2014年01月19日

娘の大阪土産

娘はよく友達と旅行に行きますが行くと必ずお土産をたくさん買ってきます・・・会社や友人に買うのならともかく自宅用に買ってくる必要もないと思うのですが「お土産を買う」こと自体が好きみたいですね

以前は横浜土産広島土産を紹介しましたが今回は大阪土産です(^^)

大阪01
「お客さんが並んでいたから」という理由で買ってきたという「551蓬莱」というお店の「豚まん」ですが

大阪01-2
これは美味しかったですね・・・長崎名物の小さなぶたまんが好きな女房も「今まで食べた大きなぶたまんの中では一番気に入った」そうです(^^)

大阪02
「東京ばな奈」ならぬ「大阪プチバナナ」だそうです・・・もちろん私はどちらも食べることはありませんから違いは判りません^^;

大阪03
これも「人気みたいだったし安かった」と買ってきた「コンディトライ神戸」というメーカーの「フレンチトーストラングドシャ」・・・なんでも「ラングドシャ」とはフランス語で「猫の舌」という意味だそうですね
無論私は口にしませんが^^;

大阪04
よく買ってくるのがその地区限定の袋菓子ですが今回は「関西だししょうゆ味」だというカルビーのポテトチップスです・・・これは2〜3枚食べましたが考えるとポテトチップス自体もあまり食べることがないので違いが判りませんでした^^;


ssiimm at 10:12│clip!我が家のニュース 

この記事へのコメント

1. Posted by やまちゃん   2014年01月21日 19:10
神戸のラングドシャ、最近食べました。おいしいです。京都のラングドシャは種類が多かったような。いま流行ってるかも。
2. Posted by 心づくし   2014年01月22日 23:14
やまちゃん こんにちは(^^)/

> 神戸のラングドシャ、最近食べました。おいしいです。京都のラングドシャは種類が多かったような。いま流行ってるかも。

そんなにいろんな所で作っているんですか(゜o゜)
全く知りませんでした・・・知っていても当然食べませんが^^;
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: