2021年08月18日

Aコープレストランが値上げ&メニュー変更

雨の日でも家でじっとしていることができないのであちこち出掛けています・・・無論女房はそんな酔狂に付き合ってくれませんから一人です(^^)

Aコープレストラン01
この日は久しぶりに「長崎県JA会館」の「Aコープレストラン」でランチを食べようと思いやってきました・・・前回訪れた半年前にあった「トルコライス」がまだメニューにあるのか知りたかったからです
実際にはさほどおなかも空いていなかったので安い「日替わり定食」か「野菜炒め定食」あたりを食べるつもりでしたが(^^;

Aコープレストラン01-2
会館の地下通路には以前は「月替わりメニュー」や「季節のおすすめ」が掲示してあったのですが何だか寂しくなっていますね

Aコープレストラン01-3
そう思いながらレストランの中に入るとそこに「おすすめメニュー」が掲示していました・・・でも前回あった「トルコライス」は無くなり「カレートルコ」だけになったみたいです
「うどんと天ぷらセット」というのもイマイチインパクトに欠けますね

Aコープレストラン01-4
何と今まであった「日替わり定食」420円「Bランチ」530円が「日替りランチ」1種類になり価格も550円になっていました(゜o゜)
以前は和食系の「日替わり定食」と洋食系の「Bランチ」だったのですが週間メニューを見ると交互に提供しているみたいですね

Aコープレストラン01-7
メニュー表を見ると今まで無かった「ハンバーグ」や「生姜焼き定食」が加わっているみたいですし「カレートルコ」も定番メニューになっているんですね

Aコープレストラン01-5
券売機を見ると「うどん」は今でもありますが「そば」はメニューから消えていましたし「ナポリタン」もありません

Aコープレストラン01-6
こちらは前回訪れた時の券売機ですが安いので「日替わり定食」「Bランチ」に次いで人気メニューだった「野菜炒め定食」が420円から何と550円に値上げしているのですね(゜o゜)
私がよく注文した「太麺皿うどん」や「ちゃんぽん」も470円から520円に上がっています・・・メニューは大きく変わっていますし価格も上がったのは運営を委託されている会社が変わったのでしょうか

Aコープレストラン01-8
結局以前と料金が一緒だった「カレートルコ」を注文したのは他のメニューに比べてお得感が大きかったからです・・・「日替わりランチ」や「野菜炒め定食」と50円しか違わないんですから(^^;
でも前回食べた「チャーハンタイプ」の「トルコライス」に比べるとカレーがイマイチでしたし添え物の「みそ汁」は最悪でした・・・キャベツの千切りも美味しくなかったし以前と比べるとかなりレベルダウンしていますね
これだけだと2度と訪れないでしょうが何せここでは「ちゃんぽん」「皿うどん」は独自の調理人が作っているのでそれを食べに来るかもしれません(^^;

Aコープレストラン01-9
そのせいかランチタイムだというのにお客さんの姿がほとんどありません・・・いままでこんな様子を見たことはありませんね

Aコープレストラン02
帰りに「出島ワーフ」を通りましたがさすがにこの天気では閑古鳥が鳴いています(^^;


ssiimm at 08:55│clip!長崎食べ歩き 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: