2018年10月28日
「フジオカ ビズ&ライフ」で響ローラ
昨日はちょっと風邪気味でしたが大村から浜町、さらには「出島ワーフ」といろんな場所に出かけました

先ずは一番最後に寄った出島ワーフの「三角広場」で行われた「フジオカ ビズ&ライフ」の模様からです

今までに何度か訪れていますが昨年からは出島ワーフの三角広場を会場に移して以前行われていた「長崎食べて飲んでみんね祭り」も取り込んでお客さんを集めていますね

取りあえずは「CNカード」という「フジオカ」グループが発行しているカード所持者対象の抽選会に参加しましたが今回もポイント以外にいろいろクーポンを戴きました(^^;

そのクーポンが使えるお店が出店がいろいろありましたが

「ワイン&ダイニング 華花」というお店で

「卵フライ」なるものを購入しましたが1個100円なので200円券を使うと2個を実質無料で戴けました(^^;

ここに来た目的は毎年のことですが「響ローラ」さんのライブを見ることでしたが

来た時に演奏していたのは「マンボ稲松バンド」というグループみたいでした

この後「夢彩都」に寄ったのですが、戻って来た時には「上園まいこ」さんのライブが始まっていました

多分初めてのライブでいたがアップテンポの曲は気に入りましたし観客とのタオルを使ったパフォーマンスはかなり楽しかったですね(^^♪

そろそろ陽も落ちて肌寒くなってきたので出店のひとつである「中崎水産」に寄って

「ふぐ団子スープ」を戴きました(^^;

ステージでは諫早在住の「ごつうゆか」という方のライブが行われていましたが予定時間がかなり遅れていますね

ですからスケジュールでは16:40開始予定の響ローラさんが登場したのは17:30くらいになっていました

今年54歳になったそうですが相変わらずのパフォーマンスです

前の席に座っていた4歳くらいの女の子もファンなのか歌に合わせて手を動かしていました(^^)

他の人のステージが30分くらいだったのに1時間近くやっていましたからかなり疲れたのではないでしょうか・・・日が落ちてからはかなり寒くなってきたのに薄着でしたし(^^;

先ずは一番最後に寄った出島ワーフの「三角広場」で行われた「フジオカ ビズ&ライフ」の模様からです

今までに何度か訪れていますが昨年からは出島ワーフの三角広場を会場に移して以前行われていた「長崎食べて飲んでみんね祭り」も取り込んでお客さんを集めていますね

取りあえずは「CNカード」という「フジオカ」グループが発行しているカード所持者対象の抽選会に参加しましたが今回もポイント以外にいろいろクーポンを戴きました(^^;

そのクーポンが使えるお店が出店がいろいろありましたが

「ワイン&ダイニング 華花」というお店で

「卵フライ」なるものを購入しましたが1個100円なので200円券を使うと2個を実質無料で戴けました(^^;

ここに来た目的は毎年のことですが「響ローラ」さんのライブを見ることでしたが

来た時に演奏していたのは「マンボ稲松バンド」というグループみたいでした

この後「夢彩都」に寄ったのですが、戻って来た時には「上園まいこ」さんのライブが始まっていました

多分初めてのライブでいたがアップテンポの曲は気に入りましたし観客とのタオルを使ったパフォーマンスはかなり楽しかったですね(^^♪

そろそろ陽も落ちて肌寒くなってきたので出店のひとつである「中崎水産」に寄って

「ふぐ団子スープ」を戴きました(^^;

ステージでは諫早在住の「ごつうゆか」という方のライブが行われていましたが予定時間がかなり遅れていますね

ですからスケジュールでは16:40開始予定の響ローラさんが登場したのは17:30くらいになっていました

今年54歳になったそうですが相変わらずのパフォーマンスです

前の席に座っていた4歳くらいの女の子もファンなのか歌に合わせて手を動かしていました(^^)

他の人のステージが30分くらいだったのに1時間近くやっていましたからかなり疲れたのではないでしょうか・・・日が落ちてからはかなり寒くなってきたのに薄着でしたし(^^;