2017年04月27日
長崎浜屋で「第1回 全国味めぐり」
新聞チラシによると長崎浜屋で「全国味めぐり」という初めてのイベントを開催するそうなのでちょっと出掛けてきました

ここ数年3月に開催していたNIB主催の「ズムサタ 全国うまいもの博」が今年は行われなかったので代わりに自社企画を取り入れたのかもしれませんね、 何せすごい集客でしたものね
ちなみにNIBは毎年秋に開催していた「DEJIMA博」をゴールデンウイークに移動したせいで似たような企画の「うまいもの博」を行わなくなったのでしょうか?

この日が初日だというのにお客さんはちょっと少なめ・・・

4年前には信じられないくらいの行列が出来ていた「世界の山ちゃん」にも あまり並んでいませんでした・・・やはりイベントの知名度がまだまだ低いからでしょうか

でもこの日だけでも地元テレビ局数社が取材に訪れていましたからこの先お客さんが増えるかもしれませんね
ちなみにこのテレビ局が取材を行っていたのは最近何度かテレビで紹介された新潟県の「栃尾の油揚げ」を販売しているブースなんですが今回来た一番の目的がこれを購入することでした・・でもテレビの取材が邪魔だったので後で寄ることにしました

今回のチラシで目立っていたこの「全国有名ラーメン食べ比べ」という企画でしたが会場はいつものイートインスペースなんですね

どうも各地のラーメン店が来ているのではなく「有名ラーメン」を長崎浜屋の従業員が作っている感じ・・・あくまでも想像ですがだとしたら1杯780円というのは無茶ですよね(-_-;)

海が無い滋賀県の「団十郎」というお店では「鯖寿司」が名物みたいですがかなり安いんですね(^^;

お馴染みの「宇都宮餃子」のお店も来ていましたが

試食が大きいこと(゜o゜)


静岡の鮪専門店「圭佑屋」というお店や大分の「桂屋」のとり天の試食もありましたし

神戸南京町の「大同行」というお店のチャイニーズバーガーや

鹿児島天文館の「ねぎらあめん」というお店の「スープ餃子」や「ザーサイ」の試食も初めて戴きましたがなかなか美味しかったですね

チラシを見て気になったのがこの大阪の「一銭屋」というお店の商品なんですが

何と「一銭洋食焼き」というお好み焼きが1個199円なんですね(^^)

最初に寄った「栃尾の油揚げ」を販売していた「越後栃尾本舗」でも

「栃尾のあぶらげ」を購入して自宅のグリルで焼きました

個人の好みにもよるでしょうが、これは思った以上に美味しかったですね(^^)

ここ数年3月に開催していたNIB主催の「ズムサタ 全国うまいもの博」が今年は行われなかったので代わりに自社企画を取り入れたのかもしれませんね、 何せすごい集客でしたものね
ちなみにNIBは毎年秋に開催していた「DEJIMA博」をゴールデンウイークに移動したせいで似たような企画の「うまいもの博」を行わなくなったのでしょうか?

この日が初日だというのにお客さんはちょっと少なめ・・・

4年前には信じられないくらいの行列が出来ていた「世界の山ちゃん」にも あまり並んでいませんでした・・・やはりイベントの知名度がまだまだ低いからでしょうか

でもこの日だけでも地元テレビ局数社が取材に訪れていましたからこの先お客さんが増えるかもしれませんね
ちなみにこのテレビ局が取材を行っていたのは最近何度かテレビで紹介された新潟県の「栃尾の油揚げ」を販売しているブースなんですが今回来た一番の目的がこれを購入することでした・・でもテレビの取材が邪魔だったので後で寄ることにしました

今回のチラシで目立っていたこの「全国有名ラーメン食べ比べ」という企画でしたが会場はいつものイートインスペースなんですね

どうも各地のラーメン店が来ているのではなく「有名ラーメン」を長崎浜屋の従業員が作っている感じ・・・あくまでも想像ですがだとしたら1杯780円というのは無茶ですよね(-_-;)

海が無い滋賀県の「団十郎」というお店では「鯖寿司」が名物みたいですがかなり安いんですね(^^;

お馴染みの「宇都宮餃子」のお店も来ていましたが

試食が大きいこと(゜o゜)


静岡の鮪専門店「圭佑屋」というお店や大分の「桂屋」のとり天の試食もありましたし

神戸南京町の「大同行」というお店のチャイニーズバーガーや

鹿児島天文館の「ねぎらあめん」というお店の「スープ餃子」や「ザーサイ」の試食も初めて戴きましたがなかなか美味しかったですね

チラシを見て気になったのがこの大阪の「一銭屋」というお店の商品なんですが

何と「一銭洋食焼き」というお好み焼きが1個199円なんですね(^^)

最初に寄った「栃尾の油揚げ」を販売していた「越後栃尾本舗」でも

「栃尾のあぶらげ」を購入して自宅のグリルで焼きました

個人の好みにもよるでしょうが、これは思った以上に美味しかったですね(^^)