2017年12月07日

皿山器替えまつり・・「アイユー」でお買い物

まだ12/3で波佐見にいます(^^;
今回波佐見に来たのは「皿山人形浄瑠璃」もですが「波佐見皿山器替えまつり」の「アイユー」で買い物をすることでした(^^)

器替えまつり06
「皿山人形浄瑠璃」を見終わったので先ずは一番近い「田澤幸祥窯」に寄りました

器替えまつり06-2
毎回破格の値段で小皿などを販売しているのでここのお皿は我が家に結構ありますね(^^;

器替えまつり06-3
女房はこのお店の犬に会うのが楽しみだとか・・・

器替えまつり07
今回は皿山公民館で「うどん」を販売していました・・・でも「おにぎり付き」とはいえ500円ですからこの日のランチで食べた「きまぐれ」からするとちょっと(^^;

器替えまつり07-2
その先の空き地を利用して「濱田屋」というお店が販売していました

器替えまつり07-3
昨年から参加していますがこのお店は「浜陶」といって波佐見町役場近くの宿郷にある会社なんですよね・・・販売より「おもてなし」に力を入れているような気がします(^^;

アイユー01
ここが毎回訪れている「アイユー」です

アイユー01-2
過去にもいろんな飲食店が店内に出店していましたが今回は「清旬の郷」の敷地内に今年の春にオープンした「リトルハニー波佐見店」が出張販売をしていました(^^)

アイユー01-3
ここでも毎回「おもてなし」を行っているのですがちょっと奥まっているので多くのお客さんは気づかないみたいです・・・今回は昨年と同じく「まんじゅうor浅漬け」でしたから

アイユー01-4
私は「浅漬け」を頂き

アイユー01-5
女房は「一口まんじゅう」にしました

アイユー01-6
実はこのちっちゃなお皿を買うのが目的で「アイユー」にやって来たのです
今年の「波佐見陶器まつり」で見かけて女房が取りあえず1個買ったのですがかなり気に入ったので「使わなくなった器を持参すると新品が半額で買える」という「器替えまつり」で買おうと思っていたのです(^^)

アイユー02-1-2
正式名は「重宝皿」というそうですね
定価は648円でこの日はセールで20%引きで540円なんですが古い器を持参すると324円で購入できるのです・・定価ではちょっと高いかな(^^;

アイユー02

アイユー02-2
いろんなデザインがありますし

アイユー02-3
何せ人気店ですから「重宝皿」以外の器も豊富に揃っています

アイユー02-4
数年前にデビューした「キリトル」シリーズも健在ですね

アイユー03
結局今回購入したのはこの2点ですが・・・やはり「波に千鳥」のデザインを選んでしまうのは長崎人だからでしょうか(^^)



楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: