2023年12月08日
レストラン「あいる・びぃ」は久しぶり(^^)
祝日や寒い日があってちょっと足が遠のいていた「もりまちハートセンター」のプールに久しぶりに行ってきました

やはり昼間の気温が高いのでプールに入ってもそれほど冷たく感じませんね

久しぶりに「水中ウォーキング」をしたのでお腹が空きました・・・そこで先々月も利用した館内の「レストラン あいる・びぃ」でランチを食べることにしました

この日の「日替り定食」は「チキンピカタ」だそうですから女房は「オムライス」にするそうです

ちなみにこちらが今月の「日替り定食」の予定だそうですがよく考えていますよね(^^)

まだ11時過ぎですからレストランにはお客さんも少ないのですが

配膳係などの従業員は結構います・・・ここは「就労継続支援事業所(B型)」なので半分以上の方は障害を持っている人なんです

こちらいきnが私が注文した「日替り」の「チキンピカタ」ですが結構大きくて食べ応えもあり思った以上に美味しかったですね

女房は「鶏が嫌い」なんですが何故か「オムライス」は好きなんですよね・・・無論「鶏肉」は全て取り除きますが(^^;

ロビーで「稲佐山 アゼリア」というお店がパンを販売していました
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


我が家の紅葉が真っ盛りです(^O^)

やはり昼間の気温が高いのでプールに入ってもそれほど冷たく感じませんね

久しぶりに「水中ウォーキング」をしたのでお腹が空きました・・・そこで先々月も利用した館内の「レストラン あいる・びぃ」でランチを食べることにしました

この日の「日替り定食」は「チキンピカタ」だそうですから女房は「オムライス」にするそうです

ちなみにこちらが今月の「日替り定食」の予定だそうですがよく考えていますよね(^^)

まだ11時過ぎですからレストランにはお客さんも少ないのですが

配膳係などの従業員は結構います・・・ここは「就労継続支援事業所(B型)」なので半分以上の方は障害を持っている人なんです

こちらいきnが私が注文した「日替り」の「チキンピカタ」ですが結構大きくて食べ応えもあり思った以上に美味しかったですね

女房は「鶏が嫌い」なんですが何故か「オムライス」は好きなんですよね・・・無論「鶏肉」は全て取り除きますが(^^;

ロビーで「稲佐山 アゼリア」というお店がパンを販売していました
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


我が家の紅葉が真っ盛りです(^O^)