2022年03月16日

「はま寿司小ヶ倉店」で「貝節醬油ラーメン」

この日は古河町の「スズキ レディースデー」に行ってきました・・・「古河町」を読める人は長崎市民でも少ないのじゃないかな(^^;

レディースデー01
「粗品」は讃岐の「半生うどん」と

レディースデー01-2
「バームクーヘン」でしたが「讃岐うどん」は美味しかったですね(^^)

はま寿司小ヶ倉01
ランチも南長崎方面で食べることにしましたがこちら方面には「ランチパスポート」が使えるお店が無いので久しぶりに「はま寿司小ヶ倉店」で食べることにしました

はま寿司小ヶ倉01-1
待合室に貼っていた現在の「おすすめ」ですが「春のトロ祭」だそうですが私たち夫婦には無縁です(^^;

はま寿司小ヶ倉01-2
それより私は左下に紹介されている「ラーメン」が美味しそうですし

はま寿司小ヶ倉01-3
女房は右下の「スイーツ」に興味がありそうです(^^;

はま寿司小ヶ倉01-5-2
「お腹一杯になると美味しさが判らない」と最近は最初に「スイーツ」を注文する女房はどれにするか悩んでいましたが

はま寿司小ヶ倉01-6
やはり「春摘みいちごのパルフェ」418円にしていました(^^)

はま寿司小ヶ倉01-7
私は「あさりバター醬油ラーメン」や「だし香る辛旨醤油ラーメン」が気になりましたが「回転寿司店」の「ラーメン」で500円以上のメニューは考えてしまいますよね(^^;

はま寿司小ヶ倉01-8
そんな訳で「貝節醤油ラーメン」418円にしました(^^)

はま寿司小ヶ倉01-9
でもこの「貝節醤油ラーメン」は思った以上に美味しかったですね(^^)

はま寿司小ヶ倉02-2
何故このお店は「海鮮丼」は「テイクアウト」だけの取り扱いなんでしょうか?


ssiimm at 08:55│clip!長崎食べ歩き 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: