2011年02月27日

アミュプラザの「魚菜や 朝次郎」

「ナルニア国物語」を見た後昼食を食べることにしたのですが、午後1時を回っていたのでアミュプラザの中で食べようと5階のレストラン街をいろいろ物色・・・土曜日の午後1時過ぎ、お店によっては行列が出来ているところやお客さんの入りがイマイチのところなど様々、天ぷら屋やラーメン屋などの新しいお店に空席が目立つのは人気が無いのか回転がいいからなのかどっちかな?

アミュ0226-04
ここは以前入ったことがある「御飯大甚」というお店ですが、最近はメニューが増えたみたいでトルコライスやハリケーンライスなどの名前も・・・ちょっと気になったのですが前回利用したときの印象が良くなかったので女房が入りたがらずパス^^;

アミュ0226-05
久しぶりに「皇上皇」で食べようかなと思ったら満席・・・

アミュ0226-03-2
この「博多もつ鍋 おおやま」というお店はアミュプラザの中では唯一入ったことが無いのですが、理由は女房が「もつ」やホルモンが苦手だから・・・ランチメニューも全て「もつ」がらみですもの^^;

アミュ0226-06-1
結局前回も入った「魚菜や 朝次郎」で食べることにしました、ここは広いからちょっと時間をずらせば満席になることが少ないので便利です。

アミュ0226-06-4
定食類が千円以下ですからアミュプラザの中では入りやすいお店ですね。

アミュ0226-06-2
女房が頼んだのは「寿司五貫定食」900円、ちょっと量が少ないので男性には食べ足りないような感じですね・・・副菜についていた「豆腐サラダ」が美味しかったそうです。

アミュ0226-06-3
私は日替りの「魚菜(さかな)定食」900円で今日は「鯵フライ」でした。鯵とイカのフライに刺身が四切れに皿うどん麺をつかった「長崎サラダ」・・・長崎サラダがこんな感じで定食に付いているのを見たことが無いのでお得感が増しました。鯵フライが大きすぎて揚げ油が口に残ったのがちょっと残念でしたがなかなか美味しかったですね。


楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: