2016年10月04日
長崎くんちは庭見せから2016・・上町と筑後町
いよいよ今年も長崎くんちの庭見せの日がやってきました・・・今年は例外的に「場所踏み」を見に行きましたが基本的に「小屋入り」「場所踏み」などの当事者たちの行事・日程を見に行くことは無いので毎年この「庭見せ」から私の「くんち」は始まります
今年の庭見せは当然踊町である「今籠町」「上町」「筑後町」「鍛冶屋町」「元船町」「油屋町」が行うのですが開始時間やイベントなどを確認して「上町」→「鍛冶屋町」→「今籠町」→「油屋町」→「元船町」→「筑後町」の順で見ることにしました・・・ただし記事は最初に行った「上町」と最後の「筑後町」からアップします(^^;
他の町が午後5時や6時にスタートするのに対して「上町」は午後4時から庭見せを開始するというので当然最初に出かけました
この上町は「長崎歴史民俗博物館」での一括展示なんですが入口では「振る舞い酒」のサービスも行っていました
石段を上がると「長崎奉行所」の前庭(お白洲)に今年初登場の「上町コッコデショ」が展示していましたが午後から雨模様になってきたのでビニールが掛かっていたのはちょっと残念(^^;
「矢上くんち」の奉納踊りである「矢上・町コッコデショ」の協力で実現したことも書いています・・・私は当然門外漢ですから知りませんでしたが過去に何度か書いた「町コッコデショ」の特徴である子供による「采振り」は「先采」というみたいですね
「コッコデショ」の背後には衣裳と共に「花」がたくさん飾られていました
これは何でしょ?・・・女房の話だとNBCのアナウンサーがコッコデショを担ぐそうですね(^^)
奉行所前から館内に移動しました
入って右奥にある日本間はいい感じに飾られています
下を覗くと傘鉾などが展示されているので下りて行くことにしました
こちらが「上町」の傘鉾です
その横に展示していたちょっと小さな「コッコデショ」は何でしょう?
どこの庭見せ会場でも大きな「鯛」が目を引きますがここのも大きかったですね
この後は午後5時から始まる「鍛冶屋町」の庭見せを見に浜町に移動し近くの「今籠町」「油屋町」を見た後は元船町」へと行き一番最後に「ホテル セントヒル長崎」で一括展示をしている「筑後町」の庭見せ会場に向かいました
セントヒル長崎に到着したのは午後7時くらいになっていたので周囲はすっかり夜の帳に包まれていましたがホテルの玄関前に飾られていた3匹の「龍」はライトアップされていて存在感を示していました・・・見物客も思った以上に多く近くの駐車場を確保するのも大変でした(^^;
「龍」の裏見に回った場所に展示されていたのが筑後町の「傘鉾」です
太鼓や銅鑼・長喇叭などの楽器や衣裳も展示されていました
後ろから見た「白龍」はきれいですね(^^)
一括展示ですからホテルのロビーは「花」で埋め尽くされています
庭見せ会場で「おでん」や「カレー」を販売していましたがこんな光景は初めて目にしました・・・ホテルのレストランが運営しているのでしょうが安いせいもあり大賑わいでした(^^)
次は「鍛冶屋町」会場ですが次の記事に続きます
今年の庭見せは当然踊町である「今籠町」「上町」「筑後町」「鍛冶屋町」「元船町」「油屋町」が行うのですが開始時間やイベントなどを確認して「上町」→「鍛冶屋町」→「今籠町」→「油屋町」→「元船町」→「筑後町」の順で見ることにしました・・・ただし記事は最初に行った「上町」と最後の「筑後町」からアップします(^^;
他の町が午後5時や6時にスタートするのに対して「上町」は午後4時から庭見せを開始するというので当然最初に出かけました
この上町は「長崎歴史民俗博物館」での一括展示なんですが入口では「振る舞い酒」のサービスも行っていました
石段を上がると「長崎奉行所」の前庭(お白洲)に今年初登場の「上町コッコデショ」が展示していましたが午後から雨模様になってきたのでビニールが掛かっていたのはちょっと残念(^^;
「矢上くんち」の奉納踊りである「矢上・町コッコデショ」の協力で実現したことも書いています・・・私は当然門外漢ですから知りませんでしたが過去に何度か書いた「町コッコデショ」の特徴である子供による「采振り」は「先采」というみたいですね
「コッコデショ」の背後には衣裳と共に「花」がたくさん飾られていました
これは何でしょ?・・・女房の話だとNBCのアナウンサーがコッコデショを担ぐそうですね(^^)
奉行所前から館内に移動しました
入って右奥にある日本間はいい感じに飾られています
下を覗くと傘鉾などが展示されているので下りて行くことにしました
こちらが「上町」の傘鉾です
その横に展示していたちょっと小さな「コッコデショ」は何でしょう?
どこの庭見せ会場でも大きな「鯛」が目を引きますがここのも大きかったですね
この後は午後5時から始まる「鍛冶屋町」の庭見せを見に浜町に移動し近くの「今籠町」「油屋町」を見た後は元船町」へと行き一番最後に「ホテル セントヒル長崎」で一括展示をしている「筑後町」の庭見せ会場に向かいました
セントヒル長崎に到着したのは午後7時くらいになっていたので周囲はすっかり夜の帳に包まれていましたがホテルの玄関前に飾られていた3匹の「龍」はライトアップされていて存在感を示していました・・・見物客も思った以上に多く近くの駐車場を確保するのも大変でした(^^;
「龍」の裏見に回った場所に展示されていたのが筑後町の「傘鉾」です
太鼓や銅鑼・長喇叭などの楽器や衣裳も展示されていました
後ろから見た「白龍」はきれいですね(^^)
一括展示ですからホテルのロビーは「花」で埋め尽くされています
庭見せ会場で「おでん」や「カレー」を販売していましたがこんな光景は初めて目にしました・・・ホテルのレストランが運営しているのでしょうが安いせいもあり大賑わいでした(^^)
次は「鍛冶屋町」会場ですが次の記事に続きます
ssiimm at 09:30│clip!│長崎くんちと郷くんち