2017年08月09日
イオンモール福津の「ベビーザらス」
まだ8/5の続きです(^^;・・・娘夫婦が行きたいというので「イオンモール福津」にも行ってきました

何せ兄の家から車だと5分くらいで行けるので私たち夫婦が訪れるのは10回目くらいになるでしょうね(^^;

この日は土曜日という事もあり3000台以上停めることができるという駐車場もかなり混雑していました

娘夫婦が一番来たかったのは長崎市から撤退しちゃった「トイザらス」&「ベビーザらス」だそうです
「イオンモール福津」には何度も来ていますがこのお店に入るのは初めてです

店内に入って目に付いたのは「アンパンマン」グッズ・・・これはもうすぐ2歳になる息子の方の孫が喜びそうですね(^^)

「ベビーザらス」は店の奥にありました


さすがにベビーグッズが沢山揃っていますね

孫はミニーちゃんのお面を被らされていました(^^♪

ここでも娘夫婦や女房はお店を見て回るという事なので再び別行動・・・でも私はあまり見て回る場所も無いんですよね
この日は娘夫婦と同じように赤ちゃん連れの家族がかなり目に付きました

そんな中初めて気づいたお店がこの「ヒップショップ」というお店・・・「HIP」と言うくらいですからパンツに特化したお店なんですが(多分)男性用下着専門店というのは初めて見ました

レストラン街では「とんかつ 双葉」というお店も前回来た時にはありませんでしたね

待ち合わせは例によって入場者に制限がある「イオンラウンジ」にしましたが

何と入場を待つ人の長い列(゜o゜)
毎回利用していますがすんなり入れなかったのは初めてです

何せ兄の家から車だと5分くらいで行けるので私たち夫婦が訪れるのは10回目くらいになるでしょうね(^^;

この日は土曜日という事もあり3000台以上停めることができるという駐車場もかなり混雑していました

娘夫婦が一番来たかったのは長崎市から撤退しちゃった「トイザらス」&「ベビーザらス」だそうです
「イオンモール福津」には何度も来ていますがこのお店に入るのは初めてです

店内に入って目に付いたのは「アンパンマン」グッズ・・・これはもうすぐ2歳になる息子の方の孫が喜びそうですね(^^)

「ベビーザらス」は店の奥にありました


さすがにベビーグッズが沢山揃っていますね

孫はミニーちゃんのお面を被らされていました(^^♪

ここでも娘夫婦や女房はお店を見て回るという事なので再び別行動・・・でも私はあまり見て回る場所も無いんですよね
この日は娘夫婦と同じように赤ちゃん連れの家族がかなり目に付きました

そんな中初めて気づいたお店がこの「ヒップショップ」というお店・・・「HIP」と言うくらいですからパンツに特化したお店なんですが(多分)男性用下着専門店というのは初めて見ました

レストラン街では「とんかつ 双葉」というお店も前回来た時にはありませんでしたね

待ち合わせは例によって入場者に制限がある「イオンラウンジ」にしましたが

何と入場を待つ人の長い列(゜o゜)
毎回利用していますがすんなり入れなかったのは初めてです