2012年01月23日
長崎ランタンフェスティバル2012・・・孔子廟で「変面」
いよいよ今日から「2012長崎ランタンフェスティバル」が始まりましたね、午後6時から湊公園などで点灯式が行われ大勢のお客さんが集まったみたいでした・・・でも私は女房と昨年からランタン会場になった孔子廟で午後6時過ぎから行われる予定の「変面ショー」を見に行きました

たまたまイベント予定表を見ていたら初日の孔子廟会場に「中国変面ショー」があるのに気づいたのです・・・いままで変面だけが独立して演じられたことはなかったですよね

昨年からランタン会場に追加された孔子廟です・・・昨年は午後6時から入場無料になっていましたが今年は終日入場無料になっているんですね(ただし中国歴代博物館は有料です)

「変面ショー」はこの大成殿の前で行われるそうです

当然孔子様にはお参りしました

でも今日は寒かったですね、変面ショーが始まるまで会場内に昨年より増えた出店で暖かいものを食べたのですがその模様は後でまとめて書きますね
午後6時になると孔子廟会場でも当然点灯式がありましたが・・・ちょっとずれちゃいました^^;

やっぱりランタンは夜がきれいです

会場には「変面ショー」目当ての地元の人以外にもたまたま訪れていた観光客が集まっていました
ショーが始まる前の司会の説明によると毎年「中国雑技」で行われている「変面」とは別の中国からの留学生が演じるそうです・・・当然学生とはいえ「変面」を演じる資格は得ているそうですがどうなのかな?

