2015年06月30日
100円ショップダイソーの「かろやか上質グラス」
「ハトメ」を買いたくて100円ショップ「ダイソー福田店」に寄りました・・・残念ながら欲しいサイズが無かったので店内をぶらついていると
何気に手に取ったビアタン(ビール用タンブラー)ですがこれはめちゃくちゃ軽くて驚くほど手に馴染みましたね・・・何度も書いている「白山陶器」のファンシーグラスにも匹敵する感覚です
思わず購入しましたが、商品名は「かろやか上質グラス」というそうです・・・100円ショップのグラスでこんな軽いのがあるなんて信じられませんね
何種類かありましたが取りあえず480mlと360mlのを2個買ってみました
まぁグラスに限らず食器類は本人の好みに合うかどうかが大きいと思いますがこのタンブラーは持った感じが私の好みにマッチしましたね
ビールを注いでみましたが見た目もすごくいいですね(^^)
今まで日本酒や焼酎、さらには夏の間だけ飲むビールもすべて白山陶器のファンシーグラスを使用していましたがビールを飲むときはこのタンブラーを使うことに決めました
女房も「割れても100円だからいいんじゃない」と喜んでいました・・・白山陶器のグラスは欠けやすいので洗うのに神経を使っていたそうです(^^;
この記事へのコメント
1. Posted by reiko 2015年07月01日 00:40
我が家もビールを飲むときのグラスは100均のものです!
100円といえどもあなどれないですよね。
よく割れるので、安いのだと助かります笑
100円といえどもあなどれないですよね。
よく割れるので、安いのだと助かります笑
2. Posted by 心づくし 2015年07月02日 18:24
reikoさん お久しぶりです(^^)/
> 我が家もビールを飲むときのグラスは100均のものです!
> 100円といえどもあなどれないですよね。
> よく割れるので、安いのだと助かります笑
食器類は結構100円ショップの商品もちゃんとしていますよね
そんな中でもこのグラスの出来は群を抜いていると思います
> 我が家もビールを飲むときのグラスは100均のものです!
> 100円といえどもあなどれないですよね。
> よく割れるので、安いのだと助かります笑
食器類は結構100円ショップの商品もちゃんとしていますよね
そんな中でもこのグラスの出来は群を抜いていると思います