2023年06月23日
長崎市役所「ル・シェフ」で「皿うどん」!
長崎市役所の「障碍者用駐車場」は地下以外にもあるみたいなので先日確認しに行ってきました

市役所の周囲を一回りして見つけましたが、正面玄関前にあるんですね

駐車スペースに車を停めたら「駐車券」を取り受付に持っていくと

「サービス券」を貰う仕組みになっています・・・長崎県庁に比べるとちょっと面倒かな

せっかく来たのでランチを食べようと3階レストランに向かいましたが地下鉄が無い長崎市にしては珍しく長いエスカレーターですね

レストラン「ル・シェフ」に到着すると行列が出来ていたのにはちょっとビックリ(゜o゜)

どうやらこの日は「食卓の日」だそうで特別メニューがあるのがその理由みたいでした

何だか以前に比べるとメニューが減ったような気がしますが

驚いたのは今までメニューになかった「皿うどん」があったことです・・・何故か「長崎県庁」「長崎県警」など「(有)さかもと」が運営するレストランには「ちゃんぽん」はあっても「皿うどん」は無かったのです

でもこのレストランの人気メニューである「トルコライス」や「名工ランチ」より高いのですね(^^;

前回来たときは気づきませんでしたが「テラス席」もありました

女房は「食卓の日」特別メニューである「イサキのポワレ&白身魚のフリット」550円を注文しましたが「長崎県庁で食べたG7ランチに比べるとはるかに美味しい」と喜んでいました

私はちょっと悩みましたがやはり新メニューである「皿うどん」650円にしましたが・・・はっきり言って失敗でした
好みにもよるのでしょうがこの「絹さや」が皿うどんに全くあっていませんしこれで650円払うくらいなら「リンガーハット」で「皿うどん麺少なめ」630円を食べたほうが量は多いと思います

市役所の周囲を一回りして見つけましたが、正面玄関前にあるんですね

駐車スペースに車を停めたら「駐車券」を取り受付に持っていくと

「サービス券」を貰う仕組みになっています・・・長崎県庁に比べるとちょっと面倒かな

せっかく来たのでランチを食べようと3階レストランに向かいましたが地下鉄が無い長崎市にしては珍しく長いエスカレーターですね

レストラン「ル・シェフ」に到着すると行列が出来ていたのにはちょっとビックリ(゜o゜)

どうやらこの日は「食卓の日」だそうで特別メニューがあるのがその理由みたいでした

何だか以前に比べるとメニューが減ったような気がしますが

驚いたのは今までメニューになかった「皿うどん」があったことです・・・何故か「長崎県庁」「長崎県警」など「(有)さかもと」が運営するレストランには「ちゃんぽん」はあっても「皿うどん」は無かったのです

でもこのレストランの人気メニューである「トルコライス」や「名工ランチ」より高いのですね(^^;

前回来たときは気づきませんでしたが「テラス席」もありました

女房は「食卓の日」特別メニューである「イサキのポワレ&白身魚のフリット」550円を注文しましたが「長崎県庁で食べたG7ランチに比べるとはるかに美味しい」と喜んでいました

私はちょっと悩みましたがやはり新メニューである「皿うどん」650円にしましたが・・・はっきり言って失敗でした
好みにもよるのでしょうがこの「絹さや」が皿うどんに全くあっていませんしこれで650円払うくらいなら「リンガーハット」で「皿うどん麺少なめ」630円を食べたほうが量は多いと思います