やっと「中国変面ショー」の開始です


相変わらず軽快な曲に乗っての演技は思った以上に上手でしたね、寒い中を待っていた甲斐がありました

会場内のお客さんのところを回るパフォーマンスはまだまだ経験に勝る中国雑技の人の方に軍配は上がるでしょうがお客さんはかなり盛り上がっていました

最後に素顔を見せましたがやはり若いですね・・・まだ30歳くらいだそうですが変面の技は年齢以上のものを感じました。
15分くらい演じていたのですがホント楽しいひと時でした(^^)v
長崎に住んでいてこの「変面」を見たことがない人は絶対損をしています
たまたまイベント予定表を見ていたら初日の孔子廟会場に「中国変面ショー」があるのに気づいたのです・・・いままで変面だけが独立して演じられたことはなかったですよね
昨年からランタン会場に追加された孔子廟です・・・昨年は午後6時から入場無料になっていましたが今年は終日入場無料になっているんですね(ただし中国歴代博物館は有料です)
「変面ショー」はこの大成殿の前で行われるそうです
当然孔子様にはお参りしました
でも今日は寒かったですね、変面ショーが始まるまで会場内に昨年より増えた出店で暖かいものを食べたのですがその模様は後でまとめて書きますね
午後6時になると孔子廟会場でも当然点灯式がありましたが・・・ちょっとずれちゃいました^^;
やっぱりランタンは夜がきれいです
会場には「変面ショー」目当ての地元の人以外にもたまたま訪れていた観光客が集まっていました
ショーが始まる前の司会の説明によると毎年「中国雑技」で行われている「変面」とは別の中国からの留学生が演じるそうです・・・当然学生とはいえ「変面」を演じる資格は得ているそうですがどうなのかな?
やっと「中国変面ショー」の開始です
相変わらず軽快な曲に乗っての演技は思った以上に上手でしたね、寒い中を待っていた甲斐がありました
会場内のお客さんのところを回るパフォーマンスはまだまだ経験に勝る中国雑技の人の方に軍配は上がるでしょうがお客さんはかなり盛り上がっていました
最後に素顔を見せましたがやはり若いですね・・・まだ30歳くらいだそうですが変面の技は年齢以上のものを感じました。
15分くらい演じていたのですがホント楽しいひと時でした(^^)v
長崎に住んでいてこの「変面」を見たことがない人は絶対損をしています
この記事へのコメント
1. Posted by ぴょん吉 2012年01月24日 11:31
ランタンフェスティバルが始まりましたね!
電力事情を考えると複雑な気持ちなのですが…はやりお祭りとなると、浮足立ってしまいます。
ご紹介されている「変面」を見たことが無かったので、イベントスケジュールを確認したたのですが、初日だけのようでした。
気が早いですが、来年は初日が日曜日なので、その時見に行こうと思います。
電力事情を考えると複雑な気持ちなのですが…はやりお祭りとなると、浮足立ってしまいます。
ご紹介されている「変面」を見たことが無かったので、イベントスケジュールを確認したたのですが、初日だけのようでした。
気が早いですが、来年は初日が日曜日なので、その時見に行こうと思います。
2. Posted by 心づくし 2012年01月24日 23:29
ぴょん吉さん こんにちは(^^)/
> ランタンフェスティバルが始まりましたね!
> 電力事情を考えると複雑な気持ちなのですが…はやりお祭りとなると、浮足立ってしまいます。
>
> ご紹介されている「変面」を見たことが無かったので、イベントスケジュールを確認したたのですが、初日だけのようでした。
>
> 気が早いですが、来年は初日が日曜日なので、その時見に行こうと思います。
孔子廟の「変面ショー」はもう一度2月3日の午後6時20分から開催されますよ(^^) 毎日開催される中国雑技の中にも昨年までは変面が組み込まれていましたが今年はどうなのかな?
> ランタンフェスティバルが始まりましたね!
> 電力事情を考えると複雑な気持ちなのですが…はやりお祭りとなると、浮足立ってしまいます。
>
> ご紹介されている「変面」を見たことが無かったので、イベントスケジュールを確認したたのですが、初日だけのようでした。
>
> 気が早いですが、来年は初日が日曜日なので、その時見に行こうと思います。
孔子廟の「変面ショー」はもう一度2月3日の午後6時20分から開催されますよ(^^) 毎日開催される中国雑技の中にも昨年までは変面が組み込まれていましたが今年はどうなのかな?
3. Posted by ぴょん吉 2012年01月26日 00:55
ありがとうございます。
市のパンフレットには載って無かったのですが、
長崎ランタンムックと云うのには載ってました!
2/3は観に行けないのですが、
1/28(土)18:50〜
にもあるようなので観に行けそうです♪
市のパンフレットには載って無かったのですが、
長崎ランタンムックと云うのには載ってました!
2/3は観に行けないのですが、
1/28(土)18:50〜
にもあるようなので観に行けそうです♪
4. Posted by 心づくし 2012年01月26日 09:44
ぴょん吉さん こんにちは(^^)/
> 市のパンフレットには載って無かったのですが、
> 長崎ランタンムックと云うのには載ってました!
>
> 2/3は観に行けないのですが、
> 1/28(土)18:50〜
> にもあるようなので観に行けそうです♪
確認したら確かに公式パンフレットには載っていませんが1/28にも行われるみたいですね、孔子廟の前のスケジュール表にも記載されていたので間違いはないでしょう
変面は「中国雑技」公演の中の演目にもここ3年は入っていますしたが今年はどうなんでしょうか? 今週末に再び行くので確認してきますね(^^)
> 市のパンフレットには載って無かったのですが、
> 長崎ランタンムックと云うのには載ってました!
>
> 2/3は観に行けないのですが、
> 1/28(土)18:50〜
> にもあるようなので観に行けそうです♪
確認したら確かに公式パンフレットには載っていませんが1/28にも行われるみたいですね、孔子廟の前のスケジュール表にも記載されていたので間違いはないでしょう
変面は「中国雑技」公演の中の演目にもここ3年は入っていますしたが今年はどうなんでしょうか? 今週末に再び行くので確認してきますね(^^)
5. Posted by yy 2012年01月29日 22:49


6. Posted by 心づくし 2012年02月02日 09:25
yyさん こんにちは(^^)/
> 変面の役者は中国有名な変面王姜鵬さんです、1998年 中国青少年芸術大賽一等賞。1998年中国傾城国際文化芸術団一級男優、2000年 中国文化遺産である「変面」を受け継ぐ人物として認定しだ、16歳の時にはすでに変面小天王と呼ばれ、今長崎国際大学観光学科2年生です、インターネットで 川劇変面姜鵬 を検索して、生姜鵬の資料たくさんを出られますよ!
情報ありがとうございます、道理で若いにもかかわらず変面の技は見事だったのですね・・・場数を踏んで観客へのパフォーマンスに慣れるとますます良くなるでしょう
今年は雑技団が変わって変面が少ししか行われなかったので見ることが出来て良かったです(^^)v
> 変面の役者は中国有名な変面王姜鵬さんです、1998年 中国青少年芸術大賽一等賞。1998年中国傾城国際文化芸術団一級男優、2000年 中国文化遺産である「変面」を受け継ぐ人物として認定しだ、16歳の時にはすでに変面小天王と呼ばれ、今長崎国際大学観光学科2年生です、インターネットで 川劇変面姜鵬 を検索して、生姜鵬の資料たくさんを出られますよ!

情報ありがとうございます、道理で若いにもかかわらず変面の技は見事だったのですね・・・場数を踏んで観客へのパフォーマンスに慣れるとますます良くなるでしょう
今年は雑技団が変わって変面が少ししか行われなかったので見ることが出来て良かったです(^^)v