2023年06月26日

「酛蔵(もとくら)庄屋 チトセピア店」でランチ

この日は住吉でランチを食べることになったので、久しぶりに「点(ともる)でラーメンを食べようかなと思ったら雨が降り出しました・・・最近は「酸素ボンベ」を背負っているので雨は苦手になっているのです

元蔵庄屋01
車はいつものようにチトセピアに停めたので、昨年11月くらいにオープンした「酛蔵(もとくら)庄屋 チトセピア店」で食べることにしました

元蔵庄屋01-2
お店の前にある案内板を見ると「岩見店」とは違い「日替りランチ」は無さそうですね

元蔵庄屋01-1
店内は以前の「珍陀亭」に比べると明るく広々となったような気がします
入店したのは11時半前だったのにお客さんが多かったのにはちょっとビックリ(゜o゜)・・・やはり商業施設に入っていると人気なんでしょうか

元蔵庄屋01-3
やはり「日替りランチ」はありませんでしたがこれだけお客さんが多かったらすぐに売り切れちゃうでしょうね(^^;
代わりに「お昼のランチメニュー」を頼もうかなと思いましたが

元蔵庄屋01-4
先日食べた岩見店と内容が若干違っていますし値段も少し高く設定しているんですね・・・まぁ同じチェーンの「牛右衛門」でも場所によって価格の違いがありますが(^^;

元蔵庄屋01-5
「冷麺フェア」や「生ビール」は同じみたいでした(^^)

元蔵庄屋01-6
「海鮮ちゃんぽん」や「皿うどん」があるとは知りませんでしたが頼む人はいるのでしょうか?

元蔵庄屋01-8
定番メニューも千円くらいですからまぁお手頃価格でしょう

元蔵庄屋01-7
女房は「鰻」でも頼むのかなと思っていましたが

元蔵庄屋02
私と同じ「ランチセット」の「うどんとすしランチ」803円を「ざる蕎麦」に変更したのを頼んでいました・・・特別美味しい訳ではありませんが量的にも「年寄り向け」だとおもいますね(^^;

ssiimm at 10:24│clip!長崎食べ歩き 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: