2023年10月29日

新大工「ハロウィン」で「スマートオブジェクト」

ちょっと「新大工町商店街」に行ってきました

新大工商店街00
「ハロウィンパーティー」というのが開催されていたので付近のパーキングは軒並み満車・・・しょうがなく「十八親和銀行」の駐車場に停めましたがここも週末は30分100円なんですね

新大工商店街01
裏通りにある「新和市場」も唯一残っていた「蒲鉾店」が閉店したのfでしょうか?

新大工商店街01-2
「天満市場」の中も閉店しているお店が多くなりましたね

ハロウィン01
市場を出たら大勢の人がいたのでびっくり(゜o゜)

ハロウィン01-1
となりにあった「ハロウィンパーティー」のポスターを見るともうすぐ「猿まわし」が始まるみたいです

ハロウィン01-2
ずっと以前はたまに見かけていた「猿回し」も10年ぶりくらいになるみたいです

ハロウィン01-4
かなり大勢のお客さんの前でおなじみの芸を繰り広げていますが

ハロウィン01-5
何でも佐賀・嬉野の「葉隠猿芸舎」という団体だそうです・・・ずっと以前は「周防の猿回し」が有名でしたよね

ハロウィン01-6

ハロウィン01-8
先ほどのポスターを見るとこの後「スマートオブジェクト」という「ご当地アイドル」のライブがあるそうなので見ていくことにしましたが、まだ少し時間があったので商店街の中を少し見て回ることにしました・・・「ハロウィンパーティー」ということであちこちに子供向けの出店がありました

ハロウィン01-7
人出も結構多かったですね・・・最近の「新大工町商店街」ではあまり見かけない光景です


ハロウィン02
この女の子たちが「地元アイドル」の「スマートオブジェクト」です・・・見物客が多かったら怖いので最初は「新大工ファンスクエア」の中にある椅子席から見物していたのですがそれほど多くなさそうだったので表に移動することにしました

ハロウィン02-2
「ハロウィンパーティー」というだけあって「スマートオブジェクト」のメンバーも仮装していました(^^;

ハロウィン02-3
思っていた以上に歌は上手だしダンスも良かったので最初は1曲聞いたら帰るつもりだったのですが

ハロウィン02-4
結局最後までいちゃいました(^^;

ハロウィン02-6

ハロウィン02-7
結構パフォーマンスも楽しかったですね・・・気が付くと見物客がめちゃくちゃ多くなっていました(゜o゜)

Wikipedia」にも載っていますが結成当時は4人だったそうですが現在は5人で活動しているみたいです
そういえば以前「ミルクセーキ」という地元アイドルがいましたが現在どうなっているのかなと思ったら・・・メンバーが入れ替わりながら存続しているのですね(^^)


ssiimm at 08:47│clip!長崎のイベント 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: