2020年08月03日
写真いろいろ・・・浜町&住吉&ワッツ琴海店
7月は「雲仙」や「ホテル清風」など同じテーマでの記事が続いたのでアップ出来なかった画像がいろいろありました

銅座観光通りにも新しいビルがいろいろ建っていますね・・この近くで育った女房は「昔馴染みのお店が次々に無くなるので寂しい」そうです

「西浜通り」に以前あった「ドトールコーヒー」の跡はコンビニエンスストアみたいな内装ですね

その先のうどん店跡はビル自体が建てなおされましたが

ここには「飲食店」が入るのかな?

浜町アーケードの「ドラッグイレブン」の跡には先日工事中だった「ソフトバンク&ワイモバイル」のショップがオープンしていました
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

「住吉商店街」ではあちこちのお店で「マスク」を販売しているのですが

最近は「値崩れ」を起こしているみたいで「50枚入り990円」が相場みたいです・・・大手量販店では2000円以上しますからかなりお得だと思います・・・「新型コロナウィルス」騒動はまだまだ続きそうですし

すぐそばにある「亜紗」のチェーン店である「住吉亜紗 藤ノ屋」ですが

昼間に店の前を通ると「営業中」になっていました(゜o゜)

何とこのお店では「亜紗」チェーンの中で唯一「ランチ」を提供しているそうです・・・今度食べに行かなきゃいけませんね(^^;
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
「ダイソー」「セリア」「キャンドゥ」に比べるとあまり知られていない100円ショップの「ワッツ」ですが私はここの「ドライブ手袋」が気に入っているのでたまに「ワッツ琴海店」を訪れます・・・ここと諫早の「アエルイースト店」は広いので品揃えが豊富なんです

この日目に止まったのは仕事中に使っている「フェイスシールド」ですが最初は5~600円したのじゃなかったかな?(無論会社から無料で支給されましたが)

何せ100円なので交換用に自費で購入しました(^^;・・・ネットで調べると「セリア」でも販売しているそうですね

レジ横で「メンズハーフパンツ メッシュ」というのを400円で販売していましたが

これも買ってみました・・・普段自宅では「甚平」を愛用しているのですが暑くなってくると上着は着ずに「パンツ」のみ履くので長持ちしないんですよね・・・ですから「甚平」は「ゴミ捨て」などちょっと外出する時のために取っといて普段はこれを穿こうかなと思ったのです
でもこの商品は思った以上に付け心地がいいですね(^^)

銅座観光通りにも新しいビルがいろいろ建っていますね・・この近くで育った女房は「昔馴染みのお店が次々に無くなるので寂しい」そうです

「西浜通り」に以前あった「ドトールコーヒー」の跡はコンビニエンスストアみたいな内装ですね

その先のうどん店跡はビル自体が建てなおされましたが

ここには「飲食店」が入るのかな?

浜町アーケードの「ドラッグイレブン」の跡には先日工事中だった「ソフトバンク&ワイモバイル」のショップがオープンしていました
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

「住吉商店街」ではあちこちのお店で「マスク」を販売しているのですが

最近は「値崩れ」を起こしているみたいで「50枚入り990円」が相場みたいです・・・大手量販店では2000円以上しますからかなりお得だと思います・・・「新型コロナウィルス」騒動はまだまだ続きそうですし

すぐそばにある「亜紗」のチェーン店である「住吉亜紗 藤ノ屋」ですが

昼間に店の前を通ると「営業中」になっていました(゜o゜)

何とこのお店では「亜紗」チェーンの中で唯一「ランチ」を提供しているそうです・・・今度食べに行かなきゃいけませんね(^^;
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
「ダイソー」「セリア」「キャンドゥ」に比べるとあまり知られていない100円ショップの「ワッツ」ですが私はここの「ドライブ手袋」が気に入っているのでたまに「ワッツ琴海店」を訪れます・・・ここと諫早の「アエルイースト店」は広いので品揃えが豊富なんです

この日目に止まったのは仕事中に使っている「フェイスシールド」ですが最初は5~600円したのじゃなかったかな?(無論会社から無料で支給されましたが)

何せ100円なので交換用に自費で購入しました(^^;・・・ネットで調べると「セリア」でも販売しているそうですね

レジ横で「メンズハーフパンツ メッシュ」というのを400円で販売していましたが

これも買ってみました・・・普段自宅では「甚平」を愛用しているのですが暑くなってくると上着は着ずに「パンツ」のみ履くので長持ちしないんですよね・・・ですから「甚平」は「ゴミ捨て」などちょっと外出する時のために取っといて普段はこれを穿こうかなと思ったのです
でもこの商品は思った以上に付け心地がいいですね(^^)