2017年10月12日

モスバーガーの「長崎トルコライス風バーガー」&「乃が美 はなれ」

以前ちょっと記事にしましたがハンバーガーチェーンの「モスバーガー」が「長崎トルコライス風バーガー」というのを期間限定で販売するそうです・・・記事にした後すっかり忘れていたのですがふと思い出したので昨日購入しに行ってきました

モスバーガー01
自宅から一番近いのは「ハローワーク」近くにある「モスバーガー 宝栄町店」ですがお店の前には「長崎トルコライス風バーガー」という幟がはためいています

モスバーガー01-2
今まで何度も目にしていますが利用するのは初めてですね・・・そもそもハンバーガーを滅多に食べ無い私ですが特に「モスバーガー」を食べたのは東京で暮らしていた頃ですから40年以上ぶりになるでしょう(^^;

モスバーガー02
ところでこの「モスバーガー 宝栄町店」の隣には「ココストア」があったと思ったのですがいつの間にか閉店して新しいお店になっていました

モスバーガー02-3
そのお店は何と高級パンで有名な「乃が美」の支店である「乃が美 はなれ」でした(゜o゜)

モスバーガー00
今まで長崎浜屋のイベントで販売されていたのを見かけたことはありますがまさかこんな有名なパン屋さんがこんな場所にオープンしていたとは知りませんでした・・・お店の方に聞くと先月の18日にオープンしたそうですね

モスバーガー02-4
「食パン」だけ販売しているそうですがお店の中は空っぽ・・・午前中に焼いた分は完売していてこの時間には午後3時に焼き上がるパンを購入するための整理券を配布していました
まぁ1斤864円の食パンですから私向きじゃないですね(^^;

モスバーガー03
改めて「モスバーガー」に入り目的の「長崎トルコライス風バーガー」を注文しました・・・「店内で食べるか持ち帰り」のどちらか聞かれたので「持ち帰り」と告げると出来上がったら車まで持ってきてくれるそうです(゜o゜)
でもやはり「モスバーガー」はマクドナルドに比べるとちょっと高めの価格設定ですね・・・「佐世保バーガー」ほどじゃありませんが(^^;

モスバーガー03-3
別に店内で食べても良かったのですが飲み物は注文しないのでお茶を置いている車の中で食べようと思ったのです

モスバーガー03-4
これが「長崎トルコライス風バーガー」です
オーソドックスなハンバーガーより2倍以上の450円もしますから「トルコライス風」でなかったら注文することは無かったでしょう(^^;

モスバーガー03-5
高いだけあってボリュームは結構ありそうです

モスバーガー03-6
さすがに「トルコライス風」とはいっても「ライス」は入っていませんが「カツ」の上にちゃんと「ナポリタン」がセットされています・・・ハンバーガーのことにはかなり疎いのですがパスタが入っているというのはかなり珍しいのではないでしょうか?
でも「トンカツ」はサクサクでデミグラスソースとの相性も良くなかなか美味しかったのですが「ナポリタン」の印象は思ったより薄かったですね(T_T)

ssiimm at 09:25│clip!長崎食べ歩き 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: