2023年01月10日

長崎市役所・新庁舎「ル・シェフ」でトルコライス

今日は月に一度の「通院日」でした
朝から「済生会病院」で診察を行い終わったのが11時半くらい・・・どうせならランチを正月明けにオープンした長崎市役所「新庁舎」で食べようと思い向かうことにしました
考えてみると2023年最初の食べ歩きですね(^^)

新庁舎
市役所に駐車場が無いという全国的にも珍しい状態からやっと脱却できましたが随分と入れにくい駐車場ですね・・・まぁ運転していた女房の技術にもかなり問題があるのでしょうが(^^;

ル・シェフ01
エレベーターで3階に向かいましたがこのフロアマップに「食堂」の文字がありますね(^^;

ル・シェフ01-2
レストランの名前は以前と同じく「ル・シェフ」でした・・・長崎県庁や長崎県警食堂と同じく「坂本グループ」が運営していますが代表者の坂本洋司さんはまだ調理を行っているのでしょうか?

ル・シェフ01-3
何だかショーウィンドウのメニューの数がかなり少なくなったような気がしますね・・・下段にある「日替り定食」「日替りランチ」はいずれも550円になっていますから前回訪れた2年前に比べると数十円値上がりしています

ル・シェフ01-4
私がお気に入りの「トルコライス」が530円から600円になっていますし520円だった「名工ランチ」も600円に値上がりしていました・・・それでも他所に比べるとかなり安いのですが(^^;

ル・シェフ01-5
こちらが券売機ですがまだオープンしたばかりで提供していないメニューがあるのかな?
「皿うどん」にX印がついていますが今まで定番メニューには無かったのに新たに加わるのでしょうか・・・だとしたらちょっと楽しみですね(^^)

ル・シェフ01-6
食堂内は今までよりすっきりしているのかな・・・定員は少なくなっているのかもしれませんね
窓際はカウンター席になっていて外の景色を見ながら食事ができるようになっていました

ル・シェフ02
私は予定通り「トルコライス」600円にしましたが相変わらず美味しかったですね・・・同じように作り置きなのに長崎県庁「シェ・デジマ」のより美味しく感じるのは単品の出来がいいからなんでしょうか?

ル・シェフ02-2
女房は「名工ランチ」600円にしていましたがやはり「県庁のよりずっと美味しい」と気に入ったみたいでした

ル・シェフ02-3
私たちが入店したのは12時ちょっと前だったので楽に座ることができましたが、帰るころには長蛇の列ができていました(゜o゜)


ssiimm at 20:05│clip!長崎食べ歩き 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: