2010年12月13日

「伊勢宮」あたりをさるきました・・・

ちょっと時間は前後しましたが「伊勢宮神社」付近です・・・

高麗橋02
高麗橋も長崎大水害で被害を受けコンクリートで建て替えられましたね、古い橋は「西山ダム河川公園」に移設されました。


伊勢宮01
八幡町から高麗橋を渡ったところに長崎三社のひとつ伊勢宮神社があります

伊勢宮02
「寛永6(1629)年、天台宗修験南岳院存祐と云う人が長崎の繁栄天下泰平諸人安全祈願の為に外宮長官の許状を得て今の地に内宮を鎮座。その後、寛永16(1639)年に幕府及び伊勢神宮に請うて外宮太神宮を併せ鎮座した。」そうです。

伊勢宮03
これが拝殿ですが伊勢宮の説明はこちらをどうぞ
どちらかと言うとこの左手にある結婚式場の「伊勢宮会館」のほうが馴染みがありますね、でも最近はデイサービスなどを行う「ヒューマンプラザ伊勢の杜」というのになってしまいなんか違和感を感じてしまいます。

伊勢宮04

伊勢宮04-2
拝殿の右にある「楠稲荷神社」

伊勢宮05
伊勢宮06
伊勢宮07
そのほか歴史ある神社にふさわしく境内には多数の社があります。

桃渓橋03
桃渓橋01
伊勢宮から少し歩くと中島川の石橋群の中でも一番の趣をもった「桃渓(ももたに)橋」があります。

桃渓橋付近03
この橋も長崎大水害で半壊したのですがその後石橋のまま復元されたので「市指定文化財」になっています。ちなみに「中島川石橋群」の中で今でも石橋として残っているのはこの「桃渓橋」と「眼鏡橋」「袋橋」のみなんです。

桃渓橋近く02
橋の横に建っているのは唐船の安全を祈願した唐船安全祈願塔だそうです。

光雲寺01
桃渓橋から国道側に少し歩くと3階建てのビルに「月桂山 光雲寺」があります。以前は伽藍を備えた大きなお寺だったらしいのですが、国道34号線の拡張により縮小してしまったそうです。

光雲寺04
これは階段を上がったところにある「ト意(ぼくい)地蔵」、先ほどの桃渓橋を架けたお坊さんです。

光雲寺03
ここも「長崎四国八十八ヶ所霊場」のひとつです。

2年位前まではこの川向に「トレディアホテル中島」というホテルがありましたね、かつて「三菱・中島会館」だった頃に私の高校時代の同級生が就職しましたが今は何しているのかな?

出来大工町不動01
光雲寺から中島川を下ると「出来大工町不動堂」があります・・・明治の頃までは「宝林山 青光寺」というのがあったそうなんですが廃寺になったあとこの不動堂だけが町内の有志により残ったとか

出来大工町不動06
出来大工町不動02
現在も参拝する人が結構いるみたいです。

出来大工町不動04
ここも「長崎四国八十八ヶ所霊場」ですが巡拝コースでは二日目のゴールみたいですね(^^)

 



ssiimm at 09:34│clip!長崎ぶらぶら 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: