2020年04月07日
柳埠頭近くの「ワーフ・マザーズキッチン」でランチ
昨日は月に一度の病院に行く日でした・・・女房も「歯医者」に行くとのことだったので久しぶりに一人で出掛けました
取りあえずは髪を切りに「アオバ小菅店」に行きました・・・床屋の椅子に長く座っているのが苦手な私にとってこの散髪屋はお気に入りなんです
しかも同じチェーンの賑町あたりと違い従業員が無駄な「おしゃべり」をしないのも気に入っているのです(^^)
昼前だったのでランチを食べに小ヶ倉方面に向かいましたが
途中の公園に植えられていた桜も満開できれいでしたね(^^)
やってきたのは「柳埠頭」にある定食屋さんです
店名は「ワーフ・マザーズキッチン」というのですが見た目は食堂に見えませんよね
このお店には戸町に勤務していた頃に何度か訪れたことがあるのですが過去記事を見ると15年以上足が遠のいているみたいです(^^;
入口から入ると「風除室」に「日替わりメニュー」と「消毒液」が用意されていましたが手を消毒するのに気を取られこの日が水曜日じゃなく月曜日ということをすっかり忘れていました(^^;
久しぶりに訪れましたが店内はこんなにきれいでしたっけ?
てっきり日替りは「ポークソテー」だと思い込んでいたのでカウンター前にある見本の「ハヤシライス」に気が付いたのも「日替りランチ」を注文した後でした・・・決して嫌いな訳では無いのですが「ハヤシライス」や「カレーライス」が日替りだと別のメニューを頼むことにしていたのは私が食べるのが早過ぎるせいなんです
いつぞやは「Aコープレストラン」でも「カレーライス」を知らずに頼んだことがありましたね
このお店は「日替り定食」以外も基本的に550円で提供しているのです
「ちゃんぽん」や「カツカレー」も550円ですし「うどん」や「蕎麦」は320円からあるので安いですよね・・・でも「セルフ方式」なので女房は入りたがらないでしょう(^^;
こちらが注文した「日替りランチ」の「ハヤシライス」ですが思ったより美味しかったですね・・・ハヤシライスを外で食べたのは何年ぶりになるのか思い出せないくらい久しぶりです
この通りは基本「路上駐車」OKなので
人気の中華料理店「天有閣」の前には車が多く駐車しています(^^;
取りあえずは髪を切りに「アオバ小菅店」に行きました・・・床屋の椅子に長く座っているのが苦手な私にとってこの散髪屋はお気に入りなんです
しかも同じチェーンの賑町あたりと違い従業員が無駄な「おしゃべり」をしないのも気に入っているのです(^^)
昼前だったのでランチを食べに小ヶ倉方面に向かいましたが
途中の公園に植えられていた桜も満開できれいでしたね(^^)
やってきたのは「柳埠頭」にある定食屋さんです
店名は「ワーフ・マザーズキッチン」というのですが見た目は食堂に見えませんよね
このお店には戸町に勤務していた頃に何度か訪れたことがあるのですが過去記事を見ると15年以上足が遠のいているみたいです(^^;
入口から入ると「風除室」に「日替わりメニュー」と「消毒液」が用意されていましたが手を消毒するのに気を取られこの日が水曜日じゃなく月曜日ということをすっかり忘れていました(^^;
久しぶりに訪れましたが店内はこんなにきれいでしたっけ?
てっきり日替りは「ポークソテー」だと思い込んでいたのでカウンター前にある見本の「ハヤシライス」に気が付いたのも「日替りランチ」を注文した後でした・・・決して嫌いな訳では無いのですが「ハヤシライス」や「カレーライス」が日替りだと別のメニューを頼むことにしていたのは私が食べるのが早過ぎるせいなんです
いつぞやは「Aコープレストラン」でも「カレーライス」を知らずに頼んだことがありましたね
このお店は「日替り定食」以外も基本的に550円で提供しているのです
「ちゃんぽん」や「カツカレー」も550円ですし「うどん」や「蕎麦」は320円からあるので安いですよね・・・でも「セルフ方式」なので女房は入りたがらないでしょう(^^;
こちらが注文した「日替りランチ」の「ハヤシライス」ですが思ったより美味しかったですね・・・ハヤシライスを外で食べたのは何年ぶりになるのか思い出せないくらい久しぶりです
この通りは基本「路上駐車」OKなので
人気の中華料理店「天有閣」の前には車が多く駐車しています(^^;