2019年10月01日

NHK長崎放送局の「カッチェル」は6年ぶり

この日はランチを食べようと思い長崎駅前にやってきました

長崎駅前01
ずっと以前に駅前で勤務していた頃は毎日のように通っていた国道から1本奥の通りも久しぶりに通りますね

長崎駅前01-2
何やら工事が行われていますが以前「小島氷業」があった楯物かな?

長崎駅前01-3
「駅前商店街」を通りましたが前の記事で書いた「長崎三昧 暁」の跡はまだテナント募集中でした(^^;

長崎駅前01-4
以前からすると半分くらいのお店が入れ替わっていますね・・・かつて何軒もあったホテルが閉業してマンションに変わったので居住人口は増えたのでしょうが観光客が減ったので街の様相も変わってきたのでしょう

長崎駅前01-5
駅前商店街から電車通り沿いに進みましたが途中には以前ちょっと書いたカフェがありますね

カッチェル01
「NHK長崎放送局」にやってきましたが

カッチェル01-2
ここにある「レストラン カッチェル」がこの日の目的なんです・・・以前は何度か訪れたのですが今回は約6年ぶりになりますね(^^;

カッチェル01-3
相変わらず「A定食」と「B定食」がありますがどちらも510円ですから以前に比べると10円値上がりしています

カッチェル00
さらに10/1からは消費税率アップのためにほとんどのめメニューが10円アップするそうです

カッチェル01-5
「トルコライス」620円「カレーライス」470円という安さですが

カッチェル01-6
ことらも前回から比べると20円くらい値上がりしていますね

カッチェル01-4
こちらが現在の「券売機」です・・・このお店では毎回「トルコライス」を頼んでいるのですが

カッチェル01-7
今回は「B定食」の「酢豚」にしたのは長崎で言う「酢排骨(スーパイコ)」を久しく食べていなかったせいもあります(^^;
でも作り置きかと思ったのですが注文受けて数人分づつ作っていたので思いがけなく熱々を戴けました・・・さすがに肉の量は少なかったのですがこの料金ですから大満足です(^^)

カッチェル02

カッチェル02-2
レストランの奥では「スーパーハイビジョン」のデモンストレーションや「NHKアーカイブス」という面白そうな企画が行われていました(^^)


ssiimm at 09:16│clip!長崎食べ歩き 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: