2022年05月15日
「無印良品深堀」で「携帯灰皿」(^^)
「健康増進法の一部を改正する法律」が公布され「受動喫煙」をなくすためにあちこちに設置していた「灰皿」が撤去されていますね・・・喫煙可能場所でも「灰皿」が無いので自分で「携帯灰皿」を持っている必要があります

以前はわざわざ買わなくてもタバコを2箱くらい購入すると「おまけ」で「携帯灰皿」が付いていましたよね・・・私が愛用しているのも20年くらい前に当時働いていた職場の同僚から「吸わないのに貰った」ものを譲り受けたものです
これはホント使いやすかったのですが長年使用してきたのでタバコの「ヤニ」で蓋も明けにくくなったし何より見た目が悪くなってきましたね

これは多分「100円ショップ」で購入した物でしょうがまぁまぁ使いやすいのでサブで使用しています

これも「タバコを止めた」知人から貰ったものです・・・見た目ちょっとオシャレですが蓋が明けにくいんですよね(-_-メ)

メインで使うものを探してあちこちのお店を回ってもそもそも「携帯灰皿」はあまり販売していないんですよね・・・コイン入れにアルミ箔を貼ったものは「イオン」を始めあちこちの100円ショップなどにもありますが「耐久性」がありませんし汚くなるんですよね

「ダイソー」でも種類はそんなにありません・・・「受動喫煙法」のせいで「携帯灰皿」の需要はあると思いますからもっと力を入れてもいいでしょうにね

そんな中「キャンドゥ」で見かけたのはちょっと大きめの「ブリキ灰皿」です・・・大きすぎるのでポケットの中に入れると邪魔ですから「非常用」でバックの中に入れとこうと思い購入してみました(^^)

「100円ショップ」だけでなくディスカウントショップの「ミスターマックス」もチェックしてみましたがさほど品揃えに差はありません

そんな中「無印良品深堀」にやって来たのはここでも「携帯灰皿」を扱っているらしいからです・・・先日も別の商品を探して訪れたばかりですね(^^;

自分で探しても見つけられなかったので店員さんに聞くと売り場まで案内してくれていましたが「トラベル商品コーナー」にありました

これが「無印良品」の「携帯灰皿」390円です・・・大きさ的には希望通りだったので購入してみました

商品のみを貰っても良かったのですが「人にあげるから」と「軽い噓」を言ったのはこのお店では袋が無料だからと知っていたからですし、多分「無印良品」で買い物をするのは初めてだから記念に貰っとこうと思ったからです(^^)

こちらが「無印良品」の「アルミ携帯用灰皿」ですが思ったより使いやすそうなのでこれをこれからはメインで使いましょうか(^^)

以前はわざわざ買わなくてもタバコを2箱くらい購入すると「おまけ」で「携帯灰皿」が付いていましたよね・・・私が愛用しているのも20年くらい前に当時働いていた職場の同僚から「吸わないのに貰った」ものを譲り受けたものです
これはホント使いやすかったのですが長年使用してきたのでタバコの「ヤニ」で蓋も明けにくくなったし何より見た目が悪くなってきましたね

これは多分「100円ショップ」で購入した物でしょうがまぁまぁ使いやすいのでサブで使用しています

これも「タバコを止めた」知人から貰ったものです・・・見た目ちょっとオシャレですが蓋が明けにくいんですよね(-_-メ)

メインで使うものを探してあちこちのお店を回ってもそもそも「携帯灰皿」はあまり販売していないんですよね・・・コイン入れにアルミ箔を貼ったものは「イオン」を始めあちこちの100円ショップなどにもありますが「耐久性」がありませんし汚くなるんですよね

「ダイソー」でも種類はそんなにありません・・・「受動喫煙法」のせいで「携帯灰皿」の需要はあると思いますからもっと力を入れてもいいでしょうにね

そんな中「キャンドゥ」で見かけたのはちょっと大きめの「ブリキ灰皿」です・・・大きすぎるのでポケットの中に入れると邪魔ですから「非常用」でバックの中に入れとこうと思い購入してみました(^^)

「100円ショップ」だけでなくディスカウントショップの「ミスターマックス」もチェックしてみましたがさほど品揃えに差はありません

そんな中「無印良品深堀」にやって来たのはここでも「携帯灰皿」を扱っているらしいからです・・・先日も別の商品を探して訪れたばかりですね(^^;

自分で探しても見つけられなかったので店員さんに聞くと売り場まで案内してくれていましたが「トラベル商品コーナー」にありました

これが「無印良品」の「携帯灰皿」390円です・・・大きさ的には希望通りだったので購入してみました

商品のみを貰っても良かったのですが「人にあげるから」と「軽い噓」を言ったのはこのお店では袋が無料だからと知っていたからですし、多分「無印良品」で買い物をするのは初めてだから記念に貰っとこうと思ったからです(^^)

こちらが「無印良品」の「アルミ携帯用灰皿」ですが思ったより使いやすそうなのでこれをこれからはメインで使いましょうか(^^)