2019年01月25日

「麺也オールウェイズ」は8年ぶり

女房の誕生日で「アミュプラザ長崎」に行きましたがランチもここのレストラン街で食べることにしました・・・先日は「うまや長崎店」でも食べましたね

オールウェイズ01
まだ時間が早かったので普段大勢の人で賑わっているレストラン街も閑散としています

オールウェイズ01-2
そういえばこの「皇上皇」でも何度か食べたことがあるのですがブログ記事に無いところを見ると10数年前なんでしょうね・・・このお店の「パイコー麺」は結構気に入っていたのですが

オールウェイズ02
結局食べることにしたのは「麺也オールウェイズ アミュプラザ長崎店」です
2〜3年前にオープンしたこの店舗には私は当然初めて入りますが女房は娘と入ったことがあるそうです・・・そういえば「本店」に入ったのももう8年前になるみたいです
昨年には「ココウォーク」にも支店を出しましたから「長与店」を含めて市内に4店舗あるのですから「まるよし」「三八ラーメン」に匹敵しますね(^^)

オールウェイズ02-1
「ながさき県民が選んだおススメグルメ店100」に選定されたそうですね・・・あまり興味はありませんが(^^;

オールウェイズ02-2
さすがに前回来た時に比べるとラーメンが50円値上がりしていますね・・・最近の一番人気は「レモンとんこつラーメン」だそうですが夫婦揃って基本の「ラーメン」を注文しました

オールウェイズ02-4
注文した後で思い出したのですがこのお店の「餃子」は結構美味しいのですがランチメニューでは+150円でセットにできたのですね

オールウェイズ03
こちらが「ラーメン」650円です・・・上から見ると量が少なく感じますが

オールウェイズ03-2
器の形が独特で見た目よりは量があるのです
味は相変わらずあっさりとして食べやすいですし以前に比べると美味しくなったように感じました(^^)

オールウェイズ03-3
このお店には「半替玉」80円というのがあるので追加しましたが他のお店にもあるといいのにね

オールウェイズ03-4
2009年創業だそうですがオープン間もない頃にも行きましたっけ(^^)

オールウェイズ04
食べ終わってレストラン街をちょっと見て回りましたが少し奥にある「牛右衛門」チェーンの「ブルズキッチン」には「日替りランチ」を提供しなくなったみたいです

オールウェイズ04-2
その代りに「本日のグラスワイン」というのがありました(^^;

オールウェイズ04-3
「ランチメニュー」も他の「牛右衛門」とは違い「トルコライス」や「チキンレモンステーキ」があるので今度入ってみましょうか


この記事へのコメント

1. Posted by ラリラリピノ   2019年01月25日 13:07
私はいつもつい「ピリ辛野菜」を付けてしまい
ます。熱いラーメンと冷たくシャキッとした野
菜、良いですよ。
2. Posted by 心づくし   2019年02月01日 21:27
ラリラリピノさん こんにちは(^^)/

> 私はいつもつい「ピリ辛野菜」を付けてしまい
> ます。熱いラーメンと冷たくシャキッとした野
> 菜、良いですよ。

ホント気が付きませんでした<m(__)m>
最初オープンした時は600円でも高いと思っていたのに、最近は650円でも普通に思えますね(^^;
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: