2023年09月10日

「かもめ市場」の「桃太呂」でぶたまん

この日は「出島メッセ」に行くのに車をどこに停めようか考えました

駐車場01
長崎駅の西口に「身障者用駐車場」があったのですが20分しか停められないのではちょっと無理ですね

アミュプラザ01
今年の1月にも書きましたが「アミュプラザ長崎」のカードを使うと90分無料になったのですがまだ新館の工事中なので「出島メッセ」までちょっと距離があるような気がします

長崎駅前01
それでも「出島メッセ」の駐車場よりはいいかと思いここに停めて歩いていくことにしました・・・以前駐車場だった駅前高架広場の下は空っぽになっていました

長崎駅前01-2
そういえばずっと残っていた「市観光協会&.交番」が入っていた建物も撤去されていたのですね(^^;

長崎駅前01-3
以前よりは近くなりましたがやはり「アミュプラザ長崎」から「出島メッセ」までは距離があります・・・早く新館が完成してほしいですよね

駐車場01-2
「出島メッセ」で見かけた案内ですが「身体障害者手帳」「精神障害者保健福祉手帳」「療育手帳」のいずれかを所持していると「駐車料金の割引」があるそうですが内容が書かれていませんね
調べてみると長崎市役所と一緒で「4時間までは半額」だそうです・・・でもこの日みたいに係の人がいないとどうなるのかな?

長崎駅前01-6
アミュのカードを使って何か買わなきゃいけないので「かもめ市場」に向かいました

長崎駅前02
長崎駅周辺のイベントが紹介されていましたがやはり週末がほとんどなんですね・・・あれ?「ドローンサミット」が書かれていないのは何故でしょうか?

プロレス
何と9/18には「出島メッセ」で「プロレス」の興行があるそうです(゜o゜)


長崎駅前02-2
「かもめ市場」の入口にある「ファミマ」で買い物をしたら駐車場の無料券は貰えるのかな?・・・お店の人に聞こうと思いましたがお客さんが多すぎたのでパス(^^;

長崎駅前02-3
市場内を廻ってもなかなか手頃なお店が見つかりません

長崎駅前02-4
しょうがないので「杉永蒲鉾」が運営している「喜味富」で蒲鉾でも買おうかなと思っていたら

桃多呂01
女房が「桃太呂」のお店を発見したので

桃多呂02
「ぶたまん」を購入しました

アミュプラザ01-2
その後「アミュプラザ長崎」に戻りましたがこの時点で1時間を過ぎていましたからやはり20分以内は無理でした
アミュプラザの3階にある「メトロ書店」では9/29に「極楽 征夷大将軍」で今年の直木賞を受賞した諫早出身の「垣根 涼介さん」のサイン会が行われるそうですね(^O^)

アミュプラザ01-4
噂では聞いていましたがレストラン街にあった「皇上皇」が閉店していました・・・アミュプラザ長崎がオープンした時からある人気店で女房もお気に入りだったのでガッカリしていました
でも「ちゃんぽん」を提供するお店が無くなるのはアミュプラザ長崎としても困るでしょうね・・・何せ「かもめ市場」では「蘇州林」ですら唯一の「ちゃんぽん」を提供するお店なので行列が出来ていましたから

桃多呂02-2
結局自宅に戻って「桃太呂」の「ぶたまん」を久しぶりに食べましたが相変わらず美味しかったですね(^^♪


ssiimm at 08:45│clip!長崎ぶらぶら | 長崎の食
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: