2020年04月25日
今度は「ガスト長崎三芳店」でPayPay(^^;
大浦の「冨永商店」でワインを買った後、車で「大浦海岸通」を走っていると「ガスト」が目に入りましたが確かこのお店も「PayPay」で支払うと25%引きなんですよね・・・そこで狭い「大浦海岸通店」を通り過ぎて三芳町の「ヤマダ電機」の敷地内にある「ガスト長崎三芳店」まで行くことにしました

普段はほとんど利用することが無い「ガスト」ですがこのお店は過去記事を調べると11年ぶりに訪れたみたいですね(^^;

「新型コロナウィルス」騒動で人気になった「テイクアウト」メニューもアピールしていました

ランチを食べにお店に入るのは早い時間にするように心がけているのでこの日も客席はまだガラガラでした(^^)

ここで食べようと思ったのは先日の「はま寿司時津店」同様「PayPay」で支払うと「20%戻ってくる!」というキャンペーンの対象店舗だったからですが・・・私は「Yahoo!プレミアム会員」ですから25%引きなんです(^^)

久しぶり来たらメニューがタッチパネルになっていました(゜o゜)

注文するのは当然一番お手頃価格の「日替りランチ」ですがこの日は「ハンバーグデミグラスソース&コロッケ」でした

テーブルに「唐揚げ」の「お持ち帰り」の案内があったのですが

これ以外にもいろんな「お持ち帰りメニュー」があるんですね

もし頼むとするなら「マルゲリータピザ」599円税別かな・・・ちなみに「お持ち帰り」でもPayPayで支払うと20%引きだそうです(^^)

こちらが「日替りランチ」の「ハンバーグデミグラスソース%コロッケ」499円税別です・・・「スープ&ドリンクバー」付きですからかなりお得ですが私たち夫婦はせいぜいアイスコーヒーを1杯飲むくらいです
料理自体もまぁ普通に美味しかったのですがやはりファミレスのハンバーグは「牛右衛門」が美味しいと言うのが夫婦二人の感想です

それでも二人で1098円税込なのが

「PayPay」で支払うと274円がバックされたので実際は800円ちょっとで済みました(^^)

ヤマダ電機の駐車場はガストで食事をすると90分無料になるそうですが元々の「60分無料」で賄えるのであまり意味はありません・・・でも近くにある「県営野球場」で野球観戦をした場合にはランチをここで食べると助かるでしょうね(^^;

普段はほとんど利用することが無い「ガスト」ですがこのお店は過去記事を調べると11年ぶりに訪れたみたいですね(^^;

「新型コロナウィルス」騒動で人気になった「テイクアウト」メニューもアピールしていました

ランチを食べにお店に入るのは早い時間にするように心がけているのでこの日も客席はまだガラガラでした(^^)

ここで食べようと思ったのは先日の「はま寿司時津店」同様「PayPay」で支払うと「20%戻ってくる!」というキャンペーンの対象店舗だったからですが・・・私は「Yahoo!プレミアム会員」ですから25%引きなんです(^^)

久しぶり来たらメニューがタッチパネルになっていました(゜o゜)

注文するのは当然一番お手頃価格の「日替りランチ」ですがこの日は「ハンバーグデミグラスソース&コロッケ」でした

テーブルに「唐揚げ」の「お持ち帰り」の案内があったのですが

これ以外にもいろんな「お持ち帰りメニュー」があるんですね

もし頼むとするなら「マルゲリータピザ」599円税別かな・・・ちなみに「お持ち帰り」でもPayPayで支払うと20%引きだそうです(^^)

こちらが「日替りランチ」の「ハンバーグデミグラスソース%コロッケ」499円税別です・・・「スープ&ドリンクバー」付きですからかなりお得ですが私たち夫婦はせいぜいアイスコーヒーを1杯飲むくらいです
料理自体もまぁ普通に美味しかったのですがやはりファミレスのハンバーグは「牛右衛門」が美味しいと言うのが夫婦二人の感想です

それでも二人で1098円税込なのが

「PayPay」で支払うと274円がバックされたので実際は800円ちょっとで済みました(^^)

ヤマダ電機の駐車場はガストで食事をすると90分無料になるそうですが元々の「60分無料」で賄えるのであまり意味はありません・・・でも近くにある「県営野球場」で野球観戦をした場合にはランチをここで食べると助かるでしょうね(^^;