに美味しいのはやはり使っている「味噌」が「とり野菜みそ」を使用しているからだしょうね(^^♪

福田のガソリンスタンドが閉鎖していました(T_T)

「アミュプラザ新館」がオープンして以来休日になると駅前付近の混雑が「半端ない」ですね・・・一番の原因は宝町方面から右折しようとする車や「中央郵便局」方面から直進する車が無理して黄信号で突っ込むからでしょう

夢彩都の地下に「イタリアントマト」の「ケーキショップ」がオープンしていました

「イートインコーナー」もあるみたいですね・・・以前は長崎市内にも万屋町・東長崎・浜町などに展開していたレストランは全て潰れてケーキショップだけになったみたいです

新聞チラシでも紹介されていましたが「ジョイフルサン木鉢店」がリニューアルしたそうですが確かに看板は新しくなっていましたが

でも「床」は什器を移動した後の汚れが残っていますね(-_-メ)

「業務用スーパー」の「A-プライス」「ファディ」「フーズホットライン」のチラシが新聞に入っていましたが多分年末くらいしか目にしませんよね

そのうちの「フーズホットライン」に先日行ってきましたが

女房はいつもの「ポテトサラダ」を購入していましたし

このお店が「一番お買い得」という「カレー用野菜」を買っていました

お年玉で使う「ポチ袋」は100円ショップで買うよりも「ダイレックス」などのディスカウントショップのほうがかなり安いですよね

「ディズニー」や「ドラえもん」などのキャラクター物も70円以下であります

「長崎地方裁判所」内に10年くらい前には「レストラン」があったなんて覚えている人もほとんどいないでしょうね

「西友道の尾店」の4階にあった「スリジェ」のお惣菜を販売していたお店が閉店して「ドコモ」になっていました

万屋町に以前からあった「早稲田陶器店」はとっくに閉店したと思ったいたのですが

表から中を見るとまだ「陶器」が並んでいるみたいです

大橋のパチンコ店近くのこの一角には「長崎県養鶏農協」の建物があり、表には「卵の自販機」が設置されていましたがいつ無くなったのでしょうか

築町にあった「理容たていし」の名前が変わっていますが代替わりしたのでしょうか?

以前の名物だった「くんちミニチュア」の展示も無くなっていました

我が家では最近「味噌汁」や「豚汁」はめったに作りませんが・・・外で食べるのに比べてはるかに美味しいのはやはり使っている「味噌」が「とり野菜みそ」を使用しているからだしょうね(^^♪

福田のガソリンスタンドが閉鎖していました(T_T)