2012年02月27日

「ニューよこはま」の天津丼

体調不良のためこの週末はブログを更新できませんでした^^;

「よこはま」は思案橋と中通りにありますが、以前「よこはま」に勤務していた人が独立してオープンした「ニューよこはま」を知ったのは半年くらい前でした

ニューよこはま00
「よこはま」の2店がそれぞれ思案橋・中通りという繁華街にあるのに比べ「ニューよこはま」は油屋町の奥、細い路地を入ったところにあります

ニューよこはま01
表から見ると街中の中華料理店にすると立派な構えですが

ニューよこはま01-2
店内は中華風の装飾もされておらずごく普通の中華食堂です(^^)

ニューよこはま02-2
価格はチャーハンが580円、中華丼が650円ですからやはり安いですね、

ニューよこはま02
ラーメンが480円でミニチャーハンとのセットである「ラーメン定食」が650円です(^^)

ニューよこはま03
私はその「ラーメン定食」650円・・・麺は相変わらず超細麺で喉通りが抜群ですし、醤油味のスープとの相性もいいですね、炒飯もごく普通に美味しいです(^^)

ニューよこはま03-2
女房が頼んだのは「よこはま思案橋店」で30年位前に良く食べていたと言う「天津丼」650円・・・私は天津丼を食べたことがほとんど無いのですがこんな具合にあんがスープみたいにたっぷり掛かっているのはあまり見たことがないような気がします。
女房によると「以前の思案橋店の天津丼とはちょっと違うけど甘くて美味しい」そうです



ssiimm at 10:21│clip!長崎食べ歩き 

この記事へのコメント

1. Posted by みぅ   2012年03月03日 10:51
この天津丼のあんは酢が入ってますか?
お店によって違うみたいで、合う味を求めてジプシー中です^^;
2. Posted by 心づくし   2012年03月09日 00:31
みぅさん こんにちは(^^)/

> この天津丼のあんは酢が入ってますか?
> お店によって違うみたいで、合う味を求めてジプシー中です^^;

女房が注文したので私はちょこっと味見しただけですのでよくは覚えていませんが酢は入っていなかったような感じでした
天津丼は甘いというイメージがあるので今までに食べたことはほとんどありません^^;
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: